dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨夜に購入し、本日の昼ごろに起動させてみたのですが、更新前は動作は正常でした。

但し、マリオUはプレイできたのですが、ニンテンドーランドはフリーズしてしまいます。

本体更新すれば直るかな、と思い更新したところ(その間も何度もフリーズしましたが、なんとか更新できました)、今度はWii Uのメニュー画面でフリーズしてしまうようになりました。

多くのMiiが駆け寄ってくるあたりで頻繁に起こります。

また、先のソフトを入れると「更新します」とメッセージが表示され、その後もすぐフリーズします。

ニンテンドーランドにおいては、ソフトを入れると横縞の画面になってしまい動作不能になってしまいます。

何度か電源を入れなおしてはみたものの、改善される様子はありません。

やはり、修理に出した方が良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

症状だけですがシステムファイルがかなり壊れているか、グラフィック系統に


異常があるように思えます。

恐らく今ならその場で初期不良交換になるかと思いますので、
早めにお店に持って行った方が良いです。

WiiUは初期不良が結構報告されていますので、スムーズに交換してくれるかと思います。
交換はもちろん、修理でもデータが消える場合が多いですが、
買ったばかりと言うことで被害は最小限かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。

もう、どうしようもなかったので購入店にて交換してもらいました。

アドバイスのとおり、早めに持って行って正解だったようです。

今のところ交換してもらったWii Uは正常に起動し、ちゃんと遊ぶこともできます。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/03/31 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!