dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FaceBookでホームにいくと友達登録してもらってる
各ユーザーからの投稿?(シェアとかいいね他)がズラリ表示に
なりますよね。
ニュースフィードというのでしょうか?
一人のユーザー(外国人)からの投稿で埋め尽くされてしまい
しかも外国の変な写真にばかり、いいねを付けたり投稿して
こられるので困ってます。
登録してもらってるユーザーからの投稿を個別に表示、非表示
設定は出来ますか?
ヘルプを読んでみても解りづらいので質問いたしました。

A 回答 (2件)

ある程度は出来ます。

やり方は下記の通りです。
・相手の投稿でニュースフィードに流れてくるものを選択する
1)相手のタイムライン(ページ)の右上の「友達」にカーソルをあわせる

2)「ニュースフィードに表示」の左側にチェックマークが入っていると思うので、その下の「設定」を選ぶ

3)「どのアップデートを見たいか」には
・すべてのアップデート
・ほとんどのアップデート(ニュースフィードでハイライトを選択しているとここにチェックが入っている)
・重要なアップデート
と3つあるので、よほどのことがなければ見たくない人は「重要なアップデート」にしておく。もしくはその下で「フィードの種類」を選べますので、ご質問のような場合、「写真」と「コメントといいね!」のチェックをはずせばそれらはあなたのニュースフィードには流れてきません。
ただし、例えば「近況アップデート」の中で更に個別の投稿の表示、非表示はここではできません。その場合は実際に流れてきた投稿を右上の「×」で1つ1つ非表示にすることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速設定してみて無事解決出来ました。
ありがとうございました<m(__)m>

お礼日時:2013/03/14 03:35

Facebookを利用していた頃の私の経験では、webサイトで花嫁衣装のモデルをしていた私だから、掲載をされているモデルの姿をみれば直ぐに私と女が分かりました。


それと関係があったのかは知りませんけど、Facebookに登録をした時点でモデルをしていた私が分かったようです。
アナタ自身がどこからどこまでを非表示にするのかは判らないけど、特定でなく全てを非表示にされたとしても、アナタ自身を知っている方なら非表示にすれば良いだけです。
仮に非表示にしてなくても外人さんからイイねをされても無視するだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!