

はじめまして。PC関係にはあまり詳しくないので、的外れな部分もあるかと思いますがご容赦ください。
先日、windows8搭載のPCを購入しました。
ネット接続は難なく出来たのですが、表示速度がとても遅くて困っています。
ページを読み込もうとしても待機中・・・などと出ます。
今まで使っていたwindows7の方がよほど早いです。
スペック的にはかなり以前のものより上のクラスの物を買ったのに、何故?なのでしょう?
自分で調べてみたところ、ルーターとの相性かもしれないと思っているのですが・・・。
今使っているものは5年くらい前に購入したものです。
windows8対応のものに変えた方がいいのでしょうか?
せっかく高価なPCに買い換えたのに、結局前の物を使っています(苦笑)。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もWin8にして同様の症状になり、プロバイダーに問い合わせしたら、OS特有の問題なのでマイクロソフトに相談してくれと言われ、マイクロソフトとやり取りをし、マイクロソフトから私のPCを遠隔操作して調べていただきましたが、解決せず。
ようやく判ったのは、某セキュリテーソフトが原因でした。
Win7ではそのセキュリテーソフトはネットスピードをあまり低下させませんが、Win8にすると下りの速度がWin7時の1/10位に低下してしまいます。
結局、某セキュリテーソフトをアンインストールして、マイクロソフトが提供しているWin8用のマイクロソフトデイフェンダーをインストールしました。
現在はこの環境で快適に動作しています。
一度セキュリテーソフトを確認しては如何でしょうか?
No.5
- 回答日時:
もし、Avast!をインストールされていたら、マイクロソフトディフェンダーに戻したほうが良いかと。
もし、NTTの光回線で数年前のモデムをお使いなら、そして交換可能であれば交換。
ルータに関しては、メーカーサイトで情報収集。非対応とかファームウェアのアップデートを推奨している製品があります。
スタート画面から、バックグランドで勝手にネットアクセスしそうでかつ使わないアプリを削除。例えば、新聞の速報とか、天気とか。
詳しいことがわからないから、対処法はこれぐらいですね。
No.4
- 回答日時:
OSやセキュリティーのアップデートの為、回線を占有されているのでは?
アップデートを無効にしてセキュリティーソフトを変更しましょう。
あと可能であれば出来るだけ高速な回線に乗換ましょう。
No.3
- 回答日時:
パソコンの詳細(新しいパソコン 古いパソコン)ネット回線?ネット環境?ルーターの型番?
何も分かりませんか?
回答する側からは何も調べる事が出来ません
ネットの設定が悪いしか答えられませんね
下記は参考になりませんか?
http://support.microsoft.com/kb/2539119/ja
メモリが少ない
ウィルス対策ソフトが重いタイプ
無線LANなら環境改善
No.1
- 回答日時:
ネットワーク構成が何も書いてないので何とも言えませんが・・・。
win7とwin8はルータのハブ端子(LANプラグ)に有線で接続している、ごく普通の構成でしょうか。
win7が早いのならば、接続端子を入れ替えてみてはどうでしょうか。
入れ替えても変化が無いのならルータの理由ではないことが切り分けられます。
---
次に「IE10使用での表示速度が遅い」という意味ならば
試しにfirefoxを使用してみてはどうでしょうか。
firefoxでも変化がみられないならIE10の理由ではなくて、win8が原因であることが切り分けられます。
---
win8が原因である場合は、もっともやっかいですが、ともかく切り分け作業をおこなってみてから対応するほうがベターだと思います。
---
最後に、IPv6プロトコルをいったん無効(オフ)にしてみてはどうでしょうか。
デフォルトでは有効になっているはずです。
変更後はいったんPC再起動してください。
変化があればIPv6無効のまま使用してください。(実用上は何も問題は発生しません)
変化がみられない場合は有効に戻しておけばいいです。
添付画像はIPv6が有効になっている例です。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
光ファイバーメガエッグが遅すぎる
-
5
B'フレッツ隼(1Gbps)を使...
-
6
パソコンのネット接続がとても遅い
-
7
社内で私だけネットが重い。CPU...
-
8
リンクさせるPDFデータの適...
-
9
定期的にネットへの接続が切れる
-
10
動画のダウンロードの速度を短...
-
11
winscpのgetコマンドの速度につ...
-
12
パソコンが遅い
-
13
無料動画配信!Punyu2 Munyuの...
-
14
リンク速度が1Gにならない
-
15
HUBで100と1000BASEの速...
-
16
HUBの交換にも相性があるのです...
-
17
有線LANの速度
-
18
海外の平均的な回線速度を教え...
-
19
1GBのデータをコピーする時間
-
20
何故かWiFiの周波数帯が2.4Ghz...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter