プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の実家では、嫁である母は祖母から毎日いじめられてました。
私が小学校低学年ぐらいのときから毎日、嫁のくせにこんなこともできんのか!と私が学校から帰ると何時間も母に罵ってました。
私が間に入って止めると「おまえも母親と一緒か!!」「母親と一緒にでていけ!」と言われて、親戚や近所の人に私や母の悪口をいいふらされました。
ときには親戚の人に電話で私の悪口を言い、お前の意見を親戚に言え!と電話をおしつけられたこともありました。
父は祖母と母が喧嘩してても「子供の前でやめろ」と軽く言うだけで祖母には逆らえず強く言えない感じでした。
ときには父も祖母と一緒になって母を罵ってました。
こんなのが10年以上続き、母はだんだん精神病になって異常な行動をとるようになっていきました。
母は私が高校のときに家を出ていき行方不明になってしまいました。

それから今度は私が母のようにいじめられるようになりました。
「おまえが母の変わりを全部しろ」「この怠け者が!」「こんなこともできんのか母親とおんなじや!」と毎日暴言吐かれました。
言い返せば腕をつかまれて親戚に謝ってこいとひっぱられたり、親戚に電話されたり、叩かれたり・・・。
毎日ほんとにつらくて自殺も考えてホームセンターでロープを買ってきていつでも死ねるようにしてました。

家を出たくて高校卒業後は就職して1人暮らしして結婚したのですが、結婚してから祖母の性格が180度変わりました。
人が変わったようにやさしくなり、すごく良くしてくれるようになりました。私のことをよい孫だと近所の人にべた褒めです。
自分の娘、息子より私のことが一番好きだといっています。
私が実家からアパートに戻ろうとすると祖母はいつも寂しくて泣いてます。

昔のことを言うと「女だから厳しく躾しただけだ」って言います。
でも祖母の顔を見ると憎しみがたくさんこみあげてきて、祖母には話しかけられてもそっけなく冷たい態度とってます。祖母は寂しそうです。
父には、もう高齢で弱ってきてるのに可哀相やりすぎだ、もう嫁にだたんだから前みたいに言ってこないんだからと言われました。
許せない私は心がせまいでしょうか?
みなさ祖母のことどう思いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

そのおばあちゃんが亡くなった時に後悔や自己嫌悪になるかも。


けど、だからといって今普通に接するほど人間ってできてないと思う。
    • good
    • 0

全然心狭くありませんよ!


むしろそれが普通だと思います
私もひどいと思いますよ
あなたとあなたの母親にそんなことをした祖母は
やってしまったことはもうやり直せませんから
でも、これからどうするかはあなたが決めることです
頑張ってくださいね
    • good
    • 0

私も独身時の実家暮らしの時は父方の祖母も同居、


目に見えた嫁いびりはなかったですが、所謂「昔の姑」で、
祖母は母にはきつくあたってました。
私達子どもがが幼い頃から、母が居ない時に私達に母の悪口を言いましたし、
母の実家の悪口も聞かされました。
私自身も、小さい頃は特になかったように感じてますが、
思春期以降に、きついことをすごく言われました。
身体的な悪口や「うちの孫は何もできない」など能力を貶すような発言を、
しかも親戚など相手にも…です。
母と私はとても辛かったですし、母はまだ継続しています。
(私が兄弟内で祖母と接点が一番多く、結果一番悪口を言われました)

私は学生時代から心身症でずっと体調不良が続いており、
その後一端治った後に摂食障害になったのですが、
これらの原因の中の柱の1つに、祖母のことがあったのだと思います。
症状で苦しんでいる最中は原因が全然分からず、
後になってから「これだったんだろうな」と分かったことなのですが…
ほかの原因と言えばほぼ親族のことで、
結局は「家」の問題で若い頃にたくさんの時間を失った…と感じました。
でもその代わりに得たものもあるので、不満や恨みはないですが。
そう分かるようになった頃から、祖母もこういう生き方なだけなんだ…
という解釈ができるようになってきました。

考えられないと思いますが、私の祖母も質問者様のおばあさまもおそらく、
これらの行動に一切悪気は無く、いじめてやろうという気持ちもないと思います。
すべてが正論で言って当然、普通のこと、
もしひどいことを言っていると感じているならそれは相手の行動が悪いから…
と考えていると思います。
現に祖母は、何かの事柄を事後で悪く言い、色々と文句をつけ、
終わった後だから悪口は言わないでほしいと母が言ったら
「悪口ではない。感想だ」と言い放ったそうです。
聞いている側が悪口や暴言と感じていても、言っている側は感じていないのです(^^;
そこを、その時もしくは後から責めても、到底当事者以外には理解できないと思います。
辛さは当事者にしか分かりませんから。
お父様の発言を考えればよく分かるかと。
もういいんじゃないかで終わらせれるなら私だってそうしたい、
でもそんな程度の苦しみではなかった、
どうしてもそんな気持ちにはなれない、ですよね?

心が狭いとはとても思わないですが、
許せない状態が続くと、辛いのは質問者様だと思います。
おばあさまはひどいと思いますが、似たような人(自分の祖母・笑)を知ってますし、
年齢的にも仕方ない部分もあるかもしれません。
生きてきた時代が全然違いますから。
おばあさまに対する対応を、自分で決めておかれるのはどうですか?
「自分としてはあまり真摯ではないけど、人からみても冷たく見えない行動」
を考えておくという。
例えば、話を聞くにしても、ただ聞くだけでも十分です。
むしろ老人はその方がいいかもしれません(笑)
自分から発言をしなければ、冷たい態度にみえにくいと思います。
相槌を打ちながら適当に聞いてあげ、適当な時間が過ぎたら何かしら理由をつけて席を立つ。
この程度で十分では?
そして、訪問時、安~いものでもいいので、
何かお土産に買っていてあげたらどうかなと思います。
老人はあまり残るものは要らないので(笑)、好きなお菓子とか。
「自分に貰える」というのは、
付き合いがどんどん減っていくお年寄りには嬉しいものですよ。
行動で冷たくしてないと周りに示しておけば、他が多少雑でも許されるかなと(笑)。
冷たくするご自分自身に後ろめたさなども感じてらっしゃるかと思うので、
何かの形できちんと好意を示しておけば、そういう気持ちも薄れると思います。

正直、質問者様が思うがままに行動されても、それはおばあさまの自業自得です。
躾だったといっても、相手が苦しむほどの躾、ありえないです。
私の場合は
「家族だから遠慮なく言った、言えるレベルだから言った。
 しゃれになら無い人は貶すことすらしない」
と言われました。
(しかし、言われると傷つくから言わないでと頼んだ後も何度も言われました…)
事実だ、冗談で済むレベルだ、気を許しているからだ、躾だ、
これらもっともらしい理由ですが、
相手を傷つけるレベルに入っていたら言い訳にはならないと思います。
結局は、家族から大事にされたいと思うくせに、
大事にしてあげたいと思ってもらえる態度をとってこなかった…ということです。
でも、そこは家族ですし、血の繋がりもあります。
環境の影響もあります。(生きてきた時代、すんでいた地域の考え方、家のやり方など)
色々な側面で理屈ではおさまらない部分もありますが、
1つ大人になって、対応だけはちょっと改善してあげる…は無理ですか?
気持ちは抑えることないですし、話を聞いてくれる人がいるなら愚痴ってもいいと思います。
ただ、いくら何をしても現状は変わらないし、昔の辛かったことも消せません。
結局は自分で消化しない限り、自分だけが苦しむだけ、
そんなのバカバカしいですよね(^^;
このあたりは思い切るのが難しいですが、
苦労をされてきた質問者様ならきっと乗り越えられると思います。

今はうちは、祖母は変わりませんが私は昔より大人な態度が取れるようになりました。
また、祖母の愚痴を言う母の話を聞き、もっともな部分は共感し、
そりゃ仕方ないだろうな…と思う部分は「しょうがないから諦めな(笑)」と言ってます(笑)
苦労の度合いは全然違いますが、お互い頑張りましょう♪
長文失礼しました。
    • good
    • 0

お祖母さんの態度、お父さんの態度がコロコロ変わるのはどういう風の吹きまわしでしょうね。

目の前にいて目下の者だから顎で使ってしまうのでしょうか。

嫁に行ってまで実家の面倒をみろと言われないだけ良かったですね。板挟みになってる人結構いますよ。

現在のお祖母さんへの扱いは、現在の質問者様の人となりを問われます。

力関係では強弱の差はなくなり、相手は小さな寂しいお婆さん。昔の事を悪かったとさえ思っていない過去の強者がだんだん縮んで行って気も弱くなってます。

優しくしてあげていいんじゃないですか。許す必要はありません。デキた孫に徹すればいいだけです。
    • good
    • 0

年寄りとはそういった物なのです。

自分が苦労した分ダケ人に厳しく特に姑という立場は嫁の欠点が気になり口を出したくなるのです。更に高齢になれば体の自由が利かなくなり口の方が沢山動きます。誰も相手にしてくれない様な性格のお婆様なので貴女のお母さんが居なくなり貴方に矛先を向けてしまったが貴女の態度でこれ迄の自分の行動をすこしづつ反省され出されたのではないでしょうか?人間は何時かは年老いて死んで居なくなります。生きている間ダケ少し態度を戻してあげては如何ですか?私は貴女とは逆なのですが私の父もとんでもない人間で一人娘の私の実家の家業を継ぐべく長男なのにソレ迄の仕事を辞め婿養子に入ってくれた主人をイビリまくっていた父と喧嘩し旦那と家を出て15年程音信不通にし息子の誕生も知らせず暮らしていましたが、去年の4月に脳溢血で倒れ孤独死して発見された時の姿はさすがに可哀想でしたよ。良ければ挨拶程度の言葉は交わしてあげてみては如何でしょう?亡くなってからは声をかけてあげられませんよ。私の父もそうですが、とても寂しくて可哀想な人なんです。
    • good
    • 0

質問者様が心狭ければ、私は更に心狭いでしょうね。



正直、私は許す事が出来ないですよ。

躾?躾と言えば何でもかたづくと思ってるんでしょうかね?明らかに言葉のDVじゃん。

寂しくて泣いてる?自業自得でしょ。

私が質問者様の立場なら、絶縁しちゃいます。冷たいと言われようが何て言われようがね。母親を奪った張本人なんですから。幼少期の辛い体験は忘れる事は私には無理ですよ。老人をいたわれ‥と言われようが、いたわるに値する人間じゃないでしょ。



まだ質問者様は祖母の顔見に行ってるんだから‥心狭くなんかないですよ。優しい人間ですよ。
    • good
    • 0

許す必要はないと思います。



自分がやってきたことが、どういうことなのか、
教えてあげればいいんですよ。

自業自得です。

人には、厳しく、自分には、優しく、の典型的な人
だと思います。
    • good
    • 0

許したらおしまいさ


お父さんも悪そうだけど
うちの婆は、お父さんにやられてました
言ってることがおかしかったから
黙っとれと(これがやられでした)

昔悪い孫だとかさんざんやって今いい孫だと言いふらしてもあの人変だと思われているでしょう
    • good
    • 0

>許せない私は心がせまいでしょうか?



無理に許したり、優しく接したりはしなくても良いと思います。
過去のことを考えれば、即和解なんてことは考えられません。

しかしながら、質問主さんがこうやって質問をするということは、どこかで弱ってきた祖母さんを思いやる気持ちが芽生えてきているんだと感じました。

無理に許そうとしなくても、いつか自然に、優しく接することが徐々にですが、出来る日が来るのかもしれません。

急に何かを変えようとしても、どこかに無理が生じますので、無理のない範囲でお付き合いを続けていけば良いと思います。

>みなさ祖母のことどう思いますか?

ひどいと思います!
私の父方の祖母も、家事は全くせず、どなり散らしてばかり。。
父はそんな母をかばうことなく、夜遊びばかり。。
生活費もまともに入れず、母は家事全般をやりながら、仕事もし生活費を稼いでいたそうです。。

私は和解する前に、祖母が急に他界したので経験をお話できませんが、同じく嫌いな父とは和解しないまでも、30になった頃からとりあえず仕事関係の話はする様になりました。(まだ嫌いですが^^;)

無理せず、自然に生活してください^^
    • good
    • 0

>狭くないと思います。



多分、あなたが結婚して孫ができるのを期待してるんでしょ。擦り寄っとけばひ孫見せてもらえるかもしれんもんね。
あとは、あなたの父親はアテにならんから、あなた方夫婦に同居してもらうようにウソ臭い芝居してるだけ。
まあ、年取ったせいもあるかもしれんけど。

「お祖母ちゃんがお母さんを探しだして、土下座して謝ってくれるなら許してもいいよ」って言ってやれば?

母親を精神病になるまで追い込んで、孫を自殺未遂にして、過去はなかったことにしてくれって図々しいクソババアだね。
そこまでされても実家に帰るあなたは偉いと思う。
私ならいくら父親がいるとしても、母親をそんな目に遭わせ、自分も守ってくれなかったマザコンの父親なんて、
野垂れ死ねばいいって思うけどな(笑)

だから私に比べたら質問者さんはずーっと心が広いですよ。えらいえらい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!