

>>DXVAに対応していない普通のバージョンのFlash Playerを使用して、YouTubeの1080p動画を再生したところ、CPU使用率30%前後で、全くコマ落ちも無く、快適に観ることができた(Core i5) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishik …
>>この機能が無ければ最新のCPUでもよほど高スペックのものでなければ綺麗な再生は出来ません。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7904595.html
>>フルHD1920×1080動画を撮影してPCで再生してみるとカクカク(core i7 2600)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8040022.html
70Mbps/VBRの1080pでCPU使用率も11~13%と余裕(Core i3 1.9GHz)
http://www.pasonisan.com/inspiron17r/5721silver- …
モバイル版Core i5やi3で再生できてるのに4コアi7ではまともに再生できていない、これはなぜですか。支援なしのCore i5で再生できてるのにokwave回答の動画再生支援がないときれいな再生できないってどういう意味なんでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
書いてある内容が正しく理解で来ていないようですね。
>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishik …
このノートに搭載されているCore i5-430Mには動画再生支援機能が搭載されています。
>>>この機能が無ければ最新のCPUでもよほど高スペックのものでなければ綺麗な再生は出来ません。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7904595.html
ここで質問している「今のパソコン」は「Core2のノートパソコン」となっています。
壊れてきたので「長く使うことを考えてドスパラのCore i7の4コアモデルにはしようと思っています。」という事ですのでcore i7でカクカクではありません。
Core2のノートパソコンでカクカクです。
それに、そもそものCore i7の4コアモデルでエンコードの質問です。
>>>フルHD1920×1080動画を撮影してPCで再生してみるとカクカク(core i7 2600)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8040022.html
グラフィックがCPU内蔵の動画再生支援のあるものではなくQuadro1800FXが使われているということ。
また、映像のフォーマットやビットレートに問題があるのでは?と書かれています。
あとはドライバーか何かの関係で再生支援機能が正常に働いていないとか古くてデジカメで撮ったものに
対応していないことも考えられます。
カード自体は一般用ではなく3Dで設計したり3Dの画像を作ったりする業務向けのものです。
http://www.nvidia.co.jp/object/product_quadro_fx …
>70Mbps/VBRの1080pでCPU使用率も11~13%と余裕(Core i3 1.9GHz)
http://www.pasonisan.com/inspiron17r/5721silver- …
もっとCPU性能の低いPCでも動画再生支援機能があれば再生できています。
http://zigsow.jp/review/135/190126/
ハードウェアが動画再生支援に対応していれば動画再生支援の使えないバージョンのflashでも動画再生支援が有効になるというのは知りませんでした。
教えていただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
xvideosが再生できない
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
iPadで、YouTubeを止めずに別の...
-
.asx ファイルを再生できない
-
ミニPC
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
Gopro11 iphoneで全画面再生方法
-
You tubeなどでダウンロードし...
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
avgleが再生できません…
-
スマホで撮った8Kの動画をPCで...
-
PowerDVD19ULTRAからYouTube動...
-
【Amazon Music においての不具...
-
動画ダウンロードの際の HD と ...
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
H.265動画(FHD、60fps)を快適...
-
ストリーミング 再生がスムー...
-
iPhone、Android等のスマホで動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
xvideosが再生できない
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
動画ダウンロードの際の HD と ...
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
ミニPC
-
You tubeなどでダウンロードし...
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
ユーチューブのショート動画っ...
-
iPadで、YouTubeを止めずに別の...
-
Gopro11 iphoneで全画面再生方法
-
DVD再生画面の表示を消したい
-
YouTubeで、前に再生した動画は...
-
Tver アンケートに回答しても視...
-
PowerDVDで再生したときだけエ...
-
スマホで撮った8Kの動画をPCで...
-
Windowsエクスプローラーで動画...
-
アゲサゲヘルプ
おすすめ情報