重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私(夫)、妻と子2人(幼稚園) 世帯です。

現在所有のカードは
1)CITI提携ダイナース
2)三井住友銀行のキャッシュカード一体式ゴールドVISA
3)三菱東京UFJ-VISAゴールド(キャッシュカードとはわかれています)
妻にはすべて家族カード

年間使用額は300~400万円くらいです。

1)は30万/年で年会費無料なので 子供の習い事の自動引き落として30万は越えます。

3)は年間100万で年会費無料なので、これをメインに使っています。

2)マイペイすリボ登録で(利息は発生しないようにしています)年会費4200円です。

私は海外出張が年2-3回
家族での海外旅行は年1-2回です。

海外旅行保険の自動付帯 医療費部分を考えると
2)が一番いいのですが年会費が発生しているし
ポイントをまとめる上で どうかな と思っています。
(自分個人では1の保険をメインに考えています。)

ポイントはほとんど商品券にしています。

2)を切るべきか・残すべきか? または他にもっとお勧めのカードはありますか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

そうですね、SMBC VISA GOLD*を分割して退会。


三井住友Aカード-Mastercardを新たに作成するのはいかがでしょう。

カードブランドが保管できますし、旅行保険に加え年会費実質無料です。
ただし切替では無いのでポイントなどの引き継ぎにはコツが必要ですが・・・。

まあ、特に今のままで差し支えないように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

三井住友Aカード-Mastercard は家族特約(子供用)がなさそうなので
今のままでいくことにします。

お礼日時:2013/02/08 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!