重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生後4ヶ月の男の子です。

アトピーのような症状が出ています。

友人にも多分そうではないか?と言われ近々病院に行く予定です。


現在母乳とミルクの混合ですが、母乳が症状に影響しますか?
影響するならどのように気を付けたらいいでしょうか?
もしくは母乳を止めたほうがいいでしょうか?


同じような経験された方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

母親の食事が母乳を通して赤ちゃんに移行するという説もありますが、お医者様は否定されることが多いです。



私としては、母親も健康的な食事をするにこしたことはないので、アトピーに良いとされるような和食中心の食事を、母親もするのが良かったと思っています(反省もふくめての個人的意見です)。


乳製品アレルギーがあるとはっきり分かった場合、アレルギー用のミルクにすると良い場合もあるそうですが、そういったアレルギー対応・除去食などは、必ずお医者様の指示があったときにそうしてくださいね。


うちの長男のアトピーが治るまでの体験記をブログに書いていて、食事のことや、入浴などケアの面などいろいろ書いているので、もしよければ一度ご覧ください。



赤ちゃんのアトピーは1歳過ぎに良くなることも多いです。息子さんの湿疹も、早く良くなられますように。

参考URL:http://babychildatopy.blog.fc2.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
小児科に行きましたら、「何でこんなことできた?」みたいな顔され乳児湿疹の時と同じ薬出されました。
念のため皮膚科でも診てもらった所、まだアトピーまではなってないけど気を付けてと、とても丁寧に診てもらいました。
今まで同様食事に気を付けたいと思います。

お礼日時:2013/05/03 07:35

まだ4ヶ月なら母乳の方が免疫がつきますよ。



アトピーの原因は色々ありますので、注意しましょう
ハウスダスト・乾燥なども要因の一つです。

アトピーの原因
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
気を付けたいと思います。

お礼日時:2013/05/03 07:41

母乳の方が免疫力がついていいですよ。

混合より完母ですね。
母親の食事を気を付けたらいいかもですね。
ジャンクフードやインスタントを避けててづくりの栄養がある食べ物にするとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
気を付けたいと思います。

お礼日時:2013/05/03 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!