No.6ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
NO.4さんが指摘されてる通り
USBメモリとCD-RWを比較するのは可笑しいし意味ないです
CDはメモリとして記憶域が750MB位しかないです
USBは少ないものでも2GB位持ってますし
多い物なら64GBとか256GBもあります
そこでUSB64GBならCD-RWがこれでもかというくらいの
データーが保存出来ます
USBの64GBならCD-RWが約80枚分保存出来るはずです
しかしCD-RWもUSBも決して永久のものではないです
繰り返しデーター保存しているうちに劣化します
HDDも同じですが劣化が進むと記憶域が狭まり
あげくのはてはデーター消失になります
でも、CD-RWよりはUSBを使ったほうがいいですね
DISCは傷なのですぐおしゃかになりますから
それでご質問者様へのお答えですが
CD-RWはご存知の通りこれは光学ドライブで光学DISCです
変わってUSBはフラッシュドライブで半導体を使ったものですので
商品としては全然違うものです
用途は同じですがね
No.5
- 回答日時:
CD-RWはメディアを回転させ書き込む時はレーザーで反射面を変化させて書き込み、読み取るときはレーザーを当ててその反射で読み取ります。
USBメモリはUSBからの電気信号をメモリ(IC)に書き込みます。
読み取りもメモリ(IC)から読み取ります。
CD-RWの容量は700MBでUSBメモリは512GBまでありその容量差は最大で450倍近くあります。
大きさはCD-RWがCDと同じ12cmの円盤、USBメモリはさまざまな形状がありUSBポートに差し込んだ際突起が数ミリのものから寿司やイカの形をしたもの、ペン型スティック型なと多種多彩です。
No.4
- 回答日時:
比較するところから可笑しい話です、DVD-RWとUSBメモリなら未だ解りますが、形状がまず違うが使い方はほぼ同じReady Boost機能が有る場合はUSBメモリの方が多彩、互換性に違いが有ります。
No.3
- 回答日時:
USBフラッシュメモリーの場合パソコンに繋いでそのままファイルやフォルダをドラッグアンドドロップでコピーなり追加或いは削除が外付けHDDと同様にFinderやExplorerで行えるがCD-RWはソフトにその機能が無ければ追記は出来ない。
一旦初期化(全消去)しなければ新たにデータを保存することは出来ない。
追記をすると互換性は極端に低くなる。
容量的にも使い勝手においてもディスクメディアは過去のものとなりつつある。
特に最大で700MB程度のCDメディアにおいては無料のCloudサービスですら数GBを提供する現在、完全に過去の遺物と言っても過言では無いと個人的には思う。
No.2
- 回答日時:
(1)書き込める容量がちがう
CD-RWは700MB、 USBメモリはSDHCなら最大32GB
(2)CD-RWはCDドライブが必須、
USBメモリはUSB端子が必須(って付いてないPCはないと思う)
(3)書き込み速度がUSBメモリの方が圧倒的に早い、読み込みも
No.1
- 回答日時:
CD-RW
http://ja.wikipedia.org/wiki/CD-RW
USBメモリ
https://ja.wikipedia.org/wiki/USB%E3%83%A1%E3%83 …
物理動作が必要な記録媒体か、そうでないか。
の違い。とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
メモリ追加時に発生するブルー...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
Steamの方でニーアオートマタを...
-
ASUS RAMCache IIIについて5GB...
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
-
4万円程度でパソコンを組むなら
-
ps5プロアップスケーリングに30...
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
ノートPCのメモリ増設について
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
メモリーを4GBから8GBに変えた方。
-
マザボとメモリの質問
-
パソコン。メモリ増設か買い替...
-
新しいパーツを買うために(ssd...
-
大容量メモリ搭載のデメリット...
-
メモリ使用率が90%になってし...
-
PC3-12800とPC3-10600を混ぜて使う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
メモリーで空きスロット1、現在...
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
Xtra-PCについて
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
標準4GB(4GB×1)のみオンボー...
-
ASUS RAMCache IIIについて5GB...
-
cpuの最大メモリ容量が32gbの場...
-
メモリーを4GBから8GBに変えた方。
-
メモリ追加時に発生するブルー...
-
パソコン CPU使用率
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
エクセル 強化するならcpuかメ...
-
キャッシュ済み領域はメモリ不...
-
新しいパーツを買うために(ssd...
-
DDR4-2400のメモリとDDR4-3200...
-
ノートパソコンでクロック数の...
おすすめ情報