No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず、
「(新郎)さん(新婦)さん、またご両家のみなさま、本日はおめでとうございます」
というようなお祝いのことばを入れて、あなたと友人の関係(中学の○○部で一緒だったとか)、そのあとあなたからみた友人のエピソードなどをいえばいいと思います。
ここが悩むところですが、まず最初にあなたがいちばんみんなに知らせたいご友人のいいところ(たとえば「友達を大切にする」とか「仕事熱心」とか、常にお友達のことを考えていれば1つくらいは浮かんできますよ)を決めて、それに関連したあなたしか知らないエピソードを話して、最後は「こんな友達思いの○○さんだから△△さんと友人の多い、いつもにぎやかな家庭を築けると思います」などとしめればいいと思いますよ。
あと、私の場合は友人とその相手の方との話をつけました。結婚すると報告してくれた時のこととか、結婚が決まってからこんなふうに変わったとか、なんでもいいのでまとめるといいと思います。
かっこいいことを言わなくてもいいので、あなたからみた新郎新婦をみんなに紹介するつもりでいれば言いと思いますよ☆
いいスピーチしてあげてください。
No.3
- 回答日時:
↓ご参照下さい。
結婚式のスピーチ
http://www2.nkansai.ne.jp/users/eri/supiti/index …
良いスピーチが出来ますように・・・。
参考URL:http://www2.nkansai.ne.jp/users/eri/supiti/index …
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
とりあえず代表的なところで、
・新郎新婦へのお祝い
・自己紹介
・自分と新郎(新婦)とのつながり
・自分と一緒にいるときの新郎(新婦)の様子
と言ったところでしょうか。
どんな内容の話をしても良いのですが、下記の事だけは厳禁です。
・昔の彼女(彼氏)のこと
・職場などでの失敗談(場合によりますが)
・一般的に良いと思われていない新郎(新婦)の癖
つまり、結婚式だけはご友人をとにかく褒めまくることが重要です。
No.1
- 回答日時:
○○さん(新郎)、△△さん(新婦)、ご両家の皆様、この度はご結婚おめでとうございます。
私はただ今ご紹介に預かりました○○さん(若しくは△△さん)の××時代からの友人の■■です。ここからエピソードなど喋りたいことをいいます。
最後は、これからもよろしくとか、どうぞお幸せにとかで結ぶといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 もうすぐ結婚式があります。結婚式で両家代表の挨拶を旦那と旦那の両親はそんな「堅苦しいことしなくていい 3 2023/02/11 17:17
- 会社・職場 挨拶って大事だと思うのですが、皆さんの認識的には案外そうでもないものですか? 私は親からも通っていた 6 2023/04/01 00:30
- 教育・文化 現代の30代、40代って、「知らない人から声をかけられても無視しろ」って教わった世代なのかな? 7 2022/12/05 08:39
- 会社・職場 この度、漁協組合の組合長に選出されました。それでいろんな会合に出席しなけれぼなりません。 敬老会、婦 4 2022/05/01 09:40
- 葬儀・葬式 結婚式について。 5 2023/02/06 18:58
- 引越し・部屋探し 引っ越し挨拶、新築8区画でほぼ全員同時期に引っ越してきました。前の道路挟んだ住宅街はみな以前からの住 3 2022/08/07 22:08
- その他(悩み相談・人生相談) 何で世の中ってこんなにも挨拶にうるさいの? まあ俺は一応挨拶するようにはしてるよ、けどそれは 挨拶し 9 2023/01/05 18:24
- 知人・隣人 何故近所挨拶をしないといけない? 2 2023/06/11 21:00
- 会社・職場 仕事場で挨拶、挨拶と言われますが、管理職の人で挨拶しない人が たくさんいます。 挨拶、挨拶と言われて 10 2022/08/02 20:31
- マナー・文例 挨拶が笑顔で会釈しかできません。 声を出して挨拶されても満面の笑みで会釈、くらいしか出来ません。 先 1 2023/02/26 14:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式のスピーチ
-
発起人のスピーチ(挨拶)について
-
披露宴に送った電報にお礼無し...
-
友人代表挨拶について
-
私は女ですが、新郎から結婚式...
-
チャペル&レストランウエディ...
-
披露宴余興(新婦から友人への...
-
スピーチ中に泣いてしまったん...
-
既に子供がいる夫婦の披露宴の...
-
結婚式で友人代表スピーチをす...
-
披露宴・友人代表スピーチの人数
-
余興は歌はだめ!じゃぁ・・・
-
2次会での乾杯の挨拶について
-
結婚式で歌を歌う前後の言葉
-
2人きりだとそうでもないのに集...
-
いとこの娘の結婚祝い(ご祝儀)...
-
子供が産まれたのに見に来ても...
-
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
結婚祝い金、自分のものとして...
-
写真に自分だけ写っていなかっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発起人のスピーチ(挨拶)について
-
ただの恥さらし?
-
スピーチ中に泣いてしまったん...
-
既に子供がいる夫婦の披露宴の...
-
私は女ですが、新郎から結婚式...
-
韓国語での言い方を教えてくだ...
-
披露宴のスピーチでジョークが...
-
出席した結婚式で不満が残った...
-
結婚式で歌を歌う前後の言葉
-
『笑っちゃいけない・・・とは...
-
ネット友達の結婚祝いについて
-
【緊急】結婚披露宴での余興に...
-
一番すごかった結婚式は?
-
結婚式二次会の人数差について...
-
披露宴に送った電報にお礼無し...
-
結婚式、友人からの手紙 新婦の...
-
結婚式のスピーチ
-
友人の結婚式の5分間スピーチ
-
友人代表スピーチ 名前の呼び方
-
結婚祝い金、自分のものとして...
おすすめ情報