dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三井住友VISAゴールドカードはどんな人たちが持つカード?
私は、現在 スーパーの年会費無料のクレジットカードを使っています。
インターネットで、三井住友VISAゴールドカードのデザインを見てカッコいいな。と思いました。
年会費も一万円、かかるそうですが、「三井住友VISAゴールドカード」はステータスのあるクレジットカードですか?

A 回答 (5件)

私も持っていますが、他のカードと同じく特段のステータスは無いと思います。


まぁ銀行系なので、信販系とか流通系のカードよりは信頼性はあるとは思いますし、審査もそれらより厳しいとは思いますので、ステータスというよりは「まともなカード」というところでしょうか。
三井住友銀行と取引があって年会費以上のメリットが有る人が持つってところでしょう。
私がそもそもカードにステータス求めてないのでよくわかりませんが....

なお提携カードもたくさんありますし、系列でTRUST CLUBゴールドカードというのもあります。
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/index.jsp
https://www.sumitclub.jp/ja/cardlineup/sumit_gol …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/05 15:30

個人的な見解を言えば…ステータス=自己満足だと思っています。



ですから、年会費1万を払っても持ちたい!と思うなら、それだけで価値のあるカードだと思います。


先の回答にもあるよようにゴールドカードは持っていても誰も驚かないし、ちやほやされるようなものではありません。
そういう意味でのステータスは無いと思います。


クレカは年会費(カードのランク)によって付帯サービスに差があります。
付帯サービスを利用する機会が無い(買い物の決済にしか使わない)と言うなら年会費無料のカードで十分です。


なので冒頭にも言ったように「自己満足」なんだよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/05 15:31

ゴールドカードは、もはや庶民レベルのカードです。


昭和の時代なら、ステータスが感じられる物ではありましたが。
昔のゴールドカード取得には、持ち家、会社の管理職レベル、既婚者、年収が800万程度以上、カード利用が年間数百万以上と言った条件で、カード会社からの招待が必要でしたが、今や年収400万以上で延滞がなければ、だれでも取得できます。

というのも、ゴールドカードよりも上のプラチナカードがあるので、ステータスを満喫したいのならプラチナカードとなります。
ただし、プラチナカードの年会費は、5万円になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/05 15:29

海外で使うには最高にイイ


ステータスで こいつは金持ちだで対応が違う。
年会費も1万円だが 
初年度は無料で 一定の引き落としがあると 半額にはなる。
割引特典で 5,000円 4,000円 1,500円となる。

私は
海外旅行の時空港ラウンジを利用
無料のWifi設備、フリードリンク 搭乗時間まで暇つぶしに最高だよ。
年会費割引のため 生命保険の引き落としに使ってる。
https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/recomm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/05 15:31

たまに海外旅行、国内旅行へ行くので保険が目的で持ってますよ


高額の買い物にも保険がつきますしね

年会費は割引があるので4千円程度ですよ

私でも持てるのでステータスなんて大したものでは無いでしょう
今はクレジットカード会社も厳しいのでゴールドカードへの加入のハードルはかなり低いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/05 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!