dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィルスに感染したHDDでOSを起動している時に
別のHDDもつなげていたら
そっちにもウィルスは感染する可能性はありますか
可能性はどのくらいですか、既存するウィルスの中にそういった機能を持っているやつはいますか

HDD1 ウィルス感染 OSの入ったディスク
HDD2 別のOSが入ったディスク 無感染
HDD3 別のOSが入ったディスク 無感染

1のブートディスクはWindowsです。他のもバージョンは違うがWindows、linux、unix等もあり
2と3はケーブルを指して通電した状態です。
感染1から2と3に飛び火する可能性はありますでしょうか?

Windowsに2と3へのアクセスを許可したくありません。どのようにすれば実装できるでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

>いつも上から目線で、ちょっとあれですが、意見そのものは正しい事がほとんどです。



じゃあ今回はその「ほとんど」から外れている希少な例ですね。
質問者の疑問とは全く無関係なことをだらだら書いているだけですから。

>感染1から2と3に飛び火する可能性はありますでしょうか?
ゼロではありません。
侵入したものの種類によります。
ただし、どっちにしてもHDD1はクリーンインストールなどをしてマルウェアを排除するわけですよね?
だとしたらHDD2やHDD3に存在するマルウェアも動作しようがなくなります。
    • good
    • 0

ニュース




http://slashdot.jp/~masakun/journal/564512


やはり、脆弱性対策が重要ってことで。


脆弱性対策に言及しない回答者は失格ね。
    • good
    • 0

こういうのあったのみなさん知ってます?



http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2007122 …



有用ツール↓

http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/20 …




参考に
    • good
    • 0

>そういった機能を持つウィルスはなんという名前に属するウィルスになりますでしょうか?マルウェアでしょうか?



ファイル感染型とかです。

このタイプでは追記型、上書き型があります。


脆弱性を悪用するタイプではなんといってもJava実行環境です。統計的には。Flashは心配ないということでは当然ないです。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120 …

https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/2013031 …


>どうにかして安価に実装出来ないでしょうか?

ファイルアクセスはフィジカルとロジカルがあるわけでから、フィジカル面で対応すれば確実。
    • good
    • 0

あの、参考までにある大手の通信会社のサーバーがある有名なボットネットのC&Cサーバーとして使われちゃってる例をお見せします。



2013/03/18 09:45:11
「ウィルスに感染したHDDでOSを使ってい」の回答画像7
    • good
    • 0

nekoboxです。



ほとんどの方知らないと思うけど、↓のあります。

マルチプラットフォーム対応型

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120 …


>WANの先のホストにも感染する可能性はありますでしょうか?

いや、一番あり得るのは他の外部のホストへの攻撃に利用されたりとか。

あるいは、マスメールの配布元として使われるとか。もっともこれはISPの監視に引っかかって連絡がくることありますが。


で、VLANでもVLAN内では広がる可能性あります。単に論理的に別セグメントですよとしてるだけだから。
    • good
    • 0

いや、こればかりはnekoboxさんの言うとおりですよ。


nekoboxさんはいつも上から目線で、ちょっとあれですが、意見そのものは正しい事がほとんどです。

同じPCにつながっているのですから、当然すべてのHDDへの感染の可能性があります。
それどころか、同じLAN回線につながっている他のPCへの感染もありえます。

さらにあなたのPCを土台にしてネットを通じて他の方への感染すら可能性としてはありますよ。

ウイルスに感染しているPCはさっさと再インストールしてしまいましょう。それが一番手間がかかりません。

この回答への補足

すいません、ありがとうございます。おっしゃられるとおりだと思います。ありがとうございます。

同LAN内で他のPCが感染するということは、LANを出て、WANの先のホストにも感染する可能性はありますでしょうか?
もしもWAN先のホストには感染しないだとしたらどうしてそのホストには出ないのでしょうか?
本当にノーガードでWANに接続した場合、感染するのは存じております。必要最低限の各種アップデートと、アンチウィルスソフトで対策した場合での想定です。これでも可能性はありますでしょうか?

同物理LAN内だとしてもVLANを形成していれば、別のVLAN同士で分けていれば感染しますでしょうか?どのくらいの確率で他のPCに感染するかが疑問です
IOSの脆弱性が付かれた場合は想定していません。

補足日時:2013/03/18 21:51
    • good
    • 0

あの、ついでに既出のお二方も含めて言っておきますが、



最近ではたとえルータ+総合対策ソフトといったような環境でも、これらの防御をかわしてPC内の情報を勝手に外部に送信とか可能になってます。

バイパスアンチウイルスやバイパスファイアウォールといった高度な機能を備えるマルウェア珍しくなくなってるので。性能もあがってきてますよ。なんせあのマルチスキャンニングエンジン搭載のG Dataでさえくぐり抜けさせるの可能ですから。この辺みなさん御存じないでしょうね。

私なんかはクラッカーコミュニティーよく覗きに行ってるのでよくわかります。


なんせ「ええ? ほんとに可能なの」ってことで私は実際に仕入れてきて試したりもしてますので。ホントに可能でしたねw。


まあ、今のマルウェアの世界ってのは昔と違って拝金主義ですよね。一種のソフトウェア産業になってます。プロが雇われたりしてますから。

クラッカーコミュ実際に自分で行ってみればわかりますが、クラッキングツール関連のサポセンがあったりしますw。ビデオチュートリアルなんか普通に置いてあります。



参考に。

この回答への補足

ありがとうございます。
ケーブル抜くのが一番ですか

ちなみに、そういった機能を持つウィルスはなんという名前に属するウィルスになりますでしょうか?マルウェアでしょうか?
そのタイプのウィルスはブラウザの脆弱性をついての感染が主になるのでしょうか?それともFlashでしょうか?Flashから感染するタイプならまだなんとかなりそう。

感染していないOSでVMして感染OSを覗くとしてもリスクが高いですよね。リモートデスクトップでもホストのPortをスキャンで空いてるPortから入られそうですし。

どうにかして安価に実装出来ないでしょうか?

補足日時:2013/03/18 21:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/18 21:55

こんにちは。



これまでのやり取り拝見いたしました。

私は下のお二方とは見解違いますね。

>既存するウィルスの中にそういった機能を持っているやつはいますか

はい


ですから、その想定ですと感染が飛び火する可能性はあります。当然、Windowsでフォーマットされたパーティションにです。


まあ、WindowsにしてもUnix、Linux系システムにしても、OSや使用アプリケーションソフトを最新の状態に保っておくというのは基本ですよね。


対策ソフト入れて最新の状態にしてとか、プラスしてPersonal Firewallがとかいったって受動的攻撃には弱いですので。


まあ、HDD1からブートするときは他のドライブのケーブル抜いておいたほうがいいでしょうね。


既出のお二方に言っておきますけど、


セキュリティー対策=対策ソフトではないですから。
    • good
    • 0

アンチウィルスソフト+スパイウェア・アドウェア・マルウェア対策ソフト(いずれも定義ファイルを最新にしてあること)+Windowsファイアーウォールorセキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能があれば感染していない可能性が高いでしょう。

(ウィルスなどは常に新規に作成し配布しているので、それに対応する空白状態があるため、定義ファイルが古く、感染の恐れもあります。その間はファイアーウォールでブロックするだけ)

この回答への補足

ありがとうございます。
ごめんなさい書き忘れておりました。HDD1のWindowsはノーガードです、アンチウィルスソフトも入れたくありません。
各種フラッシュ、Windowsアップデート等もアップデートしたくありません。
無意味かと思いますがHDD2以降のWindows、unix、linuxに対しては有料のアンチウィルスソフトを入れております。

各HDD2、3、4以降のboot管理はgrubを使って行なっています。

補足日時:2013/03/18 08:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!