
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
さて、2桁の数を一般に 10a + b と表わせることが理解できたとします。
十の位が同じで一の位が異なる2桁の数は、10a + c と表わせます。
2数の積は、(10a + b)(10a + c)です。
展開してみます。
100a^2 + 10ac + 10ab + bc
= 100a^2 + 10a(b + c) + bc
ここで、一の位が足して10になることから、b + c = 10です。従って、
100a^2 + 10a(b + c) + bc
= 100a^2 + 100a + bc
= 100a(a + 1) + bc
このことから、十の位が同じで、一の位が足して10になる2数の積は、
十の位に、それに1を加えた数をかけた結果が百の位以上になる。
2数の一の位をかけた結果が十の位以下になる。
ことがわかります。
例:58 × 52
5 × 6 = 30
8 × 2 = 16
積 = 3016
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 計算機科学 インド式かんたん計算法について 2 2022/06/02 04:27
- Excel(エクセル) エクセル 計算式を教えてください 3 2022/10/19 08:58
- 高校 高校化学、気体、温度の有効数字 3 2023/04/02 11:39
- HTML・CSS CSS上での計算を行うためのルールについて教えてください。 3 2022/08/15 14:43
- Access(アクセス) Access クエリ 同一テーブル内 複数フィールドの同時集計のやり方について 1 2022/05/18 19:01
- その他(学校・勉強) そろばんのことで質問です。私は初心者なんですが・・・ ①かけ算の答えの桁数はかける数とかけられる数の 5 2022/11/03 11:11
- 数学 a乗根の中にb乗根がありそのまた中にc乗根があるような計算をと呼ぶのでしょうか 4 2022/06/24 09:00
- 数学 a(n)={1/(2πi)}∳_{C}{f(z)/(z-1)^(n+1)}dz の式にf(z)=1/ 4 2022/07/05 00:01
- 化学 化学のエンタルピ変化を求め方について ある例題では各物質のモール数を換算して計算することもあり、ある 1 2022/06/20 23:22
- 物理学 ポンプの脈動の計算方法について 3 2023/05/24 09:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学
-
【 数A 順列 】 問題 6個の数字...
-
5進数の足し算の筆算について。...
-
数学Aの問題です。(高校1年で...
-
数Aの問題です。 5個の数字0,1,...
-
番号の組み合わせパターン
-
小数以下の位について
-
4ケタの数字の組み合わせは何通...
-
数学が得意な方に質問です。 順...
-
三桁の自然数のうち、各けたの...
-
2桁の自然数のうち各位の数字...
-
144は12の2乗ですが・・・
-
3けたの自然数があり、この数の...
-
自然数の2乗の求め方を知りたい
-
順列
-
高1です!次の問題を分かりやす...
-
積2桁の自然数のうち、各位の数...
-
数学Aです。大中小3個のさいこ...
-
大小2つのサイコロを投げる時...
-
20リットルは何キロ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報