
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
木の感じからして
「ネズミモチ」の仲閒の様に見えます。
鳥の糞からよく生えてきます。
「ネズミモチ」
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae …
http://www.tree-watching.info/kensaku/dat/n/nezu …
街路樹などでたくさん植えられ、都会でも多いのが、
「トウネズミモチ」
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae …
http://www.tree-watching.info/kensaku/dat/t/toun …
実物と比べてみてください。
>放っておいてよいでしょうか
→害は無い木なのでほっておいて良いですが、残すかどうかは質問者さん次第です。
ありがとうございます!!
表からも裏からも葉脈がみえるので、トウネズミモチですね。
URL、すごくよくわかりました。
けっこう太い幹になっているし、いまさら引っこ抜くのもたいへんだし、
鳥が運んできてくれたんだし、これも縁だと庭の仲間にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
漢字の読み方を教えてください。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
陰茎の根元にしこりが
泌尿器・肛門の病気
-
昨日の5日の相撲の結果を教えて!
その他(スポーツ)
-
-
4
6,880百万円ていくらですか?
経済学
-
5
今日の晩御飯なに食おうかな。
【※閲覧専用】アンケート
-
6
漢字 「これってそうやって書くんだ!」と思ったこと
【※閲覧専用】アンケート
-
7
今までにも二人でいろんなところに行ってるので、「どこか行きたい所ない?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
知り合いがYouTubeに『音源』無し(声だけ)の歌動画(カバー曲)を上げて、
YouTube
-
9
平成30年度は何年か
その他(教育・科学・学問)
-
10
この木なんの木
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
ススキを枯らしたい
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
エアコンの室外機からの水
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
石鹸に、除草剤の代わりはでき...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
大葉の葉が白くなるのです・・・
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
スイカのスジなんですけど・・・
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
水を好む木
-
スイカの表面が茶色に変色!
-
オルトランをまいて数日で食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報