
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
國學院大學の院友(OB)です。
井の頭線⇒国学院大学行き都バス(学03系統)の行き方ですね。
学03系統は、先日閉鎖された東急東横線渋谷駅地上ホームの1階から発車します。
井の頭線改札
↓
まっすぐ進み突き当り右に曲がる
↓
そのままJR山手線の「玉川改札」の横を通り、真っ直ぐ進み階段を下りる(2階⇒1階へ)
↓
真っ直ぐ進むと、左手にJR山手線の「南改札」がある。左に曲がり、JR山手線の「南改札」へ向かう。
↓
JR山手線の「南改札」の前を通り、隣りの工事している旧東横線渋谷駅の下を通ると、目の前が國學院大学行きバス乗り場。
曲がるのは、
○井の頭線から見た時、突き当りの角。
○地上に降りてからJR山手線南改札へ曲がる時。
この2回だけです。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/23 22:46
OBの方からご回答をいただき、心強い限りです。
先日、渋谷で迷って、散々落ち込んだ次女にも、これならチャレンジできそうですので、早速伝えました。 今後も色々とアドバイスをお願い致します。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
大学生になるんですし
「自分で調べて自分で事前に歩いてみる」ってのもオススメですが・・・
(毎日通うんですから一回分かれば大丈夫ですし)
ただ地図で見ても「なんじゃこりゃ?」と言う気持ちになるの分かります。
というわけでざっくりとした説明を
まず地図で見てなんとなく分かると思いますが
渋谷駅には大きいバスターミナルが2つあります。
1つは南口で東急プラザとモヤイ像が目印になります
もう1つは国学院方面の東口バスターミナルです。
東口バスターミナルは「ヒカリエ」がドーンと目の前に立っています。
とりあえず「ヒカリエ」を目指せば東口バスターミナルに出られます。
ただヒカリエ方面の東口バスターミナルに出る為に
駅構内をどう歩くか・・・って言うとこれの説明がかなり難しい。
駅構内を突っ切れれば話は簡単なのですが・・・
意外にそのルートは無い(あってもかなり慣れてないとややこしい)
しかも今渋谷駅は改装工事中ですし・・・
と言うわけで私が説明できる限りの「迷わなそうなルート」を書いておきます。
井の頭線の大きい改札はザックリ言うと「ハチ公にとても近い」です。
改札出てエスカレーターで地上に降りてまずハチ公を目指す
ハチ公近くに来たら渋谷駅の建物を迂回するように歩く(スクランブル交差点を渡らないように)とそのうち東口バスターミナルの方に出ます。
これが一番迷わないかな・・・(ちょっと遠回りですが)
南口バスターミナルと東口バスターミナルをつなぐJR改札方面ルートはもあります、
個人的には「駅構内を歩くより地上を歩いた方が迷わない」と思ってます。
最近東横線が副都心線と繋がったりとかして駅構内も色々変わっちゃったので・・・
とりあえず慣れて来たら駅構内ルートを色々散策すればいいと思います。
がんばってください
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/22 16:53
早速のご回答ありがとうございました。
なんと親バカな、とお思いだったでしょう。お恥ずかしい限りです。
慣れるまでは、ご案内いただいた、地上ルートで通わせます。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期の期限日0:00過ぎても使え...
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
JR高崎線とJR湘南新宿ライン...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
西船橋駅(武蔵野線)から通勤さ...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
武蔵野線での落し物はどこで聞...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
京急上大岡駅の混雑状況について。
-
武蔵野線については「上り」が...
-
丸ノ内線で環状線化する計画は...
-
中野→東京方面 東西線と丸の内...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
大宮駅から
-
小田急線 朝6時台の下り線について
-
群馬大学から東京駅
-
中央線の定期券の経由について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
請問 想從 河口湖回新宿的問題
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
定期の期限日0:00過ぎても使え...
-
定期券について
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
定期券の途中下車についてです
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
横浜で東急東横線から相鉄本線...
おすすめ情報