dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

24歳新婚で妊娠希望です。
前回の生理が1月22日からでした。

周期ゎバラバラで…23日できたり36日できたりです。

今月の11日から14日まで少量の出血がありました。
15日に日付かわってすぐ性行為ありました。
今月ゎ5.8.10.15.20.26.27日に行為ありです。

基礎体温ゎ今月15日から
35.88
35.65
35.72
36.15
36.14
35.98
36.02
36.12
36.03
36.16
36.49
36.04
36.46
36.42です。

見にくくて申し訳ありません。


食欲がなくなったりたまに吐き気が来たり…
これって妊娠の可能性ありますか??
どのタイミングで検査してみたらいいのでしょうか?
教えて下さい(>_<)

A 回答 (2件)

もう検査してみたらどうですか? その少量の出血は謎ですが。

    • good
    • 0

30代妊娠9カ月です。


「ゎ」はやめようね。お友達とのやり取り以外で使うのは恥ずかしいですよ。

検査時期ですが、検査薬に書いてありますから読みましょう。
だいたい生理予定日から一週間後です。
2月の生理は11日~14日でしょうか?
基礎体温から推測すると…高温期ではなさそうな気がするのですが、ご自分の基礎体温を把握していますか?

妊娠すると、高温期が続きます。(14日以上)
私の場合、高温期は36.6~37.0くらいの体温を推移します。
低温期は35度台のこともあります。
個人差がありますけどね。

まずは生理不順の改善をお勧めします。
婦人科にかかったことはありますか?
若くても妊娠しづらいケースもありますから、もし婦人科に行ったことがないのなら、妊娠を希望されているなら受診をお勧めします。
その時、生理不順のことを相談されるといいと思います。

検査の時期ですが、上にも書きましたが、生理予定日が目安なので、それがわからないとなんとも言えませんね。
3月の生理が来なければ検査してみるといいと思いますが、まだ早いかなと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!