
4歳からピアノを習い始め10か月が経ち、現在5歳の娘がいます。
今は週一回30分の個人レッスンを受けています。
そこで、家でクラシックのCDを普段流したいと思っています。
数えきれないCDがあると思いますが、
ピアノ入門の幼児に、今後もピアノが好きになっていくような、
そして旋律、リズム、ハーモニー、音階などが身についていけるような
おすすめのCDがありましたら教えてください。
現在の進度は
ぴあのどりーむ4、トンプソン現代1、バーナムテクニック導入書、ピアノひけるよジュニア3です。
見合ったレベルに達したらバッハを中心とした4期の楽曲まんべんなく
習得してほしい方針です。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>ピアノが好きになれそうなら
というCDなら色々あるかと思いますが、
>旋律、リズム、ハーモニー、音階などが身についていけるような
となると自信がありませんのであしからず(^^;)
お子様は習い始めて10か月ということなので、これからピアノの発表会など、
色々な段階を経ていかれるんですよね。
でしたら、身近な?目標となるような、大きくなったらこんな曲弾いてみたいな~という曲に
めぐり合うようなCDを聞かれてはいかがでしょう?たとえば↓など。
・ピアノ発表会名曲ベスト(下のURLはアマゾンのページに飛びます)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83 …
このCDに入っている曲は「発表会で小学生がよく弾くよね~」という曲がいくつも入っていますので、
これを聞いてお子様が「この曲弾けるように上手になりたいなぁ」なんて考えてくれたらいいですね。
また、ピアノだけではありませんが、NHKで以前放送していた「夕方クインテット」の音楽も
有名曲を聞きやすくいい編曲にしてくれているので、音楽に親しむのにぴったりだと思います。
・NHK you gotta Quintet ベストセレクション66曲オススメ
http://www.amazon.co.jp/NHK-you-gotta-Quintet-%E …
かんたんなおうたは聞きながら歌うときっと音感もつくと思いますし、
オーケストラ作品も聴きやすくアレンジされていますので、ハーモニーを聞くのにいいかもしれませんね。
子ども向けの番組でしたが、細部にこだわっていて(パペットたちもちゃんとヴァイオリンの弓の動きなど合っていて)
音楽に親しむだけじゃなくて学べる、とてもいい番組だなぁと思っていました。
ぜひまた放送してもらいたいです(^ー^)
ピアノがもっと好きになって、楽しんでおけいこが続けられるといいですね♪

No.1
- 回答日時:
バッハなどの高貴な音楽しか認めないといったお考えですか?
そういう考えはいけないと言っているわけではありませんが、娘さんの好きな曲を流してあげたらいいと思いますよ。
もちろん、娘さんにピアノを達者になってほしいと願うならバッハなどの世界的に認められた曲を聴かせるのも必要だと思いますが、そればかりだと、娘さんがピアノを弾くことが好きじゃなくなるかもしれません。
まあ、ドラマなどでよくある「どうしてこんなことも弾けないの?弾けるまでやりなさい」という指導方法をお考えなら、やはり家庭家庭で指導方法は異なってもいいと存じますし、それでもいいと思います。
質問者様は音楽の知識をどの程度お持ちか存じませんが、やみくもに練習させて技術だけを付けさせるのもいいと思いますが、スケールによってどういう仕組みでコードがなりたっているのだろうなどのコード理論やその他音楽理論を教えてもいいかも知れません。
ピアノってどこまでも行ける楽器ですからね。
クラシックやジャズやフュージョンなどの舞台に立つこともできれば、ロックやポップスや、はたまた一人で弾き語りなど、色んな音楽の一部になることが出来るのでやはりやっていて楽しめることが一番ではないかな?と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノを安く借りれるところは??
-
この曲を教えてください。
-
中学生からピアノを習うってい...
-
【Angel Beats!】のOPはネ申曲...
-
GLAYの曲名(読み方)を教えてく...
-
邦楽で、演奏がピアノだけの曲...
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
音大受験の先生へのお礼は?
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
音楽の授業で行う自由課題の曲...
-
演奏後の挨拶
-
ボランティアがやりたい
-
オルガン
-
ピアニストで貧乏家庭出身はい...
-
シューマン「飛翔」とベートー...
-
ショパン・エチュード 作品10の...
-
ヴィヴァルディ「四季」~冬から
-
盲目の方はどの様にしてピアノ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校2年生 ピアノ歴12年目 進路...
-
GLAYの曲名(読み方)を教えてく...
-
邦楽で、演奏がピアノだけの曲...
-
『僕の彼女を紹介します』のピ...
-
ヘンデルの曲の楽譜を探しています
-
習い事が多すぎて辛いです。僕...
-
「数学者はキノコ狩りの夢を見...
-
かっこ悪いって言われる
-
アルバムの自主製作
-
この子の名前を教えてください
-
ピアノのピティナとはどのよう...
-
絶対音感ある人に! この曲のド...
-
この曲を教えてください。
-
ジョン・ガリアーノ11/12秋冬コ...
-
ピアノ歴3年くらいの少年・少女...
-
ピアノの弾きがかりの女性シンガー
-
堀川音楽高校 入試 必修ピアノ
-
みそ汁のCM曲
-
ピアノを習い始めた幼児に聞か...
-
お知恵を拝借したいのですが。
おすすめ情報