アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ほぼカチコチのグニャグニャに固まった洗濯用粉末洗剤花王アタック(私が購入したものではない)をお湯で溶かしながら使っていますがお湯でも完全に溶けず溶け残りますよね。どうにかなりませんか(残量7割ありますが燃えるゴミでしょうか)
固まるのが分かっているのだから容器の入れ換え指示なりそういう習慣が一般化していてもいいと思いますがメーカーと日本人が進歩しない理由は何ですか。

液体洗剤は値段も同じくらいで下手したら安いような感じもするので液体洗剤の方がいいでしょうか。それこそ台所用液体洗剤を使った方が楽です。溶かしたり粉が散らばったりこんな苦労してまで粉末に固執するのは保守的な消費観とメーカーのコストに好都合なだけで粉末は実効的に無意味に思うのですが愚かにも安売り時に買いだめした未使用の粉末洗剤がまだ一つあります。私はケチで安全思考なのですが、すっきりと今後は液体派になるべきでしょうか。

余談ですが洗濯が楽しい人はどういう心理なんでしょうか。2日一回以上しているような人がいますが義務感なのでしょうか、一日着たら変える病一回拭いたら洗濯病ですか。趣味の世界に見えます。あやかりたくても私的に洗濯しづらい条件があまりに多くてバカらしくなります。

迷信ではないご指導よろしくお願います。

A 回答 (9件)

ミキサー・フードプロセッサーで粉砕してしまうのはダメ?


ただし、秒単位ですけどね。たぶん。

勿論、使用後は何回も洗うか、よく洗って食洗機、くらいはしないと
安心できないけれど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

純粋で柔軟な回答ありがとうございます。なるほど面白い。そのご発想は勉強になりましたがそのお洒落な道具がありませぬ。想像ですがやればチーズ以下の結果になりやしませんでしょうか。
とても複雑にイライラしながら鬱積した洗濯物を片付けたところでこのひらけたご回答には理性的に救われました。ありがとうございます。
現在の、私にはそう思えて仕方ない、洗濯文化一つにも垣間見られる、ちぐはぐな日本文明の進展や末路に何か妙見がございましたらご指摘お願いします。

お礼日時:2013/02/21 11:57

はじめまして、固形化は水分のいたずらですから、湿気取りと一緒にビニール袋へ入れておくと湿りませんよ。

余談ですが、携帯電話なども水に落とすと同じようにすれば一日で直りますよ。(落としてすぐならね。)お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。ご指導ありがとうございます。
その方法で防止は共感できますがこのグニャリ固体の洗剤が回復しますかね。水のいたずらですが本件は取り返しつかないとか。乾燥剤で確かに乾きそうな気もしますが、今度は乾燥剤を購入して実験でしょうか。その結果をご存知ありませんか。
メーカーは乾燥剤の指示をすべきじゃないですかね。しないのならば理由は早く使いきれですかね。日本のお客が不合理を受け入れすぎるからお客は冷静な利益を得られないだけと思いますが。
液体ではなく乾燥剤を入れた粉末をビニール袋の中から使用され続けているのでしょうか。
それらの手間と使いにくさに耐えるには粉末の方に有効な価値がないといけませんが横着者の私は粉末の汚れよく落ちそうなイメージはどうかなとあきらめようとしているところです。
今は洗えてんのかと言いたいほど洗濯機がスピーディーだから粉末と戦っている内に洗濯終わるんじゃないかという心持ちです。

お礼日時:2013/02/21 12:19

>ほぼカチコチのグニャグニャに固まった洗濯用粉末洗剤花王アタック



丈夫なビニール袋に入れ替え、叩き割って粉々にしてはいかが?
袋の中でしたら粉が散らばることも少ないでしょう。
かなり古いようですが、普通は固まる前に使い切るんじゃないかと。

液体洗剤と粉末洗剤、どちらが安いかといわれると粉末のほうが安そうなイメージ。
でもそこは消費者が選べばいいことでしょう。
うちは主人の好みで液体を使っています。
あなたと同じように溶け残りが気になるそうです。
私は別にどっちでも~って感じです。

洗濯が楽しいと感じたことはあんまりないけど、洗い上がりのいい香りは好きかな。
うちは家族が多いので、日によっては2回以上まわします。
洗濯病ではないけれど、やっぱり肌に直接触れるものは清潔なものがいいですよね。
決して趣味ではないし、必要だからやっています。

回答ではないかもしれませんが、あなたなりに気分が乗りそうな洗剤を選んでみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

率直なご回答ありがとうございます。

グニャグニャだからパラパラにはならないと思うのですが果たして使いやすくなりますかね。問題の洗剤は粉にならい程度でしっとりと固いチーズみたいな状態です。袋に入れて叩いたらどうなるか分かりませんが餅になりませんかね。
当方は溶け残りなどを気にするタイプではないのですが透明のグラスに溶いてみるとこれが残りまくりなんですよ。しかも洗濯機が、昨今の日本メーカーは何もかもそういう改悪高級商品ばかりですが、日本エコ気違いの改悪例で、シャワーですすぐのです。メーカーと専門家がいかに馬鹿で無責任か。

ご指導のお言葉は素直に考えさせるものがありました。回答にはならないとの部分が一番有難い物でした。感謝いたします。つくづく自分を騙す事が日本文化のようですね。

私のいい加減な暗算によると粉の方が割高なんですよね。どちらにしても漂白剤は別途入れるものと考えて。

お礼日時:2013/02/21 13:31

>お湯でも完全に溶けず溶け残りますよね。

どうにかなりませんか(残量7割ありますが燃えるゴミでしょうか)

気になるようなら捨てて、新しい物を使ったほうが精神衛生上も良いかと思います。

>固まるのが分かっているのだから・・・・メーカーと日本人が進歩しない理由は何ですか。

どの程度の期間、どのように保存してそのようになったのでしょうか。拙宅では湿気の多い季節を含めて、1箱使用中に洗剤の固まったことは一切ありません。また買い置きした洗剤の箱を開けて、固まっていたこともありません。

>液体洗剤は値段も同じくらいで下手したら安いような感じもするので液体洗剤の方がいいでしょうか。

そう感じるなら液体洗剤をお勧めしますけど。拙宅もかつては液体洗剤を使用していましたが、コストパフォーマンスや保存スペースがコンパクトなので粉末洗剤にしました。

>安売り時に買いだめした未使用の粉末洗剤がまだ一つあります。私はケチで安全思考なのですが、すっきりと今後は液体派になるべきでしょうか。

残った洗剤は使わないともったいないですよ。安売りはいろんなスーパーやホームセンターでしょっちゅうやりますから、宣伝に踊らされず、必要量だけ買うことをお勧めします。
粉末か液体かは好みの問題ですので、お好きにどうぞ。

>余談ですが洗濯が楽しい人はどういう心理なんでしょうか。2日一回以上しているような人がいますが義務感なのでしょうか、一日着たら変える病一回拭いたら洗濯病ですか。

洗濯すると気持ちいいじゃないですか。これは好みの問題です。演歌の好きな人にクラシックを強制するつもりもないし、クラシックの好きな人に浪曲を勧めるつもりもありません。すべて好みですよ。でも人前であかじみした服は着ないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御宅様の具体的情報ありがとうございます。参考になります。
己のケチが手伝った、買い置きは、踊らされましたね。そういう知恵こそマスコミや世話話で情報交換されるのが真の社会福祉だと思いますが、割に処世術を考えていると自負する私がそうなのだから現実は踊り社会ですね。

コストがいいですかね?
スーパーで一番安い液体洗剤は安いですよね?安くても落ちるでしょう。私は漂白剤は必須ですし現在は温水で洗濯です。

液体を高くて落ちないと思ってきた私は液体を使った事がない。御宅とは逆の歴史ですね。
液体ならば、踊らされた買い置きも無事でしたよね(^^)

お礼日時:2013/02/21 13:12

>固まるのが分かっているのだから容器の入れ換え指示なりそういう習慣が一般化していてもいいと思いますがメーカーと日本人が進歩しない理由は何ですか。



普通の使い方をしていれば「固まってしまう前に使い切ってしまう」からじゃないですかね。
ま、何をもって「普通の使い方」というかは微妙なトコロかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ずっと固くないままだった百円ライターのレバーが急に固くなったんですよ。そういうことは国がかりでするんです。
何より、賢さが基準になっていませんでしょう。大量消費型の標準化は。そういう普通って総量的にどこがエコロジー社会なんでしょ。逆に小まめに洗濯するなら洗剤いらないでしょう。

お礼日時:2013/02/21 13:56

湿気の多い所に粉末洗剤をおいてませんか?


よくあるのが脱衣所に洗濯機。
もしそうなら湿気のこないところに
洗剤を避難させとくと最期の1つは気持ちよく
使えると思います。

動線のため、どうしてもそこにしか
置きたくないのなら液体のほうがいいでしょうね。

液体と粉末の違いは洗浄力です。
粉末の方が綺麗になります。無駄なものもはいってるので
白くなります。
液体はそういうのを除いてるため、洗浄力は落ちますが
普通に服をきて脱いだ程度の汚れなら問題ありません。
洗濯するだけなら、石鹸を削っていれても問題ないし、
台所洗剤でも問題ないです。
(ただ 水量と洗剤分量を計るのが面倒)

余談の部分は、人の価値観ですねぇ・・・

4人家族で2日に1回だと洗濯機がぎゅーぎゅーになります。
その場合、洗濯の機能が低下します。
洗っても洗濯ものが中で動けなければ、
洗濯機の遠心力も無意味なり、汚れがどこにもいけません。
それと無理をさせると洗濯機自体の寿命も縮みます。
一人暮らしなら2~3日に1回でもいいでしょうね。
しかし・・・汚れはほっとけばほっとくほど落ちにくくなるものです。
匂いなんて定着すると最悪ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、その動線を意識した女の浅知恵設計に媚びを売る住宅専門家のせいで、動線強迫症の策に溺れた間取りになり、当方、身動き不自由な洗濯困難状況にあるのです。むしろ客観的なトータルの動線は無駄に延長されています。目先の動線選びは表面的な迷信ですから設計時や模様替えには無視した方がいいですよ。

よく落ちるというお話ですが、落ちたのではなく、表面的に蛍光剤で染色しているだけではありませぬか。

私は無臭の体質ですし色物だろうが塩素系漂白剤必須なので匂い残りはないです。また、あっても構いません。匂いごときは最悪とは思いませぬ。私は衣類など汚れていてもいいのですが油雑巾みたくなるとさすがに冬は寒く夏は汗を吸わなくなります。そういう物の状態改善のための洗濯です。明治時代ぐらいの生活感覚でしょうか。
日がたつと取れなくなるはご指摘の通りですが、まとめて洗った方がエコノミーというケチがあります。そこだけはメーカーもまとめての方がお得とか抜かしています。一回使ったら洗濯行きにしなければそうはたまらないでしょう。日本の生活史を振り返ってみても。

この度は率直なご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/21 12:57

初めまして どれ位カチコチなのか分かりませんが



捨てるのは、もったいないので溶き方の方法として

最初少しづつ水を加えワサビを練るようにのばして

いけば面倒ですが使えると思いますが?それと

ホイッパー(泡だて器)を使ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。
そう、ワサビ的ですがワサビは溶けますよ。これはチーズわさび。練り間違えてだまになった小麦粉の集まりですよ。大変ですよ、だまの練り直しは。だまを溶かすための練り方がありますかね。洗濯が3回くらいできる時間と労力ではないかと。最速型の全自動洗濯機なのに、スタート前に必死に粉を溶くというのは、いとおかし。なにせ、溶けないことには、洗濯が始まりませんからね。カスは流しに捨てるか!ですね。

しかし根が勿体ない教徒だから困りもんです。

お礼日時:2013/02/21 13:46

粉末洗剤が固まると、良く母が天日干ししてました。


湿気の多い所に開封した状態で置いておくとかっちこっちに固まると言ってました。
干した後は、ビニールに入れて木づちで砕いてました。

一応メーカーは固まる時間を計算して作っているそうです。
メーカーの想定より一箱を長く使用しているか、置いてある場所が湿気の多い場所になっているのでしょう。

私は、粉末も液体も物によって違うと思います。
落ちる洗剤は、粉末であろうが液体であろうが関係ないです。
後、洗濯機によって変わるとも思います。

実家は2槽式から縦型に変わりましたが、2槽式の方が良いと母は言ってました。
私もそう思いますが、手間と洗える量が少ないので、縦型でも十分だと思います。
私は結婚して、家電好きの主人に任せたら、ドラム型になりましたが、洗濯が綺麗になっていない感じがして、故障も良くしてくれるので、壊れたら縦型にします、汚れ落ちが違います。

母は洗濯が楽しいと好きだと言ってました。
汚れたものが綺麗になるのが、気持ち良いのだそうです。
確かに洗濯のいき届いたものは、気持ちいいです。
後、洗濯の干し方にこだわっていました。
それこそ、洗濯バサミの色にまで。
母の兄弟姉妹みんな几帳面の綺麗好き(母はだらしないと兄姉に言われてた)なので、母の洗濯は、まだ甘いらしいです。
それこそ、伯母(母の姉)は、干してある洗濯ものがアイロンかかっているのかと思うほどの出来上がり。
私はまねできません。

私も洗濯は好きじゃないです。
でも、臭い洗濯物や汚れものがある方が嫌なので、洗濯毎日2回は回します。
流石に、顔を拭くタオルと足ふきマット一緒に洗うのは嫌ですから。
○○病でなく、多分、育った環境です。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございます。色々と参考になります。
天日干しは考えたのですが、夏の日射でなくてもいけますかね。なるほど乾燥が先ですよね。
乾燥させずにこのままの物を溶かすいい手順はないものでしょうか。

貴方がお母様とは違うように育ちの問題ではありません。これは影響力の強い動作の習慣ではなく器械などに依存した家事仕事の判断ですから。先代の洗脳力による個人差です。自分で考えると問題点が見つかります。ジジババの無駄な努力は多いです。洗濯病を改めるのも合理的進化です。好きじゃないのに日に二回という基準も凄いです。趣味なら病気ではありません。洗濯ばさみの色に気が向くような人もいるのですね。

エコロジー運動を私は支持しませんが支持する人が二層式でない場合は嘘つきですね。色んな意味で二層式がいいと思いますが、二層式もさらに管理しやすい構造の器械に進化しないといけません。そういう努力をしない日本メーカーは素人以下になって日本メーカーの多機能など次第に購入対象にならなくなるでしょう。
洗濯物の分別は理想的ですがそれこそ二層式が好都合ですよね。足ふきマットより洗濯機内部の汚水の方が濡れ続けながら当人の常在菌とは無縁の菌種と毒素を作っていると思います。

衛生学を習得し冷静な判断力があれば新型洗濯機の不潔さの数々に気がつれますよ。例えば水は水道管までは清潔です。水道局という専門家はよくやっています。しかしそこから先のプラスチック製家電の経路に残り水があったらどうなりますか。汚い中身の器械と汚い方式で洗ったら病原性は高まります。古さ=不衛生ではありませぬ。
神社参拝時にひしゃくで手を洗いますがそれを代々改めないのは清潔な伝統でしょうか。私は精神論をしておりません。

今後ともご教示よろしくお願いいたします。

お礼日時:2013/02/21 16:12

N0.8で回答したものです。



>天日干しは考えたのですが、夏の日射でなくてもいけますかね。なるほど乾燥が先ですよね。
私の感覚だと、乾燥した冬の方がパラパラになり易かったですよ。
夏の方が蒸れるような気がします。

>乾燥させずにこのままの物を溶かすいい手順はないものでしょうか。
使う分だけ、削るか割って、熱湯ですかね。。。
ぬるま湯では、洗剤が溶ける前に冷めてしまいますから。

後、電子レンジの掃除前にチンすると水分飛んでくれそうな気がします。(湿気たせんべいチンすると湿気が飛ぶから)
但し、使用後の電子レンジの掃除忘れないで下さい。
残留洗剤がありそうで、怖い。

>衛生学を習得し冷静な判断力があれば新型洗濯機の不潔さの数々に気がつれますよ。
これは私も思います。
今は、排水ホース排水口に刺しっぱなしが多いですよね。
昔なら一回一回排水口にさしてしていたのに。
今の洗濯機は故障が多く、メーカーから修理が良く来るので、一度排水とドラムの汚れについて、衛生面の突っ込み入れたら、苦笑いしてた修理工います。
もっぱら、漂白剤を使用する家は綺麗なのだそうですけど。。。

最近の漂白剤は酸素系で、菌とかに弱いので、月に一回は塩素系で槽洗浄してます。
ハイターも最近の色柄物OKのやつでなく、白くしかならない鼻につーんとくる方のハイター使った方が洗濯機の庫内、排水は綺麗になりそうですよね。
最近は、洗濯用の白くなるだけの漂白剤が見当たらず、もっぱら、キッチンハイターが代わりになってます。
なので、うちの足拭きマットは全部白です。(笑)

先日来た、修理工の人が、槽洗浄用の洗濯機洗いの溶剤を見て、洗濯漂白剤で槽洗浄用の洗剤の代用できると言ってましたが、既に排水の方が気になって、パイプ洗浄剤で槽洗浄していると言えなかった。(機械にはそこそこ知識があるので、駄目な溶剤が入っていないパイプ洗浄使ってますよ。)

道がそれてしまってすみません。

でも、母の洗濯に対するこだわり凄かったです。
干す順番も決まってましたし、色合い美観も考え、尚且つ、乾きが早くなる干し方考えて干してました。
毎日答えのないパズルをしている感じだと言っていたのを今思い出しました。
多分、楽しんで洗濯が出来る人だったんでしょうね。
母の兄弟姉妹も然り。
あれは遺伝子のなせる技でしょうね。
母の兄弟のお嫁さん皆、泣かされて、結局、母の兄弟は、自分の分は自分で洗濯していますから。
私はその遺伝子をチョイスしなかったみたいです。

楽しくお洗濯してみたいなと遠い目で、今から子供汚したもの洗濯してきます。。。
明日まで放置していたら、シミになるから、早めに洗濯だ~。

この回答への補足

ご親切ありがとうございます。
勉強になります。というか不潔と潔癖で洗濯談義の話が通じ合うというのが人間の妙ですね。極めないと発見者になれませんよね。私も排水も気になっていましたが弁で閉じるという始末らしいです。排水は出る一方なんでいいのですが。私が指摘したいのは上流側です。上流が清潔だと思ったら間違いですよ。濡れている時間が長いのですから。水道からホースで入れるのとは違っていりくんだ水路があるわけです。不潔な水路が、どぶ板の下のような。
当方も遺伝子的には分けて洗う遺伝子で洗濯機を回す前に洗剤をつけて人力で擦り洗う遺伝子です。しかし遺伝子は遺伝子で行動は進化します。
私は小分けに洗えて水を別の水槽に貯められる洗濯機を開発してもらいたいというのが本音です。

塩素系漂白剤はキッチン用と何が違うのでしたっけ。
多分洗濯用と思いますが1.5リットル容器の漂白剤を毎回私は入れています。化学には敵いません。換気が問題なんで連日する気にはなりません。

熱湯で溶くのは親がやってましたけど止めさせました。洗剤を高温にするのはそれはそれでと思います。

天日は熱射で乾燥すると思うのですが。当方は屋内外の湿度差がない状況での固形化と思いますし。

お母様の姿勢に私も感化されましょうか。毎日パズルは分かります。私も違った意味でパズルになる人だけに面倒なんですね。やりだしたら何でも頭を使いますよね。

非常に参考になります。ありがとうございます。

補足日時:2013/02/21 20:36
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。
質問の種類によってはなかなかまともな回答者にめぐりあわないのが現実でサイトの本性をみるようで不信になります。あべこべ投稿など疑問解決を妨害している羊の皮をかぶった有害会員です。質問サイトが馬鹿で埋め尽くされたら終わりです。
今回の回答者の皆さんのような真面目な会員が増えて欲しいです。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。

お礼日時:2013/02/24 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!