プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2040年は日本の人口の30%が高齢者になるそうです。

これでは年金制度も破綻し、社会で支える勤労者側が不足します。

既に人生を謳歌し、人生の目的を果たした方(もしくは 目標に向かう事を止めた方)には 退場さいていただかないと社会がもちませんね。

昔は 若い人の為に最後の役割として、おじ捨て、おば捨て山へ自ら向かったのですが。

今はそれが無くなってしまい、無為な最期を待つだけになってしまいました。

これからの日本のためにも このおじ捨て山、おば捨て山を復活させるべき、と思うのですが、、。
自分の子や孫の世代の事を考えて、、、。

なぜこの各山は無くなってしまったのでしょうか?
(追記、その 山ができ、その時が来ればもちろん私は行くつもりです)

A 回答 (18件中11~18件)

間引きと口減らしは日本中であった事実ではありません


一部の東北地方の寒村での慣習です
とは言え それを復活すると言うのは今の高齢化社会の本質的解決策ではありません

以下は質問文本文です
※既に人生を謳歌し、人生の目的を果たした方(もしくは 目標に向かう事を止めた方)には 退場さいていただかないと社会がもちませんね。

社会から退場させる事と殺す事は根本的にも方法論的にも全く違う概念が実行させる行為です
今でも老人は老人ホームと言う反社会的施設の中に居り
社会とは隔絶していますが
それが今や社会を活動的に動かしている原動力にもなりつつあることも
併せて知る必要があるのではないでしょうか

※老人の存在が社会と言う生き物の餌にさえなっていると申し上げています
    • good
    • 0

法律ができました


山にものを捨てると廃棄物処理法違反で1億円の罰金が来ます
    • good
    • 0

すでに生まれる日は山が自分の都合で決めますし、


死ぬ日も山が決めます。
今や日本人は自分で生まれる日も、
死ぬ日も決められないのです。
生まれる日も親が決めるのではなく、
竹取物語や、桃太郎伝説にあるように山が決めるのです。
決して、コウノトリが運んでくるのではないのです。
あなたはこの事実を知らなかったのですか?
    • good
    • 0

昔は情報網なんて地域単位でしかなく、オカルト(本来の意味は”理解不能なものや隠匿されたモノの総称”)が至る所にあったからです。


今は情報網も交通網も発達しすぎて未開の地が無くなてしまいました。
また、管理され過ぎた社会では捨てた後にいろいろ困ることになってしまいます。

それでも実際には毎年行方不明者は沢山いて、一部は○年前から行方不明だった・・・っという事件になってますよね。
今でも実はその山は存在するのですよ。昔以上に見つけるのが難しい場所に…
    • good
    • 0

なぜもなにも・・・単純に、犯罪でしょう。

「間引き」がなくなったのと同じ。
    • good
    • 0

そんなの復活させなくても70過ぎたら社会にも何も貢献してないのだから


70過ぎのジジババには医療行為禁止&年金の支払い終了すればいいよ。
日本に住むジジババを減らせばいい
海外に出てくなら日本に何も負担も無くいいことばかりです
    • good
    • 0

人権擁護の観点というくだない倫理観からです

    • good
    • 0

年金・福祉・医療があるからです。

 質問者も年金頑張ってかけてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!