
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「本能寺(ほんのうじ)」は、訓令式では「Honnôzi」、ヘボン式では「Honnōji」。
http://en.wikipedia.org/wiki/Honn%C5%8D-ji
「新幹線(しんかんせん)」は、訓令式では「Sinkansen」、ヘボン式では「Shinkansen」。
http://en.wikipedia.org/wiki/Shinkansen
「ローマ字表記」と「ローマ字入力」は、全く別物とお考えください。
ローマ字表記に、「ん=nn」とするルールはありません。
「ん」の直後にア行・ヤ行が来る場合は、間に「区切り点(アポストロフィ)」を入れます。
(例)「山陽(さんよう)」=「San'yô」または「San'yō」。
また、「オー」と発音する「おう」は、ローマ字表記では「ô」か「ō」です。
参考: 文部科学省「ローマ字のつづり方」(訓令式)
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k1954120 …
No.3
- 回答日時:
ヘボン(うろ覚えで違うかも)式(パスポートなどに使う表示方法)では
「honnouji」 と 「shinkansen」になるはずですよ。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
裕(ゆう)という名前の英語表...
-
ローマ字で「ケンイチ」と書く...
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
私は名前をローマ字で書くとき...
-
どっちが正しいのですか?
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
名前のローマ字表記について。
-
日記で時間を英表記するときど...
-
ゆうだいをローマ字と英語で書...
-
Excelでローマ字をカナに変換さ...
-
正しいスペル
-
日本円の英文字貨幣単位JPYとYE...
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
どっちが正しいのですか?
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
-
ゆうまをローマ字で書くと
-
名前のローマ字表記について。
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
-
『斉藤』のローマ字表記を教え...
-
ローマ字で「ケンイチ」と書く...
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
日本円の英文字貨幣単位JPYとYE...
-
ありがとう
-
googleアカウントのアイコンを...
-
ん 小文字打ち方
おすすめ情報