
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
下記の回答で、8年前のプラズマは悪いとの記事を引き合いに出されていましたが、その発言はどうなったのでしょうか?
それは別としまして、私自身最近の有機ELテレビを観ておりませんが参考までに。
◇SONYの11型⇒・コントラストも高くキメ細かく液晶テレビより美しいが、いかんせん小型なので
正確な判断は出来ない。
・諧調表現はそれ程豊かでなく立体的には観えなかった。例)近い人物、5m後ろの家、遠方の山々
…全て同じ様に綺麗に映っていて、コンパクトデジカメの写真の様な印象でした。
◇有機ELテレビは、韓国のLGとサムスンが昨年末から世界で大々的に販売する予定でしたが、あ
まりにも歩留まり(不良品の率)が想定以上に悪く、効果的な対策が見出せていないようです。
今迄、経営スピードと思い切った集中と選択、マーケティングで日本企業を踏みつぶして来まし
たが、日本という先生がいないので、基本技術の無さを露呈(ノーベル賞が少ない)している様
に見えます。
質問者さんも【4Kテレビ】をお聞きになっているでしょう。
◇発売されたSONYと東芝の4K液晶テレビを何度かじっくり観てみた感想です。
・どちらもデモソフトだけあって、(当然ながら)極めて美しく感動的な映像でした。 ◆そこで、
・BSか地デジの現行ハイビジョン放送に切り替えてもらい、生で観ましたが大変美しい映像でした。
私自身、今までプラズマより美しく自然な映像の液晶テレビは見た事が有りませんでしたが、この
4Kテレビは大変良いと感じ欲しくなりました。 液晶テレビのいやらしさが全く有りませんので。
という訳で、メーカーもNHKも大変乗り気で、ブラジルのワールドカップやオリンピックのテスト放送
を行なう予定だそうです。
問題点としましては、
◆NHKは、更にその上を行く8Kスーパーハイビジョン放送したい様ですが、民放は現行方式でさえ、
設備投資の回収が出来ておらず全く乗り気でない。
・ソフトメーカーもブルーレイ等が不振で冷ややか。
といったところのようです。
ただし、この4K8Kテレビは日本の家電メーカーが好転するきっかけになる可能性が有ると思います。
将来的にテレビが発展してくれることを祈っています。日本の企業が作れるといいですよね、大変参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
一体どこの誰がプラズマが目に優しいなんて言ったのでしょうか?
逆に目に悪いという話はよく聞きます。
http://ascii.jp/elem/000/000/350/350136/
有機ELテレビは既に実現されていましたよ。
画面が小さくて値段が高かったのであまり売れてないようでしたが話題にはなりました。
http://www.sony.jp/oel/products/XEL-1/index.html
また画質については、スマホ(サムソン)やタブレットなどで多く有機ELが既に採用されていますので参考にできます。
確かに綺麗で輝度も高くて発色も良いのですが、スマホでいうと輝度調整ができなくて暗い所で見ると眩しくて目に悪そうです(笑)。
テレビだとそういう調整もできるようになるはずなので期待しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 有機ELテレビを3台も購入する友人について。 7 2022/07/10 18:24
- その他(生活家電) 家電量販店にテレビを観に行った時、写真の 【有機EL 4K内蔵】とあったのですが、店員に聞くとシツコ 4 2022/04/17 17:15
- テレビ テレビの買い替えを検討しています。(PanasonicのVIERAのTH-55JZ1000) 3 2022/06/12 17:02
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- テレビ Panasonicの有機elテレビのVIERAのTH-55JZ1000について質問です。 3 2022/06/20 17:10
- テレビ レグザ 55V型 4K 有機ELテレビ 55X8900K LG 55型 4K 有機ELテレビOLED 2 2023/06/27 22:10
- モニター・ディスプレイ 任天堂スイッチをモニターに映してやっています。 スイッチ側が有機ELであってもモニターが液晶であれば 4 2022/07/17 21:50
- テレビ Panasonicの有機ELテレビについて教えてください。 1 2022/08/06 14:47
- モニター・ディスプレイ 画面の反射とカラーノイズ、目への負担が少ないのはどっちですか? 2 2023/03/28 22:36
- メルカリ 40インチの有機ELテレビ(未開封品)を発送するにはどのような発送方法が安いでしょうか? 6 2023/01/24 18:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TVの寿命について TVって普通の...
-
VIERA「TH-37PX500」 この条件...
-
そろそろ地デジテレビを買おう...
-
プラズマTVの焼きつき防止方法...
-
プラズマTVの発熱について
-
テレビの購入
-
プラズマテレビの耐久時間??
-
プラズマか液晶大型ワイド画面T...
-
液晶テレビとプラズマテレビの違い
-
液晶テレビ・・・どれを選べば?
-
薄型テレビを購入したいなぁ・...
-
液晶及びプラズマTVの選び方
-
シャドウマスクって?
-
液晶テレビの末期症状を教えて...
-
液晶テレビの2倍速について
-
なんで横に引き伸ばして観るの?
-
日立WOOOの雑音が気になります。
-
液晶とプラズマの画面について
-
今買うか? VIERA 42型プラズ...
-
37~42インチの液晶テレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVの寿命について TVって普通の...
-
プラズマとラジカルの違いがい...
-
液晶テレビの末期症状を教えて...
-
パチスロの液晶画面の仕組み。
-
液晶テレビ画面の一部分が汚れ...
-
プラズマの「ジー」音の軽減方...
-
液晶TV再生の際、60iと30pはど...
-
液晶テレビの画面の材料はなん...
-
テレビの画面に数字が焼き付い...
-
液晶の構造に詳しい方教えて下...
-
TV買うなら高いけど有機EL?安...
-
15帖ぐらいのリビングに置くテ...
-
デジカメ用液晶保護シート(光...
-
プラズマテレビの寿命とメンテ...
-
日立WOOOの雑音が気になります。
-
VIERA「TH-37PX500」 この条件...
-
画面に赤の色が表示されなくな...
-
昨晩火の玉を見ました、見た方...
-
テレビ購入、画面焼き付き
-
液晶のパネル応答速度って。。。
おすすめ情報