
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1年経ってしまったので、見てないかもしれませんが、、、
リストコントロールで等幅フォントの表示ができたので、
以下に手順を説明します。
1.リストコントロールをメンバ変数を定義する。
CListCtrl m_cMessageList;
2.等幅フォントを格納するメンバ変数を定義する。
CFont m_inFixedPitchFont;
3.ウィンドウ初期化の仮想関数をオーバーライドして
(CDialogの派生クラスなら、OnInitDialog)
以下のコードを入力する。
// 等幅フォントを作成します。
LOGFONT sLogFont;
memset(&sLogFont, 0, sizeof(LOGFONT));
sLogFont.lfHeight = 12;
sLogFont.lfCharSet = SHIFTJIS_CHARSET;
sLogFont.lfPitchAndFamily = FIXED_PITCH;
m_inFixedPitchFont.CreateFontIndirect(&sLogFont);
// メッセージリストコントロールを初期化します。
m_cMessageList.SetFont(&m_inFixedPitchFont);
参考になりましたでしょうか?

No.3
- 回答日時:
方法はいくつかありますが
1つ目は、ダイアログボックスベースなら、
親ウィンドウのフォント選択で固定ピッチのものを
選ぶことです。
2つ目は、固定ピッチのフォントを作成して
リストコントロールにSetFontします。
固定ピッチのフォントを作るにはMFCの場合、
CreatefontIndirectを使ってLOGFONTストラクチャの
メンバlfPitchAndFamilyにFIXED_PITCHをセットしてください。詳しくはLOGFONTのヘルプを見ましょう。
対応するフォント名が固定ピッチを持っていなかったらフォント自体の作成で失敗するのですぐにわかると思います。
3つ目はコモンダイアログでフォント選択ダイアログを作り固定ピッチのフォントを選ばせるのもひとつの方法です。選択するフォントの選び方はLOGFONTが関連していますので其方を参考にしてください。
コモンダイアログのAPIは選ばせるだけでなく
固定ピッチフォントの一覧を取得したりすることも出来ます。
ご参考になりましたでしょうか。
APIの使い方など詳しいことは
MSDN Library等のヘルプをご覧下さい。
No.2
- 回答日時:
VC++&MFCの場合ですと、CFontでフォントを作成して、リストビューのメンバ関数内でSetFontすれば出来ます。
等幅のフォントというとFixedSysかTerminalでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
- Word(ワード) Wordの表中の文字を選択した時の白黒反転の違い 1 2023/04/25 12:13
- iPad iPadでoutlookのビューの幅を広げたいのですが、やり方が分かりません。 iPadでoutlo 2 2022/12/29 10:56
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- Visual Basic(VBA) Vba テキストボックス文字を右端から配置していく方法 3 2022/05/18 07:57
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを用いたフラッシュ暗算ソフトの開発に必要なもの 2 2023/01/29 02:22
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
VB.NET2005 TextBox 高さ(Heig...
-
VBAのフォント変更(エクセルか...
-
リソースエディタでスタティッ...
-
リストの行ごとの設定変更について
-
液晶14.1型SXGAの利便性
-
Msgboxで使用するフォントの指...
-
コンボボックスの一部のアイテ...
-
ドロップダウンリストのフォン...
-
エディットボックスのフォント...
-
文字色 エクリプス
-
JakaraPOI セル内部のフォント...
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
「アイテムは収集されました」...
-
エクセルのコントロールツール...
-
ラジオボタンの初期指定
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
マインクラフト(pc版)で座標...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
VB.NET2005 TextBox 高さ(Heig...
-
VBAのフォント変更(エクセルか...
-
フォントの大きさ
-
ドロップダウンリストのフォン...
-
プロポーショナルフォントの文...
-
エディットボックスのフォント...
-
VBA TEXTBOXテキストボックスの...
-
文字色 エクリプス
-
JTableのヘッダー文字のサイズ変更
-
リソースエディタでスタティッ...
-
コンボボックスの一部のアイテ...
-
VBにて指定した通りにExcelの列...
-
Msgboxで使用するフォントの指...
-
リストコンロールの一行だけを...
-
Macbook Word フォント色変更で...
-
EDITBOXに関して
-
static 文字が上に張り付いて・...
-
カレンダーコントロールとサイ...
-
GetTextExtentPoint32での高さ
おすすめ情報