
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
また、お邪魔します!
触媒は普通のマフラーであればエンジン直下のエキゾーストの次に高温になります
なのでいくら引火点が低い灯油でも触媒が灯油まみれでしたら発火しちゃうかもしれません
もし、触媒内で発火したら触媒はもう使い物にならないですし
へたしたらそのままマフラーを伝ってエキゾーストからエンジンに火の手が繋がっちゃうかも
そうしたらエンジンオーバーホールどころの騒ぎじゃなくなります
最悪エンジン載せ替えですね=ほとんど廃車ですよ
こわいこわい!
No.6
- 回答日時:
エンジンをかけた時に音がごぼごぼして灯油が噴出すから異常を感じて警察に通報。
走ったらそのうちに白煙が出るからそれでもわかって結局は警察に通報。
No.5
- 回答日時:
エンジンを掛ければ灯油が噴き出し、周りを汚します。
温度が上がれば白煙を上げるかも知れませんが、灯油の発火点(引火点ではありません)は255度です。
発火点とは、火種が無くても発火する温度です。
引火点は、可燃性蒸気を発する温度で、火種が無ければ燃えません。灯油は40度から60度ぐらいに暖めると引火します。
ちなみに、ガソリンの引火点は-43度ですが、発火点は300度 軽油が250度と、単体では割と燃えにくいのです。
マフラー 特に太鼓辺りでは250度異常の温度には上がりません。
チューンドターボなら、相当な温度は維持するでしょうけれど、NAファミリーカーでは200度になるかどうかも怪しいです。
触ればやけどをするでしょうから、100度ぐらいはありそうですけど。
マフラーエンドなどは、ちょんちょん触ってもやけどしませんから、6~80度ぐらいじゃ無いのかな。
60度だと、5秒以上触れていないと、やけどはしないとされていますので。
よって、最初は灯油を撒き散らかし、マフラーからモクモク白煙を出しながら走ると言うことになりそうです。
ちなみに、機関自体には特にダメージは無いと思います。
最初の一吹かしで粗方出てしまいますので。
No.3
- 回答日時:
はじめまして!
とんでもない悪戯ですね!
でも、灯油は引火点がガソリンと比べて高いし揮発性も低いので
普通にマフラーに注いでも排気ガスで出ていちゃいますでしょう
今の時期マフラーから水分が落ちてるのみかけますでしょ
そのような感じだと思いますよ
点火時期がおかしくて直管のマフラーでバックファイヤーがおこったら問題ですがね
それより普通のマフラーには触媒がありますからたいして問題は無いと思いますが...
触媒が灯油まみれだったら怖いものありますね
でも、その前に灯油まみれでしたらエンジン吹けないと思いますよ
走行ウンヌンではないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
車のマフラー。焼き入りについて。
カスタマイズ(車)
-
マフラーに水を入れる?
カスタマイズ(車)
-
交換したマフラーがあまりにも静か過ぎなので、少し大きくする方法なんてありますか?
国産バイク
-
4
マフラー交換しないで、簡単に音量アップや音が変わる方法ってありませんか
カスタマイズ(車)
-
5
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
6
マフラーを焼いてカーボンを落とすやり方教えて下さい
カスタマイズ(バイク)
-
7
マフラーのウール
カスタマイズ(バイク)
-
8
マフラーのグラスウール
バイク車検・修理・メンテナンス
-
9
マフラー交換して、しばらく経つと音が良くなる?
国産車
-
10
マフラーの悪戯って大丈夫なの?
カスタマイズ(車)
-
11
エンジンをかけたままマフラーに水を入れて何回もやってるうちに音がだんだん大きくなるって書いてましたが
その他(車)
-
12
車に醤油をかけると?
国産車
-
13
原付2stマフラーの詰まりはマフラーを外せばすぐに分かるか?
カスタマイズ(バイク)
-
14
NAにターボのマフラーは?
国産車
-
15
純正マフラーの音量UPについて
国産バイク
-
16
車の質問です。 マフラーの中間は純正でリアピースだけストレートにしたら音は大きくなります? 回答お願
国産車
-
17
マフラーの排気口にいたずら。
国産車
-
18
社外マフラーにしたら加速が悪くなりました。
カスタマイズ(バイク)
-
19
【キャブ調整】アクセルを開けすぎると失速する症状
輸入バイク
-
20
シフトミスでギギーッ!ダメージはどのぐらいですか?
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ショート管について
-
5
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
6
交換したマフラーがあまりにも...
-
7
マフラーから白煙が
-
8
エンジンが上まで回りません(...
-
9
低速トルクの上げ方
-
10
燃調がリーンだとなぜ「パンパ...
-
11
エンジン停止後のカチカチ音
-
12
素人なので教えて下さい。車の...
-
13
バイクのgsx250rを洗車しました...
-
14
ライブディオ規制後から規制前...
-
15
マフラーの大きさ
-
16
マフラーの音を家から出かける...
-
17
マフラーは、およそ何分待てば...
-
18
CB400SFフルパワー化
-
19
インナーサイレンサーってエン...
-
20
原付のパワーダウン
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter