重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは、
VIDEO STUDIO7でデジカメ写真のスライドを作りたいと考えています。どれぐらいの解像度の写真を用意すればきれいに映るのでしょうか?

ビデオ形式:NTSC 720×480
パソコンディスプレイ:1024×768

写真のスライドはパソコンで見ます。

A 回答 (4件)

VideoStudioで720X480のスライドビデオにする場合、200万画素や300万画素で撮影した画像でも、結局720X480ドットに落ちるので綺麗に撮影されてさえいれば、高解像度のものを用意する必要はありません。


720X480はTVの解像度なので、用意する画像は640X480か720X540の方が都合がいいと思います。
    • good
    • 0

ビデオの解像度に落としたものをパソコンのモニタいっぱいに拡大すると画質が落ちます。

(拡大ナシならそこそこ見られるでしょうが)
ビデオスタジオではなくデジカメソフトのスライドショー機能で作った方がきれいに見えると思いますが、ビデオスタジオで作らなければならない理由があるのでしょうか。

この回答への補足

返信、ありがとうございます。
画面の切り替えをいろいろと組み合わせられるのでいいかなと思いました。

それと、ビデオにする場合に一般的にデジタル写真の解像度やサイズをどのように扱えばいいのか知りたいと思いました。

補足日時:2004/03/01 09:38
    • good
    • 0

画素数は100万画素でも大丈夫、200万画素なら十分見られます。

私は100万画素で、スライドショー形式のMPEG映像にした後、DVDビデオにして、DVDーRに焼き、DVDプレイヤーを使って、32型のテレビで見てますが、全く問題ありません。十分楽しめる解像度です。200万画素、400万画素なら絶対に大丈夫でしょう。
 
    • good
    • 0

NTSCで作っているなら720X480ですね。

この回答への補足

すみません、間違えていました。

補足日時:2004/03/01 09:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!