
grep関数を使用して、以下のDATファイルより
現在の時間の近似値を求め、データーを抽出して、
さらにその時間のwhillまたはforeachループを使用して前後のデータを抽出したいのですが
方法が思いつきません。どなたか教授頂けますでしょうか。
DATファイルの内容
1,201304251700,aaa,fff
2,201304251500,avg,jjj
3,201304251300,kkk,bbb
4,201304251100,lll.rrr
5,201304250900,yyy,ccc
例えば現在時間2013年4月25日12時00分としますと
抽出されるものは4番と5番の前後の時間の値を抽出して変数に格納したいのですが。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず、CGIは仕組みの名前であって、仕組み通りに動作するなら言語を問いません。
言語が違えば、「grep関数」の仕様も違います。「grep関数」なるものが無い言語もあります。
以前は、CGIにはPerlがよくつかわれていたので、CGI=Perlと勘違いされている方がいらっしゃいます。
なので、Perlでやろうとしている、として回答します。
Perlのgrep関数は次の通りです。
http://perldoc.jp/func/grep
なので、
grep { $_の日付と現在時刻を比較して「近い」なら真 } 元データのリスト
として、「近い」ものを抽出することはできます。
ですが「一番近い」ものを抽出することはできないし、「近い」ものが無い場合もあります。
grepを使わずに
順番に走査して、「一番近い」要素番号を控える
→その番号の前後を使う
とするのがよいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
差し込み後、元データを変更し...
-
for whichの使い方
-
特定の文字列で列を区切るには?
-
ソフトバンクの無料着うたのお...
-
SQLで列名を変数にできないでし...
-
複数アドインプログラムをひと...
-
一度のsqlで値を取得するには
-
ある条件の最大値+1を初番する...
-
Outlook 送受信エラー
-
誰か教えてください
-
IDの欠番
-
UWSCでMOUSEORG関数が上手く処...
-
php+mysqlで複数選択削除について
-
この意味の違いを教えてくださ...
-
エクセルの関数について教えて...
-
Excel VBA ADODB
-
VMwareがCDドライブを認識する...
-
OSPFのDRの選出基準について シ...
-
プログラムの記法 インラインコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
バッチでcsvファイルの指定のカ...
-
リストビューの項目の内容を変...
-
COBOLについて
-
DataGridView 右詰め
-
【VBA】特定の文字列を含む場合...
-
DataViewで複数条件の...
-
php mysql で WHERE句内に変数...
-
Zend_DBを使ったselectで文字が...
-
COBOL プログラミング
-
SQLiteで大きな数字を扱う場合
-
情報抽出
-
Chromeのデベロッパーツール プ...
-
初心者)DataGridViewの入力桁...
-
[WHS]定数宣言の際にリテラル文...
-
fgetcsvでCSVを取得した際のnul...
-
チェックボックス 複数選択 M...
-
VB6リストボックスでの文字...
-
良くある風俗の出勤管理のシス...
-
Bool型のTrue、Falseの書き方
おすすめ情報