
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
定期的に交換しているものです。
ホームセンターでセメダインの8060とガンを購入します(共に1個)
それとマスキングテープ5巻(コーキング用があればそれが良い)
手につくのがいやなら、ラテックス製の手袋。
ティッシュペーパー、新聞紙。
経験上、マスキングの幅でヘラを選びますが、どうしてもうまく
いかないので、それは『指』でしてます。
(毎回、うまいこといかない)
ちょっと高めですが8070は防かび剤が入っていますが変わらない。
確か8000とか8030もあったと記憶していますが、DIYならどれでもいいと
思います(私は安さで選ぶ)
ある程度厚みがないと効果がでないので、目地は落としたほうがいいですよ。
>コーキング剤は「壁紙を接着するのに使用する・・
は、専用もありますが水性アクリル系のコーキング剤です。
今回の用途には不向きです。
たいへん参考になりました。
4月6日(土)に教えていただいた方法で行いました。
苦労しましたが、なんとかできました(シリコンが盛り上がってしまったところなどがかなりありますが。)。
どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
やはり、バスコークですね。
へらで塗って、はみ出た部分は乾いたウエスで細かく拭きとって仕上げます。
チューブ内の空気を抜いてキャップを閉めれば、長持ちします。
参考URL:http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/repai …
No.1
- 回答日時:
お風呂のコーキング 図解
http://koheda.dip.jp/huro.html
参考回答例
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
ホームセンターにて実際に手に取り購入されるのが一番です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 コーキング材とセメントの防カビ性 2 2023/05/08 16:53
- 掃除・片付け 浴室のカビ除去及び防止対策 7 2023/06/21 17:23
- 一戸建て 浴室TV 新築でユニットバスではなく『在来浴室』を予定しています。 壁付け(壁埋め込みもあり)TVを 3 2022/04/14 14:25
- その他(住宅・住まい) 浴室の24時間換気について 4 2022/06/14 13:56
- リフォーム・リノベーション 浴室タイルの業者に頼んだ目地補修について 6 2022/11/09 15:50
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
- DIY・エクステリア 古い家の隙間対策とコーキング剤について。また、乾燥後は臭いが完全になくなりますか? 3 2022/07/13 01:59
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの穴に室内側パテは必要? 8 2023/03/07 14:46
- リフォーム・リノベーション 平凡な分譲マンション3LDKの和室→洋室変更 2 2022/07/18 07:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EM発酵液を作るための糖蜜はど...
-
テーパーボードの購入方法と価格
-
ポストのメーカーがわからない
-
高さ1mの容器を探しています。
-
iPhone14proを使っています。 ...
-
コンクリートに打ち込むアンカ...
-
ゼンリン地図などに、自宅や名...
-
表札の取り外し方
-
サッシの開閉と連動して開閉し...
-
強力ボンドでつけた表札はもう...
-
隣人は、今朝もうちに向かい側...
-
写真と鏡と動画って別人過ぎま...
-
鏡によって顔が良く見えたり悪...
-
表札の剥がし方
-
網戸を外さずに網を張る方法が...
-
【至急】窓と網戸の間の虫の逃し方
-
襖の張り替え失敗しました。ど...
-
だじゃれ
-
亡くなった人の表札を外す事に...
-
シールテープの除去方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EM発酵液を作るための糖蜜はど...
-
ポストのメーカーがわからない
-
パイプベットが壊れてしまいま...
-
ジグソーのブレードを探してい...
-
長く使える長靴で お勧めありま...
-
洗面化粧台の値段について
-
ポリカーボネートの中空を探し...
-
強力ボンドの名前・・・
-
クレセントのロック
-
穴あきブロックを買いたいので...
-
浴室のコーキング(シーリング...
-
一斗缶
-
高さ1mの容器を探しています。
-
窯業系サイディングは3×10板以...
-
iPhone14proを使っています。 ...
-
コンクリートに打ち込むアンカ...
-
借りているアパートなど表札が...
-
表札の取り外し方
-
ゼンリン地図などに、自宅や名...
-
鏡によって顔が良く見えたり悪...
おすすめ情報