プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

メモリーで空きスロット1、現在4Gが一枚刺さってる。空いてるとこに8Gを差すと12ギガになる。
8Gじゃなくて4ギガを刺すとトータル8ギガになる。
12にするより8Gのほうが早い処理速度になるらしいがホント??BTOショップの店員は最近のはそんなことやくて並列にしなくても大丈夫ですというがオタクたちは8ギガ推し。
どっちがほんまなん?

質問者からの補足コメント

  • ラッキー!

    Windows11をインストールしたら画面が綺麗になりました…気のせいでしょうけど…

      補足日時:2023/01/08 00:20

A 回答 (11件中1~10件)

Intel CPU を使っている場合は、4GB に 8GB を組み合わせた方が、4GB 2 枚より容量が多いのでメモリ不足にならず、遅くなる可能性は低くなります。

AMD CPU の場合は、メモリの相性が出やすいので、4GB×2 の利用の方が良いと思いますが、動くのあれば Intel CPU 同様にメモリの容量が多い方が、メモリ不足にならず遅くなりません。

因みに、メモリは十分足りている状況では、必要以上に増やしても速くなりません。メモリ不足になるのを防げるだけです。

※アプリケーションでは、メモリ容量によってワークエリアが広く取れるので、処理スムーズになることがあります。このような場合は、メモリ容量によって処理が速くなったと言えるでしょう。ただし、それはパソコンとして速くなったわけではありません。あくまでもアプリケーションベースの話です。

メモリ不足になってしまった場合の速度の低下は、次のようなものです。

SSD/HDD:
・メモリ不足になると、メモリ上の使っていない命令やデータを SSD/HDD に書き出して空きエリアを作り、そこに次の命令やデータを読み込んで処理します。
・それが終了すると書き出したメモリの内容を SSD/HDD から読み出して復元します。
・この作業をメモリ不足が発生するたびに行いますので、高速で動作するメモリに SSD/HDD が介入するために処理速度が低下します。
・HDD の場合は動作が極端に遅くなり、HDD へのアクセスが増加、CPU の使用率も上昇して、動作もカクカクしたりします。また HDD の消耗が加速します。
・SSD なら遅くはなりますが、HDD 程ではなくなります。しかし、SSD への書き込みが短時間にかなり増加しますので、書き込み寿命が気になります。

4GB + 4GB は、8GB 全域がデュアルチャンネルで動作しますが、4GB + 8GB でも 8GB の範囲ではデュアルチャンネルとして動作し、残りの 4GB がシングルチャンネルとして動作します。従って、4GB 分の余裕が生まれますので、よりメモリ不足は強くなります。

メモリのデュアルチャネルのやり方・効果について
https://pssection9.com/archives/memory-dualchann …
    • good
    • 1

基本は


4GB抜いて8GBx2枚差し
又は16GBx2

それが出来ないなら何でも良いです

但し
メモリの種類や挿し方には
決まりがあるので
マザーのマニュアルの指示に従う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/01/08 12:27

A. No8の解答者でお礼を読んで追記。


4GB+8GBの場合は12GBで認識し前8GBはデュアルチャンネル動作で後ろ4GBはシングルチャンネル動作になりソフトはメモリの前から消費されるので内蔵グラフィックスを使わない場合やメモリの消費量が8GB以下の場合は4GB+4GBと同等のパフォーマンスが得られまsj。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結論としていま刺さってるのに+4ギガするのが1番やすくて良い感じですか?+8指すしても900円しか変わらないのですが…
話が変わりますが
M2 MacBook Airって最大メモリー24ギガなんですがDDR5の8ギガが3枚刺さって24になるらしいです。これってMacBook Proの32ギガよりメモリーの性能は良いのですか?MacBook Proの8ギガが4枚で32だったらわからないですが…

お礼日時:2023/01/08 03:46

今のPCって、2枚一組で利用するとデュアルチャンネルでの動作となる。


よって同じ容量を2枚一組で利用するとデュアルチャンネルでの動作
でも、1枚単位だと、シングルチャンネルでの動作となる。

体感的にほぼ感じ取れない程度の早さかもしれませんが、理論的な速度では違いますから。

あくまでも理論的なものであり、一般的には、デュアルチャンネルが勧められることになる。
でも、今のメモリも昔よりも十分に早くなっていますから、シングルでの動作でも十分に早いですからね・・・

デュアルがよいってのも事実だし、シングルでも今は十分に早いってのも本当
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結論としてはどちらでも良いし安いほう買ったほうがお得そうですね。

お礼日時:2023/01/08 00:15

微妙に間違い。



インテルのわかりやすい技術説明のリンク先が削除されたみたいなので…下記URLが参考になるかと。8GB+4GBだとフレックスモードで動作します。

※内蔵グラフィックス利用時はメモリの後ろ側をV-RAMとして割り当てるのでメモリのシングルチャンネル動作とデュアルチャンネル動作では描画性能に大きな差が出ます。

https://pcnomori.blog.fc2.com/blog-entry-85.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありゃ!
4+4のほうが良いのか!

お礼日時:2023/01/08 00:17

WindowsUpdateでWindows11へのアップグレードを促す表示が出ているのであれば、ハードウェア的にはそのノートPCはWindows11へアップグレードしても大丈夫だという事になっているハズです。



ただ、Windows11へのアップグレードを実施するならメモリを増設してからの方が良いですよ・・・メモリ容量が多い方が作業がスムーズに行えますから、Windows11へのアップグレードもメモリが少ない状態より確実にスムーズに行えるはず。

Windows10の時にダウンロードしたファイルとかメモ帳で作成したテキストファイル等は、Windows11へアップグレードしたことで消えてしまうなんて事はありません。
ただ、Windows11にアップグレードした状態でデフォルトのファイルのダウンロード場所とかが変更されていて、すぐに見つけられなくてエクスプローラーを立ち上げてフォルダを探す・・・という可能性はありますが。

また、Windows11に対応できていないアプリケーションソフトが起動できなかったり正常に動作しなかったりする可能性はありますね。
特にメーカー製ノートPCだとプリインストールされているメーカー独自のアプリケーションソフト(PC用のTVチューナーとかタッチパネルとか)がそうなる傾向が強いです。
まぁそういうのは、メーカーの公式webサイトでサポート情報をじっくり探すと解決策があったりしますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
では11にアップデートしてみます。
むかしはWindowsはいらないアプリがたくさん入ってマックはシンプルと言われてましたが、いまはどちらも同じですよね?
iPhone使ってますがいらないアプリそれなりに入ってます…
でもやはりWindowsのほうが多いですかの?xboxとかわけわからんアプリ入ってたりしますし…

お礼日時:2023/01/07 22:02

SSDが2つ取り付けできるノートPCで、空いているスロットにSSDを追加してOSをWindows10からWindows11へアップグレードできるか?という点については



「そのパソコン次第」

としか言い様がありません。

SSDを増設できるとの事ですが、そのノートPCが増設した方のSSDを起動ドライブに設定することが出来るのかはパソコンの設計次第ですし、全部のノートPCが同じ形式になっている訳ではありません。

Windows10からWindows11へアップグレードできるのかどうかは、そのノートPCがMicrosoftが公表しているシステム要件をちゃんと満たしているのかどうか次第です。
取り敢えず、Windows10上で動作する「PC正常性チェックアプリ」を実行してシステム要件を満たしているのかどうかの確認は可能ですよ。

・Microsoft:Windows11の仕様とシステム要件
 https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows- …

・Microsoft:PC 正常性チェックアプリ
 https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows- …

無料でアップグレードできるのか?は2023年1月7日の時点では無料で出来ますね。
いつまで無料でアップグレードが出来るのかはMicrosoft次第といったところですが。

・PC Watch:Windows 11へのアップグレードはいつまで無料?改めて10からのアップグレード要件を確認する
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/featur …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

現実でも、Windows アップデートのとこに
このPCでWindows11を実行できます。
と表示されてますが、
実行するとメモ帳やダウンロードした素材など消えてなくなる可能性ありますか?

お礼日時:2023/01/07 21:43

店員さんの言っている事で大丈夫でしょう。


全く同じ仕様のメモリで揃える事でデュアルチャンネルで動作させる事が出来るという事ですから、理想だけで語れば8GB×2枚か4GB×2枚が最も無駄が無い構成になるよってだけの事。

4GB+8GBの組み合わせだってちゃんと認識して動作しますし、マザーボード側でメモリのSPD値を認識して、双方で低い方の定格クロック数に合わせて動かしてくれます。
そもそも、メモリをデュアルチャンネルで動かしていない場合と動かした場合でのそれぞれの違いは、体感できる様な大きい差にはなりませんしね。
    • good
    • 0

マシンが古いなら、4G×2枚の方が安定動作する。


そこそこの新しさなら、4G+8Gでも良い。
    • good
    • 1

一番確実なのは、


今の4Gを捨てて同じメーカーの同一型番の8Gを二枚差す
これならマザーさえ適合していればデュアルで動作する上にメモリ総容量も増大で動作に余裕あり

次が+4Gの合計8Gでデュアルなのだろうけど
この場合、使用メモリが8Gを超えた瞬間に激重になる

+8Gだとメモリ総容量が増えてそこそこの速度ということなので
安心感はある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに揃えて8ギガにするほうが安心できますね
SSDも、もう一つ入るので1TBか2TBをぶちこみたいです。現在の256では少なすぎます。
あとOSを10から11にしたいです。無料ですよね?
i3の8100と出てますが、これに合うSSDはノートタイプならなんでも合うんですか?

お礼日時:2023/01/07 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!