dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しいメガネとコンタクト1DAYの奴かったんですけれど、新しいメガネはあんまり汚したくないんで、授業の時だけかけるようにし、私生活では古いメガネをかけ、部活の時はコンタクト、とゆうようにしていたんですが友達にメガネは新しいの使ったほうが良いといわれました。やっぱり新しいメガネでした方がいいんですかね?ちなみに古いメガネは視力が全然あっていないんですけれどもね・・・・・でもどうしても、というわけでなければ古い方を使いたいなーとおもっているんですけれど、どうなんでしょうか?もちろん目が悪くなっていくというのはわかるんですけれど・・・・。

A 回答 (5件)

私も眼鏡愛用者でつい先日新しいのを作ったばかりです。


私の場合、乱視近視ともに強く斜視もあります。
眼鏡屋さんへ行った折、そのお店の店主が在宅・仕事・外出と
その時々で見える度の眼鏡を使い分けて下さいとおっしゃっていました。
私の場合外出時には新しい度の眼鏡を着用しますが、長時間は
頭痛の種になるので古い眼鏡を持ち歩き、緩い度で事足りる時は、
古い眼鏡に掛け替えています。

あなたの場合、授業・私生活・部活とそれぞれどの眼鏡もしくはコンタクトが
そのシーンに適切か、(要はどの眼鏡が見やすいか)を試してみた方がいいですね。
もし、古い眼鏡で事足りるならそれでもいいですが、
辛いと思うなら、新しい眼鏡に変えましょう。
ただ、新しい眼鏡が必ずしも良いとは言えないので、
上手く合う眼鏡を使い分けをやってみて下さいネ。
    • good
    • 0

こんにちは、ただの”くま”です。


私も、つい1週間前に新しいメガネを買いました。乱視の近視で、前のメガネに愛着があり、両方とも手放せません。しかし、なぜか見えなくても、前のをついつい使ってしまうのです。汚れることを嫌ったわけではありませんが、なんとなくそうしてしまいます。購入したメガネショップへ出向けば、タダで洗浄してくれますので重宝しています。できれば、目のため・・・たくさんのきれいなものを見るためにちゃんと合ったものを使いましょう!。
 私も努力しています。
    • good
    • 0

せっかく検眼して、今の状態に合う眼鏡を作ったのですから、新しい眼鏡を使いましょう。


汚れは、毎日拭いていればそれほど心配有りません。
それよりも、目に合わない古い目がねと、新しい眼鏡を交互に使うことにより、視力の悪化が進むことの方を心配しましょう。

古いメガに執着するのには、何か理由があるのでしょうか。
もし、古い方のフレームが気に入っていて、手放せないのでしたら、レンズを入れ替えてもらえば良いでしょう。

新しい方をかけ続けて、顔になじんで来れば、新しい方が気に入って手放せなくなりますよ。

私も、2つを使い分けていますが、それは近く用と遠く用で、同じ種類の物は1つにしています。
    • good
    • 0

わたしも眼鏡2本と2weekのコンタクトを使っていますよ。

お出かけのときはコンタクト、学校では度の強い眼鏡、家では度の弱い眼鏡にしています。度のきつい眼鏡ばかりしていると目が疲れてかえって目に悪いそうです。(と、眼科に言われて度の弱い眼鏡を作ったのです。)
古い眼鏡をかけていて、気分が悪くなる・目が疲れる・左右の視力のバランスが悪いなど明らかに視力が悪くなると感じるようでしたらkohjiさんのおっしゃられるとおりレンズ交換をされるか、使用をやめたほうがいいと思います。
新しい眼鏡を汚したくないお気持ちもわかりますが、せっかくの新しい眼鏡ですから、新しいうちにたくさんかけたほうがいいと思いますよ。多分そのうちその眼鏡も度が合わなくなってくるでしょうし、またデザインの趣味も変わったりすると思いますよ。
    • good
    • 0

めがねはこまめにレンズふきでふけばそんなに汚れないと思いますよ。


目が悪くなるとわかっているなら視力が合っていないめがねは止めた方が良いと思います。
どうしても古いめがねを使いたい理由はなんですか?
そんなお気に入りならなんでレンズ交換ですまさなかったんですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!