アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このうちの400万人に働いてもらえれば、向こう10年の我が国の労働者人口の減少がおさえられるのだそうです。皆様はこの意見についてはどう思われますか?

※専業主婦でも1週間で1時間も働いていない人はこの数に含まれます。情報源は関西のテレビ局のニュース番組(5日放送)です。

A 回答 (12件中1~10件)

単なる数字の上での話しであり、机上の空論ですね。


だからなに?って感じ。
子育てしているなら保育園なども必要ですが、それが不足して待機児童問題が深刻化しています。
労働人口不足なのに、仕事が無くて困っている人がいる。
矛盾していますね。何ででしょうか。
今の仕事は誰でもできる仕事ではないのです。
技術や経験が必要な仕事ばかりなのです。
単純労務は人件費の安い海外に取られました。
バブル崩壊後の不景気な時代に新規雇用をやめた為、技術の継承ができず後継者が居ないのが今の状態です。
だから人手不足。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

全て仰っていることは正しいです。しかし、これだけ総人口に対して働いていない女性がいるのは、世界で日本だけだそうです。もちろん、妊娠している時期や子供に手がかかる時期は、他の国でも働けない女性が多いです。しかし、それ以降もずっと働かない女性がたくさんいるのは、日本だけだそうです。

なぜ、日本の女性がこうなってしまったかと言うと、以下の二つが挙げられると思います。

・日本社会では昔から「女性は家庭に入る」という考えがあり、既婚女性など(男性と比べると女性全般的に)が、無職でも世間から偏見されない、もしくは偏見されにくい。

・女性の働き口が少ない。特に妊娠や子育てで長期の休暇がとれない職場が多いため、辞めざるおえない。辞めたら辞めたで、そういう人たちの受け皿がない。

それでも、今まで経済発展を遂げてきたのですが、超少子高齢化の影響(だけではない)で日本経済が立ち行かなくなってきつつある現状を受け、今こそ、こういった女性の出番だということを、このコメンテー
ター(学者)は仰りたいのだと思います。

私は、どちらかと言えばこの意見に賛成なのですが、それ以前の問題として、こういった女性が日本全国に1000万人近くいることに対して、日本は“とても奇妙な国”だと思います。この数字から働けない女性(妊娠・子供に手がかかる時期や病気など)を差っ引いてもです。

私は、人が生きることは働くことにほぼ等しいと考えています。特段、事情がない限り、自活できる収入がない人は生きているのではなく生かされているのだと思います。成人してもなお、食べさせてもらっている(自身無収入)ことに対して何とも思っていないようであれば、人としてどこか抜けています。

話を戻しますが、回答者さんが仰られる通り、日本の現状は大変厳しいですが、嘆いていてもただただ辛いだけ、死に物狂いで活路を見い出していきましょうよ。

お礼日時:2013/04/07 18:48

そもそも労働者人口を増やす必要性があるのでしょうか。


今も不景気で仕事がない人がたくさんいるのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

仰る通りです。しかしまあ、このままでは日本経済は衰退の一途を辿るだけですね。今、生きていてとても不安です。日本は今世紀、持つのでしょうか・・・

お礼日時:2013/04/07 18:52

時間に制約があり思うように働けないなか、時間帯も時給も申し分のない請け負いのパートに行きましたが七日間仕事したあと紹介のメールがきません


まさに売り手市場の雇い主の都合で仕事が続けられない現実もあるのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

仰る通り、女性が思うように働けない現実があると思います。その辺りは本当に改善して欲しいです。

お礼日時:2013/04/07 18:57

介護認定を厳しくして労働世代の女性が仕事を辞めざるをえない状況に追い込みどんどん無職女性を増やしているくせに何を言っているんだ?


寝言は寝てから言え

と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

かなりご立腹のようですね。回答者さんのように働きたいのに働かせてもらえないのは、全く本人の責任ではなく企業、延いては国の責任です。

私も同じように腹が立つのは、自分は全く働かず夫の給料で嗜好品や習い事に大金をつぎ込む輩です。腹が立ちません?無職女性と言ってもピンキリなんです。

お礼日時:2013/04/07 19:05

労働者人口の減少は抑えられるでしょうが、平均収入も、減らさざるを得ないですよね。


景気がよほど良くならない限り。

働く女性を増やす。
多少給与が減っても、男性の労働時間を減らす。
これには私も賛成です。
円満な家庭を望みながら、日本の男性は、皆さん仕事に疲れすぎなので。

働いている人たちの平均収入を下げて、失業者を減らす・・・助け合うという意味で、価値はありそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

夫婦ともに仕事した方がやっぱり良いですよの。夫が命削って働いて帰ってきたのに、妻はその日一日、何をしていたのか分からないでは、どんなに温厚な夫でもカチンと来ます。その変わり、夫は妻の家事を手伝うことが大事だと思います。

お礼日時:2013/04/07 19:12

端的に、10年間の労働確保が目的なのか? 労働しない女性に文句を言うのが目的なのか?



働くと言う名目で、専業主婦を無職扱いするという事自体が、大きな間違いであり、
10年間の労働力確保が本当にできるとは、到底思えせん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

まあ、このコメンテーター(学者)の苦肉の策なんだと思います。永久的に解決する方法はないものかと考えると、やはり少子高齢化を改善するしかないです。

お礼日時:2013/04/07 19:15

神戸から15分 西宮の弁護士



回答 回答

RealID は SNS (Social Networking S RealID は SNS (Social Networking S ervice) の facebook などを利用する ervice) の facebook などを利用する 顧客の Business を支援する企業の 顧客の Business を支援する企業の 名前。 名前。

具体的には Web Consulting や faceb 具体的には Web Consulting や faceb ook Application 開発などを行なって ook Application 開発などを行なって いる。 いる。

>REAL ID と SSN の違いにつ >REAL ID と SSN の違いにつ いて教えてください。 いて教えてください。

SSN? SSN?

SSN は米国人ならば US の Social S SSN は米国人ならば US の Social S ecurity Number (社会保障番号) を示 ecurity Number (社会保障番号) を示 す場合が多いと思う。 す場合が多いと思う。

日本人ならば攻撃型原子力潜水艦を 日本人ならば攻撃型原子力潜水艦を 示す記号として新聞に載る事がある 示す記号として新聞に載る事がある のを知っている人が僅かに居るぐら のを知っている人が僅かに居るぐら いかな。 いかな。 (他に弾道 Missile 搭載型と SSBN と (他に弾道 Missile 搭載型と SSBN と 巡航 Missile 搭載型の SSGN の記号 巡航 Missile 搭載型の SSGN の記号 で分類されている)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

仰る通り、取らぬ狸の皮算用です!

お礼日時:2013/04/07 19:16

> 皆様はこの意見についてはどう思われますか?



「意見」と言うより、単なる算数的な「当たり前の話し」とか「数字合わせ」ですね・・。
10年後に労働人口が400万人減少するから、その分は働いてない主婦に働いてもらうと言うだけですから。

また基本的には、人口減少が抑えられるどころか、むしろ人口減少に繋がる方向性では?と思われます。

GDPの水準を維持する前提なら、労働人口は確保しなきゃならないと言うだけです。
人口減少見合いのGDP低下なら、世帯の収支には、余り影響は無いのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

確かに、何の解決になっておらず逆に悪い方向に進みそうですね。しかしまあ、着眼点は悪くないと思うのですが。労働世代の無職の女性が全国で1000万人、近くいるのでそれをどうにかしようというのは強ち間違いではないと思います。

お礼日時:2013/04/07 19:24

専業主婦に働いてもらうと本当の失業者が困るのでダメだなこりゃ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

雇用形態で棲み分けは図れないですかね。

お礼日時:2013/04/07 19:25

ナマポ貰ってフラフラしてる現役世代がゴロゴロいるんだから、そいつらを動員すればいいだけだろ。


男女平等の名の下に女を前線に駆り出した頃から、晩婚と少子化が深刻化してるじゃないか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

それもそうです。働ける無職、全員が対象に対策を講じるべきです。

お礼日時:2013/04/07 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!