dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで入札しようと思ったブランド物のバッグが、商品説明欄に「ブランドの保証はありません」「外見は店舗販売の物と見劣りしません」「直営店のようなクオリティーを求める方は入札をお控えください」等など記載してあり、明らかに本物ではありませんという意味に捉える事ができます。偽物という事で違反申告しましたが全く対処されず未だに何日も出品してあります。違反申告は意味ないのでしょうか?

A 回答 (2件)

現実問題として、ヤフオクの運営サイドが偽物かどうか確認できないので、実際に購入者からのクレームがなければ対応しないでしょう。

    • good
    • 0

オークション運営者よりもそのブランド(本物)の会社に連絡したほうがいいと思いますよ。


そうすれば自分のところの偽物かどうか調べるなど、必要な対応をとるだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ブランドの会社に連絡して対応してくれるかどうか。あまりに毎回出品してるようなら一度連絡してみます

お礼日時:2013/03/16 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!