dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の親戚や恋人の親戚には宗教や宗派が違う人達が色々います。

結婚しようと約束してる私達ですが、親戚達がお墓や葬儀について
私達を差し置いて勝手にああだこうだと揉めたり
揉めないためにこうしなさいああしなさいと勝手を言います。

私や彼の顔どころか、名前もちゃんと知っているかわからないような人達に
それぞれの宗教上の立場や損得を守るために取り合いされるのは不愉快です。

そこで、実際の現場になったら叶わないかもしれないけど
(熱心な信者である両親に育てられた彼は
 彼自身は熱心でなくとも、悪気なく葬式や埋葬をしたいと思うだろうので・・)
一応の私本人の第一希望を持っておきたいと思い
そもそも埋葬されることを拒否出来ないのか?と、気になりました。

とはいっても死体の処理に困るので
灰も残らず焼却しきることが出来ると一番嬉しいですが・・。

そんなことは可能ですか?

また可能でない場合、遺骨の廃棄
(ゴミとして火葬場のほうで全て処分してもらう)
というのは認められているのでしょうか?

大きな骨は捨ててもらって、彼が望むのであれば灰を
彼の望む場所に散骨してもらえば、他に比べて比較的私の希望は叶うかなと。

まぁ、結婚しようねって話をしてるとこなので、当分死にたくはないんですが・・。

A 回答 (7件)

えーと、荼毘に付する前にお通夜とお葬式を済ませると思いますがどうでしょうか。



あと、大好きな彼が生ゴミと一緒にされるのを望まれるんですか?
    • good
    • 1

行政が営む火葬場で、お骨上げをしないで帰る事を禁止している所は無いはずです。


ですので、火葬が始まったら火葬場の事務所に行って埋葬許可証だけもらって帰ってきても良いですし、死亡届を出した時点で火葬許可証と埋葬許可証を発行されているなら、事務所に断って帰ってくればそれでおしまいです。
ただ、この問題はいろんな所で問題になっていますので、今後禁止されるかもしれません。
もうすでに禁止の条例を定めている市町村が有るかもしれません。
    • good
    • 1

骨を灰も残らないように蒸発させるには溶鉱炉のようなところに入れないといけません。


ガスバーナーでは限界です。 そもそも溶鉱炉落ちた人だって、カルシウムは炉に付着しますからね
完全に消えてなくなることはありません。

遺骨がいらないならちゃんと手続きを踏んだ上で 医療産廃として破棄できます。
もって帰らなければいけないという法律はありません。
    • good
    • 1

欧米では遺灰にする火葬が主流ですが、拾う骨の慣習が未だに残っている日本場合は残さず全て灰にしてもらう事は不可能ではないと思いますが、どこの火葬場でお願いするか、また、トピ主さんの健康状態がどうであったかによっても左右されてしまうと思います。


火葬場によっては火葬をする際の温度は700度~800度。
燃焼時間は確か90分程度かかると思いましたが、この程度の温度で焼却してもらえれば、遺骨はかなりはっきりとした状態で残ります。
ですが、1000度以上の火葬場もあります。焼却時間は大幅に減るのと、環境問題のリスクを減少させる事が可能です。
(日本だと1000度~1100度、欧米の場合は遺骨収集はないので1200度~。)
それと脂肪が多い少ないによっても燃焼の仕方は異なります。
骨粗鬆症であったり、高齢、末期がん等で臓器が破壊されているような状態であると、その部位は全て灰になり形として残りません。
死後、遺骨収集はせず灰だけで良いのであれば、生前に遺書として残しておくといいのではないでしょうか?
また、事前に火葬場の焼却炉の温度は勿論、葬儀なども含め日頃から調べておいても良いと思いますよ♪
家族葬やら密葬など葬儀の規模や額もピンキリですし、埋葬方法も散骨やら樹木葬・宇宙葬など様々にありますから^0^

自身や夫婦間でそういった事を通して、死に対しての考え方などを話してみるのもいいと私は思います♪
    • good
    • 2

> そんなことは可能ですか?



 骨を灰になるまで“焼き尽くす”ことは出来るでしょうが、灰は残ります。

> 熱心な信者である両親に育てられた彼

 お気の毒ですが、これを『愛』で乗り越えることは不可能です。
    • good
    • 2

寝たきりなど、骨がスカスカになっていれば、


火葬の火力に負け、手足では、骨が残らないことがあります。
まぁ、全身全て焼きつくすとか、灰もないなんてことはないように思いますね。
    • good
    • 0

↓収骨しないという選択


http://blog.livedoor.jp/officesionterao/archives …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!