dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、教えて欲しいので投稿します。
今わたしはバイクでホンダホーネット250ccの年式が詳しくないので知りませんが前にホンダのロゴが書いてて後ろにホーネットと書かれてるやつを乗っています。
そして今回は後ろのバイクと地面を照らすようにシートの裏のスペースにネオンテープとつけようと思ってるのですが、ネットで調べてもあまりよくわからず、詳しい方いたら詳しく説明していただけないでしょうか?お願いします。

A 回答 (2件)

まともなライダーはそんなものつけません。


まともでないなら、お好きなようにどうぞ。
バッテリーから結線するだけですから、小学校で理科の実験で豆電球を点灯する程度の知識があれば簡単にできますが、それが自分でできないならあきらめるべきです。
炎上しても悔いないなら、やってもいいですけど。

知識も技術もないけどつけたいなら、プロに有料で依頼して下さい。
    • good
    • 0

電気的な接続の話なのかテープの固定方法なのかどちらかわかりませんが。


配線方法でしたら、テープの極性通りにバッテリーから直引きするか、ヒューズボックスの空きスロットから取ります。
バッテリーから直引きする場合は間に必ずヒューズを入れて下さい。

固定方法はそれこそいくらでもやり方があります。
針金でボルトとめる方法から接着材でくっつけてしまう方法もあります。

私はLEDをボルトで固定し、配線は針金でとめました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!