最速怪談選手権

親が高齢になってきました。もし、葬式になったら、愛人と認知の子供を葬式に呼ばないといけないのですか?

私は世間では1人っ子で通ってます。
子供(成人)はしてますが、父親似で似ているんです。
来られると、近所、親戚、にバレますし母親が可哀想です。

私は結婚しているので、自分の子供にも(祖父の不貞を)見せたくないです。
葬式に呼ばなくても、大丈夫ですか?

親の不貞行為は結局、葬式や財産分野まで 面倒をかけられ、次の代まで迷惑かけますよね。

A 回答 (4件)

何故愛人を呼ぶ必要があるの?



隠し子だろうがなんだろうか、決めるのは喪主です。

喪主と相談をして決めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。母親の喪主に選択させます。

お礼日時:2013/04/20 19:08

>葬式に呼ばなくても、大丈夫ですか?



呼ばなくても大丈夫ですが、そもそも葬式は呼ぶものではありませんよ。
葬式がありますと言う事実を通知して、知らされた方々の自由意思でお別れをしてもらうものです。

したがって、貴女が幾ら嫌いでも、実の子供が親の死に際して、哀悼の意を表したいとすれば、それを拒むのはよろしくないと思います。

わざわざ声をかける必要はないのですが、聞きつけて焼香にきた実の息子にも親の冥福を祈る権利があるように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

呼ぶではなく、報告ですね。
確執があります。葬儀の事後報告で済まし、後日、お線香をあげに、来てもらいたいのが本音です。子供達も含め、みんな女同士なんで、感情的になると思います。

人前で、恥をさらせたくないのです。

お礼日時:2013/04/20 18:52

心情的には、私も呼びたくないですね。


恐らく世間一般でも、呼ばなかったからと言って周囲から責められるなんてことはないでしょう。

ですがまぁ、愛人の子が少し不憫な気がしないでもないかなぁ、と。
子どもに罪はない、なんて、まさに他人事な台詞を私は言ってしまいます。

認知している以上(あなたの半分とは言え)相続権も発生するわけですし。
非常に面倒ですね。

なので私としては、親に片をつけてもらうのがベストかと思います。
愛人とその子どもと、ちゃんと話して後腐れないようにしてもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後腐れ無いようにが一番ですよね。親も子もこの問題から逃げていた気がします。

お礼日時:2013/04/22 07:54

愛人とかだと、参列しても堂々とはね...いい面の皮だわ。



葬祭場のみえるどこかで静かに見送るのがよいのでは?

後々、遺産相続で揉めることだし、葬式の時から一波乱あったら

故人もなくわな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は本妻の子になります。母親も私も思春期から苦しみました。
経済的な余計な負担、母親に内緒で父親が、子供同士で会わされた時は、「○○ちゃんはイトコといったから、君はお姉ちゃん。だから、おじさんと今日だけは、呼んでくれ」と父親に言われました。忘れもしません。

お礼日時:2013/04/20 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!