
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NVIDIAのグラフィックカードで、3D Vision に対応している場合、最小限必要なドライバの他に、3D Visionというプログラムが組み込まれることがあります。
(もうひとつ必ずしも必要ではないものがあったように記憶しています。)グラフィックカードを新調して、ドライバをインストールするとき、「お任せを」選択するとそういうことになります。
不要なら、アンインストールしてかまいません。
ドライバインストール用CDがありましたら、ドライバのインストールを再実行してください。
クリーンインストールというオプションがありますので、それを選択してください。そしてインストールするオプションのチェックをすべて外します。外せないものはたぶんグレイアウトしているので、最低限必要なドライバはインストールされます。
再インストール(クリーンインストール)ではなく、3D Vsionを現状からアンインストールする場合は、「プログラムと機能」から実行してください。
少々おかしくなっても、ドライバインストール用CDが手元にあれば問題ありません。
少々気になるのですが、「削除する」とは、c:\proguram files にあるフォルダを削除するという意味でしょうか?そういう乱暴なことはしないで、アンインストールの手順を踏んでください。
No.3
- 回答日時:
グラフィックボード関連、いじると、モニター見れなくなるよ。
No.1
- 回答日時:
ドライバは必用
設定ソフトは不要
Windows Update/Microsoft Updateでドライバは提供されているので、それを行うことによりインストールされることがある
設定ソフトをアンインストールするときに、デフォルトではドライバもアンインストールすることになります
設定ソフトは3Dだけではなく、色などの細かな設定が可能となります
nvidiaの製品を使っていないなら、あっても無駄だから、削除でも問題ありません
あなたの環境が分からない以上、必用かの判断は出来かねます
nvidiaの製品があるなら、そのままにしておくのが無難です
ご回答ありがとうございます。
情報不足で申し訳ありません。
どのような性質のソフトなのかわからなかったので記載しませんでした。
よくよくPCのスペックを調べてみるとNVIDIAのビデオカードが搭載されていました。
念のためアインストールはやめて置きますありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) BD-ROMはサイバー犯罪の影響を受けないため最強のメディアなのに何故BD-ROMは発売されていない 5 2023/05/25 22:44
- ドライブ・ストレージ 1TBの外付けハードディスクの用途について教えてください。 3 2022/07/15 19:17
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- X(旧Twitter) Twitterで一度完全削除したアカウントで同じ人が同じアカウントで最近復活 1 2023/03/30 18:02
- ビデオカード・サウンドカード PCで3Dネトゲをやりながら、録画は負荷がありますか?キャプチャーボード 1 2023/01/09 02:14
- 政治 選挙間近になって貯水池の底が抜けたのは何故ですか? 3 2022/05/19 09:27
- FTTH・光回線 光通信はどれだけ使っても速度制限は起きないの? 7 2022/07/26 16:12
- Google 翻訳 ラインについて。 2 2022/06/26 19:38
- システム パソコンのソフト削除について。 DELL Vostro3561+Windows10を使ってます。(5 3 2022/09/30 11:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NVDIAって、何ですか パソコン購入して入っていますが
ノートパソコン
-
Nvidiaドライバーの正しいアンインストール&インストールの方法 Ghost Reconトラブル
その他(ソフトウェア)
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
BTOパソコン
-
-
4
Nvidia ドライバの常駐を解除したい
その他(ソフトウェア)
-
5
Realtekって何ですか??
その他(ソフトウェア)
-
6
ゲーム中にGPU使用率が急激に下がりFPS値が下がってしまう
BTOパソコン
-
7
GeForceとRadeonのドライバが共存していると良くないですか?
ビデオカード・サウンドカード
-
8
ドライバのアンインストールをしたい
ビデオカード・サウンドカード
-
9
モニターを拡張したのですが、モニターの方がメイン設定になっているもののウェブとかを開こうとすると処理
モニター・ディスプレイ
-
10
アンインストールしてもいいアプリを教えてください Apple application Support
ドライブ・ストレージ
-
11
NVIDIAコントロールパネル3D設定項目しかない【ノートPC、GeForceRTX2060】
モニター・ディスプレイ
-
12
rtx3060に相性がいいcpuって何でしょうか? 教えていただければ幸いです!
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
PCのFPS表示について
VR・AR
-
14
PCでゲーム中にだけ現れる雑音について
ビデオカード・サウンドカード
-
15
スペックは足りてるのにゲームがカクつく
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
apex legendsが起動できません
オンラインゲーム
-
17
(緊急)ps4のコントローラーをpcに繋ぐとオーディオデバイスとして認識される。
その他(パソコン・周辺機器)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
データバックアップ フリーソフ...
-
お気に入りの処理について。
-
ウィンドウズ7
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
PCについて
-
モニター オフからの復帰でフリ...
-
Winn7のPCのDドライブに10をイ...
-
windows7パソコンでLINE繋がら...
-
「このwindows 7 は正規品では...
-
突然の「Windowsラインセンス認...
-
Windows 7 SP3更新
-
古い未使してないHDD内にリカバ...
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NVIDIA 削除の影響
-
Windows 10の32bit版を64bit版...
-
リムーバブルディスクが表示さ...
-
GA-7DXRでWIN2000を認識させる...
-
Win2kインストール方法について
-
急にPCIのインストールが始まった
-
Win2000スキャナ接続で「INFフ...
-
マザーボードの交換をしようか...
-
ドコモのシグマリオン2について。
-
Vista→XPのダウングレード(イ...
-
HDT721010SLA360 にインストー...
-
SP3インストール後ネットに...
-
デスクトップの画面についてですが
-
英語版vistaをXp professional...
-
『ローカルエリア接続』が消滅...
-
98SEをインストールできますか?
-
WindowsPE RAIDドライバ追加 F6...
-
Windows8.1アップグレードアシ...
-
RSS
-
XPは、SATAのハードディスクに...
おすすめ情報