excel2007を使ってマクロ作成の初心者です。
「最新明細」シート上に、ユーザーフォームがあります。
その中のコマンドボタンクリックすると
マクロ2を実行します。
しかし、このマクロは月初めに1回だけ実行し、
再びボタンをクリックしても、マクロ2を実行しないようにしたいです。
いろいろ考えたましたが、思ったように動作させることできず、こまってます。
どうしたらよいのでしょう。
Sub 処理済の確認()
Dim AB3 As Date
Dim AB4 As Date
Sheets("計算").Select
If AB3 = AB4 Then Exit Sub
MsgBox "データは処理済みです。"
Sheets("最新明細").Select
Else
End If
If AB3 <> AB4 Then
マクロ2の実行
End If
End Sub
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ん~と
Sub 処理済の確認()
Dim AB3 As Date
Dim AB4 As Date
AB3=?
AB4=?
このままでは、両方の変数とも空白なので
下のIf文で常にExitしてしまいますよね
If AB3 = AB4 Then Exit Sub
MsgBox "データは処理済みです。"
Sheets("最新明細").Select
Exit Subの記入はここでしょう。
上記のままでは、MsgBoxもSlectも実行されませんよね。
Else
マクロ2の実行
もここで実行できますし。
End If
End Sub
この回答への補足
ご教示のとおり修正して実行しましたが、エラーが生じます。
ちなみにセルAB3には=EDATE(E2,-2) AB4には2012/12/20と入力されています。
Sub 処理済の確認0()
Dim AB3 As Date
Dim AB4 As Date
AB3 = Range("AB3")
AB4 = Range("AB4") 'ここでエラー→型が一致しません。
Sheets("計算").Select
If AB3 = AB4 Then
MsgBox "データは処理済みです。"
Exit Sub
End If
If AB3 <> AB4 Then
マクロ2の実行
End If
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/13 08:41
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/05/23 16:28
- Visual Basic(VBA) 別シートから年齢別の件数をカウントしたいの続き 5 2023/01/24 00:16
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/22 08:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/07/13 12:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
最初の1回のみにボタンクリックでマクロ実行する
Visual Basic(VBA)
-
クリックイベントなのに、2回クリックしないとフォー
Access(アクセス)
-
Excelのマクロボタンをダブルクリックされて困っています
Visual Basic(VBA)
-
-
4
ボタン2回押しを無効にしたい
JavaScript
-
5
Excelのマクロでボタンを押すと数が1足されるようにするには?
IT・エンジニアリング
-
6
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
-
7
コンボボックス内の文字サイズ変更
Excel(エクセル)
-
8
Excelシート上のマクロを登録したボタンの削除が出来ません
Excel(エクセル)
-
9
VBA 2回実行してしまう?
Windows 7
-
10
エクセルをPDFで保存し、ファイル名はA1セルを参照するVBAの記述を教えてください。
Excel(エクセル)
-
11
Application.Runエラー(1004)
Excel(エクセル)
-
12
VBA 空白行に転記する
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
TERA TERMを隠す方法
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
Excelのマクロボタンをダブルク...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
Office365 (Excel) におけるシ...
-
Excel2013 VBA マクロ実行中に...
-
【EXCEL VBA】オートシェイプを...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
TeraTermマクロの文字列結合
-
ExcelVBAの繰り返し処理でwebク...
-
Tera term で ログインプロンプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
TERA TERMを隠す方法
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
【EXCEL VBA】オートシェイプを...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
マクロで空白セルを詰めて別シ...
-
wordを起動した際に特定のペー...
おすすめ情報