dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

具体的には、Sysprepを実行してマスターHDD作成の作業をしており、
現状では毎回機種ごとにAIKツールをインストールして応答ファイルを作成、
使用しているのですが、何度も応答ファイルを作成するのが面倒になりました。
回数制限や、機種の変更により使用ができなくならなければ、ファイルサーバや
USB等にコピーしておき、使い回しをしたいと考えております。

具体的には、Sysprepを実行してマスターHDD作成の作業をしており、
現状では毎回機種ごとにAIKツールをインストールして応答ファイルを作成、
使用しているのですが、何度も応答ファイルを作成するのが面倒になりました。
回数制限や、機種の変更により使用ができなくならなければ、ファイルサーバや
USB等にコピーしておき、使い回しをしたいと考えております。

A 回答 (1件)

imagex /captureでinstall.wimを作成して


このinstall.wimでインストール用DVD媒体を作れば(またはUSBやHDDに出力してもOK)
カスタマイズしたOSでインストールできます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

当方の質問内容が不足しておりましたが、
OSのインストールから各種ドライバのセットアップまではそれぞれ個別で行い、
最後のSysprep作業のみを簡略化したいと思っています。

マスターイメージを A と B の2つ作成するとして、
以下の状況になっております。
・AとBは別の機種
・AとBはSysprep以外のセットアップ作業は済み、
 あとはSysprep実行すればセットアップ完了
・AとBのSysprepを実行したいが、AIKツールをそれぞれインストール、
 応答ファイルを作成するのが手間。
→Aで作成した応答ファイルを、USB等に保存してBに流用して問題はないか?

何か情報がございましたら、ご教示よろしくお願いいたします。

補足日時:2013/03/02 22:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!