
私が、登り坂上がった先ですれ違いが出来ない道で、対向車が来たため、ただバックすれば良かったのに、続いて私の後ろから三台が来てしまって居たので、左側に寄せてしまった為、左側の家の金属性のポール?に助手席側のドアをギギィと擦ってしまいまさた。見ると、横線一本30cm位の長さに傷付けてしまいました。10円玉とか先の細い物で横一本ピーと付けた感じの細い線の傷です。
これを直すとしたら…どんな修理になり修理代は大体どのくらい掛かるでしょうか?又、どういう所に行った方が良いでしょうか?
初心者5か月目…車について全くわかりません。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
塗装関係です。
チョッとした災難でしたね。お察しします。
ポールなどの件は他のかたがご指摘になっておられるので。
キズの深さなどにもよるので、磨いて目立たなく出来るキズかも知れませんし。
塗装修理となると、色によって金額に幅がでますので、おおむね2~4諭吉前後になりそうですね。
で、それぞれの回答者さんへのお礼に、「高いから見ないことにする」と言うのであれば、どうせなら自分でやってみるのはどうですか?
素人さんがプロ並みには出来ませんが、色がハゲているなら取りあえず色塗るだけでも良いのではないですかね?
〇ートバッ〇ス、イ〇ローハ〇トなどのカーショップに、マニュキュアタイプのタッチアップペイントが売っていますし、無ければ車のディーラーで700円ほどでご自身の車と同じ色を購入出来ますよ。
取り寄せ注文しても、翌々日には手に入ります、
コンパウンドと言う研磨剤で磨いてある程度誤魔化せるかタッチアップペイントを塗るかは、カーショップの補修用品売り場の係りの人に見てもらってもある程度の判断はしてもらえると思いますよ。
ダメ元で相談してみると良いのではないですかね。
やり方なんかは、http://www.99kobo.jp/repair/index.html#menu_body の線キズを参考にすれば良いと思いますよ。
仮に使うメーカーの製品が違っても、やり方自体は同じ様なものですから。
放っておくよりはね、良いと思うんです。
丁寧な回答と細かに教えて頂き有り難うございました。ポールの件は第一の被害者は私ではなくそのお宅ですので、質問では自身の心配だけを記載しましたが、人身同様、被害者救護義務があると同じですので、現場が対向車二台、私の後続車三台が詰まってしまったので、それをどうにか回避させて直ぐ伺って来ました。常識ですから、わざわざ質問に謝罪してきましたと前置きを記載しなかったので、回答頂いた方々は、私が相手への謝罪を忘れていると思い教えて下さったのだと思います
(o^∀^o)
修理の事は色々自分で補修出来る素晴らしいものがあるようですが、私には出来ないみたい…と思っているので(苦笑)
最初は修理5万位とか回答みたので少々の傷でも車って修理高いんだぁとびっくりしちゃいましたが、時間がたち…気持ちが落ち着いたら、人を傷つけず済んでラッキーだったし相手の方も大丈夫って言って下さりましたし、数万円出して後は傷が直れば、気分も晴れる。そう思ったので、あす修理依頼して、謝罪に行った時は直後で、手ぶらだったので、改めてお茶菓子を持って伺って来ます(-^〇^-)
No.4
- 回答日時:
先の回答にもあるように、ご自分の車の事よりそのポールの所有者への謝罪と弁済が先でしょうね。
ポールについては、任意保険に加入していて対物保証を付けていれば、警察に事故の届け出をしていればほとんどの場合は補償の対象となります。
自分の車も車両保険に加入していれば、事故の届を警察に出していれば保証の対象となるでしょう。
ただし、次年より保険料が上がるので、トータルでの修理代と、高くなる保険の掛け金と比べて決めて下さい。
回答、アドバイス有り難うございました。自分の借りている駐車場の手前10m程のお宅なので、駐車場に停めた後、直ぐポールの状況を確認に戻り、自己見分では問題無いとはおもいましたが、そのお宅の方に謝罪と、ポール確認をして頂きました。
No.3
- 回答日時:
他の観点から申しますが
貴方の車の修理の他にそのポール設置してあったお宅にはきちんと謝罪されましたか?
もしそのポールが曲がっていたりしたらそれもきちんと修理しなければ
器物破損で訴えられる事もありますよ。
まあポールくらいなので弁償しても数千円で済むと思いますし
もしまだきちんと謝罪されていなかければしておいたほうがよいとおもいます。
回答、ご心配、丁寧に有り難うございました。ポールですが、自宅の駐車場手前10m位のお宅ですので車を駐車場に置いた後直ぐに引き返し、当ててしまったポールの破損を確認に行き、破損、曲がり等は無かったのですが、私の自己見分で、大丈夫だと決めてもいけないので、そのお宅の方に確認頂き、謝罪して参りました。全然大丈夫だと言って下さりました。(^。^;)(^。^;)
No.2
- 回答日時:
部分塗装もドア一枚も料金はあまり変りません。
5千円安く部分塗装をすればそれだけ安くなりますが
一年するとその部分とそれ以外の違いが出てきます。
一枚全塗装ですね。
安いところを探せば3万でなんとかなるかな?
それとも某車部品ショップで「傷が消える!!」っていう商品を買ってとりあえずやってみる
まったく消えませんけど・・・・笑
「効果については個人差があります」 っていう奴ですね
っていうか効果があった個人を是非みてみたい・・・・
早々の回答有り難うございました。
傷の部分だけ修理するのとドア一枚交換…対して金額かわらないんですかぁぁ…
気にしなきゃ0円ですね…3万~するなら…まだ初心者ですしぃ…又傷つける可能性大なので…現状維持します…
(・_・;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧車の排ガス規制について
-
FR車を4WDに改造
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
車を擦った時って気づく?
-
二次空気導入装置の有無
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
車に付いた塗料の除去法について。
-
フロントガラスの油膜
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
駐車場の規定内にするため、車...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
過去のトヨタD-4エンジン(1AZ-...
-
他人の車が自分のキーレスで開いた
-
軽自動車で、片道18㎞を通勤...
-
電動ドアミラーを手で倒したら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の排ガスには子供たちの健康...
-
ロータリーに乗りたい
-
車の維持費について教えてくだ...
-
FR車を4WDに改造
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車を擦った時って気づく?
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
二次空気導入装置の有無
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車のガソリンは空になる前に入...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
総排気量
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
おすすめ情報