dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
PC98で動かしていた業務用のソフトウェアを現在のWINDOWSで動かしたいと思っています。
そこで、anex86.exeというソフトウェアを見つけて、文字化け等はあるものの、一応動かせるようになりました。
しかし、プリンタへの印刷の仕方がわかりません。
欲を言えば、紙への出力よりは、ファイルとして出力できるようにしたいのです。
どなかた、ご教授ください。

A 回答 (1件)

プリンタを使えるようにする Anex86 の追加モジュールがあります。


http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se090 …
ただし「実機と同じプリンタが必要」と書かれていますが。

ファイルへの出力は
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/dos/hardw …
などにプリンタ出力をファイルにするユーティリティがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!