dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレンタインに昨年、今年とチョコをあげたのに
彼はホワイトデーに何もくれません。
どうしてでしょうか?
来年は私はどうすればよいでしょうか?

なお、誕生日とクリスマスはお互いにプレゼント交換が成り立っています。

A 回答 (4件)

欲しくなかったんでしょう。


来年からはあげなくてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

自分の好意に見返りを求めるのは良くないのでは?


あなたがあげたいからあげただけでしょう?
来年あなたがお返しなしで良いと思うならあげたら?
自分の気持ちを伝えるためのプレゼントをあげるあげないに損得感情を持ち込んじゃいけない。
    • good
    • 2

愛に見返りを求めるなら、それは付き合いではなく強制になりますよ。


わたしはこうしたからこうしてくれて当然、ではありません。
それに。
バレンタインやホワイトデーには、記念日やイベントとしての魅力を感じないんじゃないですか?
たかがお菓子で愛は計れない、と考えているのかも知れません。
だから、気にしなくて良いと思います。
ホワイトデーよりも誕生日の方がよっぽど大事でしょう。
誕生日に何も来ないのなら、切った方が良いと思いますが…。
たかが、お菓子の日ですよ。
製菓会社の陰謀に乗っからない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
来年は私もバレンタインにチョコあげなくてもいいですか?

お礼日時:2013/03/23 23:48

そういう人なんでしょう。


いやなら別れるしかないね。
お返しくれる男はゴマンといますから心配なく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
来年は私もバレンタインにチョコあげなくてもいいですか?

お礼日時:2013/03/23 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!