dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この場合返品はできますか?

ヨドバシカメラでイヤホンを買ったのですが五日後に故障(左耳の音量が極端に下がる)してしまい、交換してもらいました
しかし、交換後20日くらいに今度は左耳が完全に聞こえなくなってしまいました
流石にこれ以上交換や修理をしてしまってもまたいつかすぐ壊れるのではないかと思いとても心配です
なので返品をして、新しいイヤホンをまた買おうと思うのですがまだ間に合うでしょうか?今のところ交換してもらってから25日経っております

A 回答 (5件)

 売買というのは契約です。

店頭での購入というなら、購入する側は「これが欲しい」といい、販売する側は「では代金はこれだけだ」と提示し、双方が合意すれば成立。順番は逆でもいいですけど。

 この際に成立しているのは、正常な商品を代金と引き替えに引き渡すという契約であり、商品が壊れているならば正常な商品と交換するのが契約を実行するということになります。

 一方で返品するというのは契約の破棄であり、一端契約したなら双方が同意しないとできません。

 つまりいかなる状況であろうとも、法律上でいうなら返品は一方的にはできません。製品が不良品だというなら正常な製品と交換するのが正当。それ以上の対応は相手側の好意によるということです。
    • good
    • 0

No.1です。



補足読みました。
一度行っているからわかると思うけど、量販店では大抵、故障個所を確認するよ。
その時に、「普通に使用していただけなのに、1か月で二度も故障したので、交換や修理してもらってもさすがに同じ商品は使いたくない。返品か他の商品に交換してほしい」と言えばいい。
二回続けて不良品では、不安だよね。

量販店で断られても、メーカーの客相に電話すれば、返品を受け付けてくれる場合もある。
    • good
    • 0

>買って即座に壊れ、耐久性が非常に不安であるから返品をしたいと質問文にも書いておいたつもりです



脳みそ大丈夫か?
気に入らないから、返品???
おいおい

購入後1週間以内で、未使用未開封、レシートありなら一般的に交渉の余地は十分にある
壊れたから返品というのも、ある意味常識に欠ける
売り切れ、代替品がないなどの理由で返金はあり得る

店員が何を言おうと、交換に応じた後で文句言うのは
後の祭りです
それ以上はクレーマー

>なので修理というのはほぼ考えておりません

なので、修理以外の可能性は間違いなく考えられないと思います
クレーマーなら、可能かもしれない

この回答への補足

申し訳ありませんが、流石に一ヶ月以内に、しかも二台壊れてしまうという異常な事態は流石に憤りを覚えるしかありません
金額も一万円五千円ぐらいのかなり高額なものなので正直かなり腹が立っております
もちろん小売店側ではなくメーカー側の問題かとは思いますが流石にこの故障率は不安以外のなにものでもないので返品を考えました
クレーマー、と仰られておりますが私的にも充分熟考してからだした結論でございます
批判されるかもしれませんが、どうかその点をご理解くださいませ

補足日時:2013/05/24 07:12
    • good
    • 0

>交換後20日くらいに今度は左耳が完全に聞こえなくなってしまいました



保証期間内だから、修理に出せばいい

この回答への補足

買って即座に壊れ、耐久性が非常に不安であるから返品をしたいと質問文にも書いておいたつもりです
なので修理というのはほぼ考えておりません

補足日時:2013/05/23 22:49
    • good
    • 0

ここで聞かないで、商品とレシート持参して、店で聞けよ。

この回答への補足

仰る通り、なのですが一度目の交換のとき返品を最初に申し出たのですが半ば誘導的に交換にさせられてしまいました
なので本当に返品できるか不安になってしまって…
皆様の体験を伺っているという解釈でお願い致します

補足日時:2013/05/23 22:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!