
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも無調整豆乳に酸味なんてないので、少し酸っぱいのでしたら傷んでいる典型的な現象です。
やめておいたほうがいいですよ。酸味・苦味・異臭・変色は要注意です。豆乳は比較的不安定な性質で、保管中に腐敗ではなくても変質することがありますが、その場合は部分的な凝固といったかたちであらわれることが多いです。
豆乳ごときで一か八かを試す必要はないですよね。処分しましょ。
早速の回答ありがとうございました。
「豆乳ヨーグルト」なる栄養たっぷりなものが出来たのかと思った私がバカでした。
「一か八か試す必要がない」と言われて、自分のバカさ加減に思わず笑ってしまいまいた。
500g(ccではない)のどろどろ豆乳は、もったいないので、野菜畑の土に埋めます。
No.1
- 回答日時:
開封後、10日なら十分腐敗する可能性はあります。
少し酸っぱい感じ、、まさしく酸敗していると思えます。
豆乳を作っていた会社で品質管理をしておりましたが 冷蔵保存中に腐敗以外でドロドロになったりすることはありませんでした。
腐敗ではなく、うまく発酵していれば具合が悪くなることはないのですがそれは 保証出来ませんので廃棄されることをお勧めします。
早速の回答ありがとうございました。豆乳のプロの方に回答してもらえるとは思いませんでした。
「豆乳ヨーグルト」が出来たのかと思ったのですが、ありえないようですね。
でも、「うまく発酵」しているような気もします。豆乳が冷蔵庫の中で頑張ってくれた?ので、そのまま捨てないで、野菜畑の土に埋めることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- 食べ物・食材 ヨーグルトを振ると乳酸菌は死にますか? 昔からヨーグルトを振って食べるのが好きです。今毎日R1を食べ 8 2023/02/04 19:33
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 食べ物・食材 豆乳入り食パンですが、冷蔵庫に入れるより、常温で保存した方がいいでしょうか? 5 2022/07/28 15:59
- 食中毒・ノロウイルス 牛乳 3 2022/06/05 09:04
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 食中毒・ノロウイルス 朝起きたら冷蔵庫のドアがあいていました。 半開きくらいで、ドアポケットに入れていたお水は飲んでみたら 8 2022/09/09 10:41
- 食べ物・食材 羊乳(ヤギの乳)のヨーグルトについて 6 2023/04/04 08:52
- 食べ物・食材 こんにちは。 先程、冷凍食品のラーメンを勘違いの末に ずっと冷蔵庫に保存していて、 お腹が空いた為、 4 2022/03/27 02:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
開けてから1ヶ月ぐらい経つ豆...
-
コカコーラと三ツ矢サイダーは...
-
豆乳がどろどろになってしまっ...
-
無調整豆乳でもメーカーにより...
-
昔のコカコーラホームサイズ
-
毎日飲み続けるならコーラ、ビ...
-
マクドナルドのコーラの作り方...
-
牛乳と豆乳では、どちらが好き...
-
リアルゴールド(飲料)はなぜ1.5...
-
今どうしてもマックシェイク飲...
-
ミキサーでスムージーを作るの...
-
コーラとカルピスどっちが体に...
-
スプライト
-
ファンターグレープとコカコー...
-
コカ・コーラの原価は、いくら...
-
ゼロコーラに含まれる人工甘味...
-
無調整豆乳とレモン酢混ぜて飲...
-
マックのコーラが謎に美味しく...
-
「コカコーラ CLASSIC」とは何か
おすすめ情報