
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
簡単な話です、取り付け業者が正しくつけたからです。
で、サイドブレーキに繋げる線をボディーアースで
走りながらうつりますが、、、
車はなんですか?
多分、そのようにしてと、言うとさらに工賃発生と思います。
軽なら、初めてでも、出来ると思いますよ。軽でなくても、落ち着いてすれば出来ると思いますが、、、、
貼り付けしておきます。これに年式車種等を入れたら、内装の外し方出て来ますので、、、、
それで、サイドブレーキの線を、しっかりしたネジにボディーアースして下さい。 それだけの事です。
http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/disasm/SZ0000600 …
やっぱりそう言う事なんですね。
パーキングと言うのでパーキングのみ反応
反応するのかと思っていました。
車はソニカです。
有難うございます。
No.2
- 回答日時:
No1、補足です
ごめんなさい!間違えているかもしれません。最近のカーナビ詳しくなので(笑)もしかしたら車速を感知しているかもしれません。
No.1
- 回答日時:
解除されてないですね。
たぶんパーキング線がアースに落ちていないのでしょう。取り付けミスだと思います。もし解除加工は店では出来ません!と言ったら、本体から出ているパーキング線を、黒のコード(アース)につなげちゃえば、解除されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ekクロスに乗っています。 母が運転し駐車場から出ようとすると、エンジンはかかった状態ですが、かなり 4 2023/02/16 21:56
- カスタマイズ(車) スピーカーから低音が出ない? 1 2023/04/30 12:11
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- カスタマイズ(車) テレビキャンセラーについて 11 2023/04/24 15:05
- 車検・修理・メンテナンス ek-ワゴン・2008年式 1 2023/07/28 15:46
- バイク車検・修理・メンテナンス エストレヤのウインカー不調 6 2022/07/09 17:39
- タブレット 【大至急】NECのタブレットTE510BALアンドロイド版を使用するためにロックを解除をしよとしまし 1 2022/12/06 22:22
- カラオケ 音域低下後の回復の可能性はありますか? 1 2023/06/29 14:32
- 物理学 統計力学における平衡状態の定義について 4 2022/12/27 01:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
スカイラインのGTバッチについ...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
自動車のフロアマットって、や...
-
バックで車が止まります。
-
セダンのトランク温度
-
三菱自動車工業に関して
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
OBD関連の質問です。
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
旧イプサムの標準ナビをダッシ...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
ブリーダーボルトの規格
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
16アリストの内装のばらし方に...
-
大分市近郊でキャリアカー(自...
-
車のカギが開いてしまいます
-
スポーツカーからミニバンへ
-
MTB選び
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
ETCアンテナ取付
-
三菱自動車工業に関して
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
新車の社員割引について
-
スカイラインのGTバッチについ...
-
なぜ最近、ジムニーが流行って...
-
自慢について 何かで、ある心理...
-
O2センサ
-
国産車メーカーによって塗装の...
-
レガシィB4のドレンボルトの締...
-
ブリーダーボルトの規格
おすすめ情報