dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモの携帯を使っています、いつの間にか迷惑メールが
また来るようになりました、そこで、着信拒否設定だったと思うのですが
その設定を強にして、URL添付のメールは来ないはずでした・・・
ところが、まったく効果ありません

この設定は意味が無いんでしょうか?
それとも何か間違っているんでしょうか?

A 回答 (1件)

 メルアドがわかりやすいのかもしれませんね。


 何か月かおきに変えるのが一番なんです。
 その都度友人関係に一斉メールで送るのが面倒ですけど。。。

 アドレスそのものを登録して拒否したほうが間違いがないです。
 URL添付拒否よりも、いちいち面倒ではありますが、迷惑サイトのアドレスを入力して着拒否にするやり方です。

 少なくともそこの会社はブロックされます。

 PCソフトで勝手に作っているアドレスに無作為に送り付けているのでもう少し複雑なものにするといいですよ。
 ハイフンやドット一つで結構変わります。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!