
6ヶ月の子供が15日から発熱し、未だに下がりません。
16日から18日まで40度近くの熱があり、座薬を使っても切れるとまた上がり、18日の昼から今日まで38,5度~39度の熱が続いています。
16日に病院へ行き、風邪だろうという事でお薬と座薬をもらいました。
それでも熱が下がらず17日の夜、病院を変えて救急に行くと、そこでも特に問題なく「様子を見ましょう」と言われました。
「19日になっても下がらなければまたきて下さい」と言われていたので、19日受診したのですが、インフルエンザでもなく耳も問題ないという事で帰されたんです。座薬は長引くだけだから使わないようにと言われたので今は使っていません。
症状は熱と激しい咳、昨日から鼻水(あおばな)が出ています。きつそうにウー・ウー・・とうなってはいるものの、最近出来るようになったはいはいで遊ぼうと一生懸命です。
ミルクも初めの頃は半分でしたが、今は3分の2はのみます。嘔吐はおとといと昨日一回づつで咳と同時に吐くという感じで、現在はありません。
下痢は少しあります。
まあまあ食欲、元気はありますが、一週間も熱・咳が続いているのでとても心配です。
ここの回答でマイコプラズマ肺炎というような病気もあると読みましたが、6ヶ月の子でもなる可能性はあるのでしょうか?
病院でレントゲン検査を受けた方がいいのでしょうか?
同じような経験をした事のある方、アドバイス宜しくお願い致します!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
15日からですか・・・
長いですねえ。お子様も、かなりしんどいんじゃあないでしょうか?
お書きになっておられる症状で、最初はインフルエンザでは?と思ったのですが、違うようですね。
マイコプラズマ肺炎・・。かかるときにはかかります。よく、6ヶ月未満の子供は、風邪をひかないとか言いますが、絶対ではないようです。確かに、母親からの免疫は受け継いではいますが、すべての病気に対してではなく、悪魔で母親が持っている免疫のみです。風邪にもいろいろあるので、母乳を飲んでいるからといって安心はしないでください。
さて、本題に戻りますが、子供の場合、少々熱が高くても、機嫌がよければあわてる必要はありません。minmin6さんの場合、15日からとのことなので、かなりお母さんの方も疲労が増してきているのではないでしょうか?
熱があるとき・・。部屋を温かくして、寒くないようにちょっと着衣を増やして・・・。
大人だったらおそらくそうしますよね。
でも、子供(特に赤ちゃん)は、逆なんです。
あまり部屋を温かくしすぎたり、厚着をさせると、体温の調整機能がまだ十分に発達していないので、熱を放出できずに逆に体内に熱をためてしまうんです。
そのために検温をしたときに熱が高いと言うこともあります。
もうひとつ考えられるのは、脱水です。
赤ちゃんって、かなりの水分量を必要とします。
脱水時の発熱は、赤ちゃんだけでなく、大人(特に老人)でもおこりやすいです。
原因のわからない発熱のとき、冷静に見ていくと、摂取水分量が少なかったということも・・・参考になるかどうかわかりませんが、とりあえず、あわてずに落ち着いてくださいね。
水分を十分にとらせてあげてください。
脱水の目安は、オシッコの回数と量です。
量が少なくなり始めて、感覚がかなりあくようなら(12時間もオシッコがでないとか、出ても少しだけとか)脱水傾向かと思います。
病院にいって、検査・検査の繰り返しは、赤ちゃんにとってもかなりの負担だと思います。
お疲れのところかなりきついことを書いてしまいましたが、ごめんなさい。
早く良くなるといいですね。
おかあさんも、疲れを出さないようにしてくださいね。
こんにちは!回答して頂いたのに、お礼の方遅くなって本当に申し訳ありませんでした。
あの後、病院を変えて診てもらったところ、マイコプラズマ肺炎の可能性がある、という事でしたが、「少しずつ熱も下がってきているからレントゲンは撮らずに薬で様子をみましょう」と言われました。
まだ小さいのでレントゲンは負担が大きいとの事でした。
それでも私ははっきりした原因が分からず不安でしたが。。
とりあえず様子を見ることにして薬を与えたら、熱はすぐに下がり咳の方も段々少なくなり、今ではすっかり元気です^^
ですが、、完治後すぐに湿疹がたくさん出来て乳児発疹かと思ったのですが、検査をしてみるとアトピー性皮膚炎でした(;;)
卵もあげたことがないのに卵に強く反応が出て驚いています。
現在ミルクをアレルギー用に変え、漢方で治療していますが、ミルク以外の食べ物(卵・牛乳ぬきのパン、離乳食等)をあげるとたちまちひどくなるので、頭をかかえています。。
でもあまり神経質にならずにゆっくり体質改善していこうと思います。
長くなってしまって申し訳ありません。
アドバイスして頂いて、本当に有難うございました!
No.2
- 回答日時:
もう一週間もそんな状態でなんで病院はレントゲンをとらないのか・・
だいたいいつもと違う風邪の症状。たとえば熱が下がったりあがったりなどと症状がでているとだいたいのところではレントゲンを撮ってくれるんですがね。
プラズマ肺炎にももちろんありますが、その前に肺炎を疑っても良いかと思います。思い切って病院を変えて違う病院でもう1週間もそんな症状が続いていると言うことをはなされてはどうでしょうか?
家はよく上の子が肺炎になりかけます。
やっぱりそんなときの症状はふつうの風邪なら2日もあれば学校にも行けるのですが、肺炎になりかけているときは下がった熱が上がったりそんな症状が1週間ほど続きます。それで病院へ行き症状をはなすと即レントゲンを撮ってくれてやっぱり肺炎になりかけてますよ。と診断がでます。
あまり他のことを考えてくれない病院なら違う病院へという考えもありますからね。一度検討されてはどうでしょうか?
こんにちは!回答して頂いたのに、お礼の方遅くなって本当に申し訳ありませんでした。
あの後、病院を変えて診てもらったところ、マイコプラズマ肺炎の可能性がある、という事でしたが、「少しずつ熱も下がってきているからレントゲンは撮らずに薬で様子をみましょう」と言われました。
まだ小さいのでレントゲンは負担が大きいとの事でした。
それでも私ははっきりした原因が分からず不安でしたが。。
とりあえず様子を見ることにして薬を与えたら、熱はすぐに下がり咳の方も段々少なくなり、今ではすっかり元気です^^
ですが、、完治後すぐに湿疹がたくさん出来て乳児発疹かと思ったのですが、検査をしてみるとアトピー性皮膚炎でした(;;)
卵もあげたことがないのに卵に強く反応が出て驚いています。
現在ミルクをアレルギー用に変え、漢方で治療していますが、ミルク以外の食べ物(卵・牛乳ぬきのパン、離乳食等)をあげるとたちまちひどくなるので、頭をかかえています。。
でもあまり神経質にならずにゆっくり体質改善していこうと思います。
長くなってしまって申し訳ありません。
アドバイスして頂いて、本当に有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供の病気 子供の熱、下痢について。 長引いてるので、順を追って 説明させてください。。 1歳の息子。今月の15 1 2022/04/27 19:19
- インフルエンザ インフルエンザと胃腸炎について質問です。 ●数日前の事● 私は4日前から熱が出て市販のロキソニン飲ん 0 2023/02/19 15:30
- 風邪・熱 長文になります。病院に再度行くか悩んでいます。 約1か月前、38度の熱と風邪症状が出ました。 日曜日 2 2023/01/11 14:41
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 風邪・熱 RSウイルスについて 息子がRSウイルスに感染してます。 3月14日~発熱、咳、嘔吐の症状が出始めま 1 2023/03/21 18:05
- 子供の病気 子供の熱が治りません。 1歳6ヶ月。保育園行ってます。 約2週間前に子供が風邪を引きました。 その時 3 2023/03/05 21:12
- その他(社会・学校・職場) おととい彼氏が38℃の熱を出して 一緒にいた私も喉の痛み。鼻水があったので 一緒にPCR検査したら 2 2022/08/18 15:28
- 風邪・熱 コロナについて 水曜日生理なり 木曜寒気頭痛腰や下腹痛く、喉も乾燥してる感じだったので(ヒーター付け 1 2022/12/27 22:45
- 頭痛・腰痛・肩こり 土曜日の夜らへんに息切れが急に始まり、 熱も37.7度出だのですが、次の朝には36.6度まで下がりま 1 2022/09/07 20:57
- エアコン・クーラー・冷暖房機 4歳児又は幼児の咳・熱に詳しい方 1 2023/06/23 17:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
慣らし保育で39度の発熱
-
4ヶ月半の赤ちゃんですが、昨夜...
-
風邪ひいてますが、ポリオは。。。
-
5ヶ月の赤ちゃんも40度もの...
-
子供が熱を出すと二重になるの...
-
8ヶ月になった娘のマグ(スパウ...
-
保育園入園直後にかかる風邪っ...
-
熱があるけど元気な時は?
-
毎月のように熱を出すお子さん...
-
1歳の子が熱(40度ちかく)...
-
高熱の後、歩くのがふらふらに...
-
休むべき?
-
子供(9ヶ月)が初めて熱を出し...
-
10ヵ月の子供がいます。 3日前...
-
お風呂場で彼女と致した後精液...
-
病院では風邪?熱が下がったら...
-
1歳半の息子の熱
-
一歳5ヶ月の息子が咳鼻発熱で、...
-
高熱時、布団でさらに高熱に?
-
プール熱と診断後、熱がさがり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が熱を出しすぎてパートに出...
-
子供が熱を出すと二重になるの...
-
高熱の後、歩くのがふらふらに...
-
お風呂場で彼女と致した後精液...
-
友達の子を病院へ連れて行くこと
-
プール熱と診断後、熱がさがり...
-
子供の頬が赤い
-
子供が熱・・外出の予定がある...
-
息子(幼稚園児)と娘(小学生)が...
-
熱があるときのスリーパー使用...
-
8ヶ月になった娘のマグ(スパウ...
-
熱性けいれんもちでもダイアッ...
-
子供が発熱、土日は旅行・・・...
-
休むべき?
-
乳児の頭が熱い?
-
高熱時、布団でさらに高熱に?
-
2歳児の風邪
-
1歳の子供が保育園で、15時に37...
-
来週から臨月
-
インフル 子ども高熱2日目
おすすめ情報