電子書籍の厳選無料作品が豊富!

眼科の眼鏡処方箋に、軸とか、AXISという項目があります。
これは素人考えでは乱視の角度のように思いますが、これは機械で測るので正確なのでしょうか。

1年4か月前まで長ーい間、95度かほとんど90度でした。
今回100度になっているのですがこれは人間が測るよりは機械なので正確なのかなと思いますが実際はどうなんでしょうか。

また遠近両用のメガネなのですが最近作ったものは近くを見ると左は高く見え、右より字が大きいです。
右はメガネをはずした時の高さと同じなので右に合わせるとなると左の老眼は矯正を上げたほうがいいのでしょうか、それとも下げたほうがいいのでしょうか。遠くも左のほうがかなり見えないので近視の矯正を強くしたい感じなのですが。

眼科でいろいろレンズを変えられ視力検査を受けると訳が分からなくなりますし、目がだんだん疲れてきて視力が落ちるので、大体のことを事前に伺っておきたいのです。

教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんばんは



正確化正確じゃないかと言われれば
正確でもあり正確でもなしですね
度数もそうですが毎日計っていても
たとえば午前と午後でも度数も軸度も変わってくることが多いです
それでも軸度は変わりにくいですけど

なので正確でもあり
正確でも無しです

あと軸度も人の手で見やすいように検眼時判断して処方箋に指示する事もあります

左が過矯正気味(手元用度数)
ただ手元用度数の場合
左右の度数を変えてしまうと疲れる方が多いですし
慣れてくる方が多いですのでおなじ度数にする事も多いです

あとは遠近でも遠く用(近視度数)
近く用(手元用度数)と簡単ではないです
その間に累進の度数が細かく入っていますので
どの位置でそう見えるのか眼科や眼鏡店で店員さんを前に言っていただかないと
判断が出来ないことも多いです
実際出来ない。

思うに累進がきちんと目にあっていない
もしかすると左目の眼病が有る可能性もありますよね
余り高さを言われる方は多くないですので
他にはレンズのゆがみ、傷がある事も(コーティングの異常とか)
いろいろ考えられますよ

最後にですが
軸度は90度でも100度でも対して大きな変化はないです
これは乱視の度数が大きければ影響が出てきますが
通常は人間は調節力がありますので
問題ない(気にすることでもない)事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

角度は気にしなくて良いことははっきりわかりました。

難しいですね。
ぴったりのメガネ作りたいです。

ああでもないこうでもないと言うとあからさまに機嫌の悪くなる人がいますがこちらも好きで言っているのではなく自分にあったメガネを作りたいというだけなんですが若い人にはわからないんでしょうね。
老眼が入って、不自由な目になってみなければ。

そんな中ご親切に説明していただいてありがとうございました。
きっと多くの方に喜ばれ、信頼される方なんでしょうね。

ああ、次回の眼科は気の長い方で、わかりやすい説明をしてくれる方に調整してもらいたいです。

お世話になりました。

お礼日時:2013/02/01 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!