
たまに集まる4人グループでした。
ある事がきっかけで3(Aさん・Bさん・Cさん)対1(私)になり、分裂してしまいました。
きっかけは私の言った些細な事でAさんに嫌な思いをさせてしまったのです。
何度も謝ったのですが…
そう言ってしまったきっかけと言うか、理由がAさんにあって、
園でやらなければいけない係の仕事があり、周りが忙しくしているのを知っていながら、
全くそれに参加しなかったので、「手伝って欲しい」と言った内容でした。
それで悩んだAさんはBさんとCさんに、私からお叱りメールが来て悩んでいる、
目も合わせてくれないし、園も変わりたいとまで言っていたようで…
そこで相談されたBさんとCさんは完璧にAさんの味方になってしまい、
私は除けもの状態にされてしまいました。
仲良くしている他のママさんにも「自分がいないところで悪口を言われている」と言っていたそうです。
ある時、どうしても誤解を解きたくてBさんに話をしました。
するとBさんはAさんと長く一緒にいると色々見えてきて、
例えば、気が利かないとか協調性がないとか歳の割にはやる事が子供だ、など…
AさんとCさんは特別仲が良いはずなのですが、
CさんもAさんについての愚痴をBさんに言っていたようで…
夕食の時間になっても帰ってくれないとか子供の面倒を見てもらう事が当たり前になっているとか距離を置こうかなぁなど…
とか言いながら、
でも3人は変わらない関係が続いていて、私だけははみ出されている状態です。
Aさんにも「また、前みたいに4人で集まりたい」と話したのですが、
「3人では盛り上がるけど、4人になったら盛り上がるかどうかわからない」と言われた始末です。
グループ内の人の事を愚痴ると関係が壊れるのは分かっているはずなのに、
愚痴ったと言う事は、やはりAさんは私をグループから外したかったのでしょうか?
こうやって考えていると、みんながそれぞれの不満を愚痴っているように思えて…
私の事もこんな風に3人のネタにされているのかなぁと思うと、友達って?って思えてきて…
Aさんとの事は正直、もうどうでもよくなってしまったのですが、
信頼していたBさんとCさんの本性が知りたい。
卒園してBさんとCさんとは今までのように顔を合わさなくなったのですが、
卒園式以降、何の連絡もないという事はそれまでの関係だったという事なのでしょうか?
一時でも楽しい時間が送れたので感謝の気持ちでプレゼントを贈ったりもしたのですが…
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは、30代主婦です。
私は以前大きいマンションに住んでいたので、色々なママ友と付き合ってきましたので、そういった不満は少なからずありました。
例えば、A、B、Cとグループが分かれているとして、Aが私が初めて仲良くなったグループでした。リーダー格の人が、イベント好きでしかもマイペースで空気が読めない感じの人でした。私も、いろいろなイベントに関わらされてお金も心も疲れ果て、距離を置きました。
次に仲良くなったのは、公園であった、庶民派のグループB。私はそこの人と今でも相談しあったりいい関係をつづけています。Cのグループは、群れずにいつでも一人で行動する、同じ幼稚園のママ友たち。みんなマイペースなので、私から声をかけて遊んだり、出かけたりしました。こちらも一部の人とは良好な関係が続いています。
まとめますと、自分が「この人とは合わない。」と思う人がグループ内にいても、その人の悪口を言い合うのではなく、自分から離れていく方が幸せです。グループ内でなく関係のない人と仲良くなって、その人が信頼のおける人ならば、「私、こういうことがあったんだけどどう思う?」と、リーダーのことを聞いてもらえば良いのです。そうすると、胸のつかえがなくなってすっきりします。
質主様のお友達、Bさん、Cさんは、Aさんに不満を持っていそうですが、なにかしらのメリットがあって割り切ったお付き合いをしているようです。よって、質主様が一人ぼっちになってしまったのは残念でしたね。
でも、そんなグループにい続けても楽しい時間は今後も遅れたのでしょうか。
これからもっと素敵な友達が出来ますよ。公園でもいいし、仕事先でもよいので、色々な所に顔を出して人脈を広げることをお勧めします。
No.4
- 回答日時:
なんなんですかね。
あなた方って。
グチグチ言って。
いい大人にもなって。
お子さんがかわいそうです。
お子さんが人間関係に悩んだら、
どうするのですか?
的確なアドバイスできるのですか?
ぼくはグチが大嫌いです。
グチを言う人とは、即座に縁を切ります。
それだけです。
むずかしいことはよくわかりません。
でも、グチを言うやつがどうしようもないことはわかります。
そして、そんなやつとは二度と関わりません。
No.3
- 回答日時:
文面からですが、あなたはどうもマトモ(真面目)な方のようですね。
私も一時期似たような疑問を感じていましたが・・・どうも女性同士の人間関係って、そんなもんらしいです。他人の噂話や悪口が大好きなんですって。わたしも一度たしなめたら、嫌われちゃった事がありました。
「たしなめる」まで行かなくても、あなたが他人の悪口言わない人だったら、煙たがられることもあるかも。相手にとっては罪悪感の共有(共犯?)ができないわけですから。「仲良くしている他のママさん・・・」の話も裏付けになるかな。
グループから外れると、悪口のタネにされるのは目に見えてるから、外れないようにしているってこともわかりますね。特に付き合いたい人じゃなくても、付き合ってないと何言われるかわからない・・・みたいな。あなたとは仲良くしなくても、悪口言われる心配ないしって思ってるかもしれません。
だからといって、あなたに他人の悪口で盛り上がるような人になれって言ってるわけじゃないですよ。あなたはあなたで良い人間関係作っていけばいいのです。
それと冒頭の件ですが、実情はわかりませんが、「お叱りメール」は当然のことではないのですか?あなたは自分で正しいと思ってやったのでしょう。
おそらくあなたの行動に対して、係りの人たちは良かったと思っているはず。だけど謝ったりしちゃったら、逆に係りの人たちを裏切っちゃうことになりませんか?まあ、謝り方(内容は間違ってるとは思わないけど、言い方悪かったですとか)にもよるとは思いますが。
マトモな考え方で、自信を持って行動していれば、気楽な良い人間関係はすぐ作れると思いますよ。

No.2
- 回答日時:
Aさんが、周りが忙しくしているのを知っていながら協力しなかったので、「手伝って欲しい」と言ったとのこと。
そういう相手に正しい要求をしたのが間違いだったのです。
皆が忙しいのを知りながら手伝わないような人なのに、素直に協力するわけがありません。
耳の痛いことを言われたから、あなたを悪者にした噂を蒔いたんでしょう。
仕事をしない人は、面白くない・得にならないと思って逃げているのだから、「手伝った方が楽しいよ。やらないなんてもったいないよ」と誘ったり、「あなたの力がないとダメだわ」とおだてる必要があります。
つまり、義務としてやらせるのではなく、その人が良い思いをする理由を見つけて、自分から動いてもらわないと。
>信頼していたBさんとCさんの本性が知りたい
BさんCさんも、あなたに心を許してAさんの愚痴を言うものの、Aさん本人に言いにくいことを言わないし、あなたとAさんの仲を取り持とうともしないわけで、彼女達も表裏があるし保身に長けています。
>何の連絡もないという事はそれまでの関係だったという事なのでしょうか?
そうだと思います。
ママ友というカジュアルな言葉で錯覚をしがちですが、彼女達とは子どもの保護者同士の関係です。
あなたが長い時間を経て関係を築いてきた友人ではありません。
本当に気が合う人とは、子ども同士の付き合いが無くなっても続く相手です。
挨拶や事務的な連絡や他愛のない世間話が基本であって、深入りせず、緊急時以外は気軽に頼ったりせず、友人としての関係は慎重に作っていくものだと思います。
No.1
- 回答日時:
さっくり解いていきましょう。
Aさんはかなり自己中な方です。気に入らない事があると原因になる人間を排除したいのでしょう。
特にお付き合いの中で自分に有益な事がなければ、それまでとは打って変わって縁を切りたい人です。
Bさん、Cさんは日和見タイプなんでしょう。グループで意見の強い(≒自己中)人に逆らわない。相手のわがままに強い不満があるにも関わらず抗わない。
波風立たせないのが正義の人です。
Aさんの影響がある間はAさんの意向に沿うように健気に振る舞うのです。
あなたは仲良くしていた時にはBさん、Cさんと同タイプとして扱われていました。
それが突然グループの女王様に盾突いたので、はみごにされたのです。
どうですか?心当たりありませんか?
女性は割りと群れていないと生きてけないような人がいます。そんな人の多くが日和見タイプになって簡単に縁の切れる仲良しグループを作っているんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 急に素っ気なくなる人の心情 4 2022/12/21 16:20
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園他所は他所うちはうち、と言うけど‥ 5 2023/06/22 10:37
- その他(家族・家庭) ママ友、信頼できる友人関係?を作らない妻について 5 2022/12/16 23:26
- 友達・仲間 至急!人間関係について。丸く収まるように縁を切りたいです。 6 2022/12/22 00:17
- 知人・隣人 ママ友について 3 2022/05/10 07:26
- その他(悩み相談・人生相談) 私(女)の彼女(女)について(同性愛者)。 かれこれ付き合い初めて4ヶ月になるのですが、 彼女のかま 1 2023/04/19 22:44
- 子育て 許せる仲間がほしい。 40代専業主婦です。幼稚園に通う5歳の子供が1人います。 娘の幼稚園は保護者の 4 2022/10/04 00:10
- 父親・母親 産後どんな事を言われたり聞かれたりしましたか? 1 2022/11/03 12:30
- 会社・職場 友人C氏みたいな顔も頭も性格も良いスタッフが円満退職後、知らん顔されたり連絡先をブロックされた話。 4 2023/04/01 05:15
- 子育て ママ友グループLINE抜けたい 9 2022/05/30 10:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女にインスタの裏垢で悪口を...
-
韓国人の彼氏に連絡を返してい...
-
元彼が私と別れた後にいつまで...
-
こんにちは。 自分は今さっき、...
-
心の中で悪口を言ってしまいま...
-
中学生女子です。 クラスの皆か...
-
何で、田舎の人ってその場にい...
-
悩んでます。相談に乗ってくだ...
-
ほすらぶなどの掲示板は信憑性...
-
旦那と子供の話ばかりする人っ...
-
会社で陰湿な人っていますか? ...
-
夫が言う悪口
-
私は中1女子です 私は他者視線...
-
自分のプロフをたくさんの人に...
-
周りの人に推しの悪口を言われ...
-
ネットストーカー
-
孤独です。
-
こんにちは。 自分は今さっき、...
-
『謙虚な人や自分にストイック...
-
八方美人の友達についてです。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女にインスタの裏垢で悪口を...
-
韓国人の彼氏に連絡を返してい...
-
元彼が私と別れた後にいつまで...
-
心の中で悪口を言ってしまいま...
-
小声で悪口を独り言で言ってる...
-
自分の味方につけて、気に入ら...
-
縁を切られた友人と、共通の友...
-
中学生女子です。 クラスの皆か...
-
飲み会や雑談でどうして他人の...
-
美輪明宏さんの名言で、 《悪口...
-
「誰かが言いたいことを、自分...
-
自己愛性人格障害が、嘘の悪口...
-
最近彼氏以外の人を信用できま...
-
人はなぜ強くならなければなら...
-
人の悪口なのに自分が落ち込む
-
長い人生、女性から軽蔑される...
-
いくら悪口を言わなくても人に...
-
夫が言う悪口
-
スケープゴートにされやすい。...
-
仲がいいと思っていた友達が、...
おすすめ情報