性格いい人が優勝

私は将来、中学校の英語教師になることを志望しています。
そこで国際言語学部に進学を希望しているのですが、その中で教師になる方はどのくらいいるのでしょうか?
努力が第一なのは重々承知の上ですが、外国語学部英米科などの方が教師なる環境に適している等、大きな違いはあるのでしょうか?
また、なるためにはその学部の中でもかなり上位層にいる必要があるのでしょうか?
当校の在学生、卒業生の方ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 ちょっと検索してみました



http://www.kansaigaidai.ac.jp/contents/news/deta …

抜粋
2013年度採用の教員採用試験に、本学の在学生(大学院生を含む)33人が合格。これまで最も多かった11年度採用の32人を上回り、最多記録となった。合格者の内訳は▽小学校5人▽中学校19人▽高校9人

 あなた様の資料とはかなりの開きがあります。やはりそちらは講師も含めているようですね。それからもう一つ大事なのは教員も含めた公務員は「合格=採用」ではありません。この方たちは合格者名簿には記載されているのですが、実際の採用は席次順に行われます。つまり合格数>採用数なのです。

 採用された方はもう少し減るはずです。それにしても中学校で2桁の合格者がいるというのは心強いですね。繰り返しますがこれは大学名での採用ではなく、個人の努力の結果です。学部とか学科とか関係はありません。

 くどくなりますが頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたご回答ありがとうございます。
教師というのは、想像以上に狭き門なんですね。
そうですね。実際に教員免許を取得されてる先輩もそこそこおられるので、私も自分の力を信じて勉学に励みたいと思います。
そのために、まず私の憧れである関西外大に合格するため日々の時間を大切に使っていこうと思います。

お礼日時:2013/03/30 20:42

私は関西外大の出身者ではありませんが、


教育委員会に指導主事として来られた中学校の英語の先生が
関西外大のスペイン語学科の出身でした。

実際問題として、教職課程をきちんと履修できるかどうかの問題なので、
英語は勿論のこと、
諸教養をしっかりと身に付けておく方がいいと思いますよ。
その指導主事の先生、
現場では生徒指導主事(生活指導)を担当されていて、
教育委員会での私の元上司が教頭として現場に戻った時に、
一緒に飲みました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今はまだ高1で英語に対する知識が未熟なので、これからもっと向上させていきたいと思いました。
英語がしっかり身についてきたら、教養の方もしっかり学んでいきたいと思います。

お礼日時:2013/03/31 01:12

#1です。



 私の頃と較べて様変わりしているのでしょうか・・まあ私の記憶は高校なので中学は確かにわかりません。

 ただ、「採用された」といっても正規採用のほかに非常勤、常勤講師も含めている場合があります。「正規採用」と「講師」との差は、エベレストより高く日本海溝より深い、のでそこら辺が気になります。

 教員採用試験は大学名ではなく、一次の筆記と二次の面接小論文の総合の席次で決まります。あなた様が常にトップクラスの成績を維持し、さらに勉学に励まれるなら可能性は中学校なら大いにあるということですね。

 頑張ってください。
    • good
    • 0

 神座以外だの出身ではありませんが、18歳まで京都におりました。

で、そのときの同級生たちもかなりが京都府で英語科教員をやっています。ずばり、関西外大それから京都外大出身の教諭というのは聞いたことがありません。

 高校ですと、京大、阪大(旧大阪外国語大)、京都教育大、関関同立でほとんどでした。教員採用試験の倍率が6-10倍になりますので、上記の大学の卒業生との競争に勝ち抜けないようです。

 中学校はわかりません。結論は関西外大の学部の問題よりも、入学時の基礎学力が上記の大学より劣りますから、4年間で差を縮めて追いつくことは大変は難しいということですね。
 トップクラスで入学して4年間で計画的に教員採用試験の勉強を行う、あるいは高校時点で努力して上記の大学に入学できる位でないと教員採用試験に合格するのは難しいです。

 京大や京都教育大の卒業生でも2-3浪の教職浪人はしていますよ。もちろん一発で合格する人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

"教員採用数のうち中学校教員は昨年より19人多い63人で、順位を5ランクアップ。千葉大(61人)、広島大(55人)などを上回り、近畿地方では大阪教育大、近畿大、立命館大に続く4番目の多さだった。高校教員も3人増えて33人となったが、順位は昨年と同じ28位だった。昨年ランク外だった小学校教員は9人で140位となった。"

上記の通り、関西外大の実績はそう悪いとは思いませんが…

お礼日時:2013/03/30 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!