dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皮肉っぽく言われると、怒りますか?




お願いします。

A 回答 (9件)

私は嫌いじゃないです。

面白いですよね。

でも、その人との仲の良さにもよると思います。
冗談を言い合える仲だったら、笑って許せるでしょうけど。
特に親しくもない人から皮肉を言われたら、イラッとする人もいるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

皮肉は嫌いです。

皮肉は嫌味になるからです。
    • good
    • 0

人による・・でしょうね。

    • good
    • 0

嫌いですね。


でも、別に怒りません。
そういう人を、相手にするだけ、エネルギーの無駄ですから。
    • good
    • 0

受け手としては皮肉そのものと同じ印象ですね。


ですから、皮肉を言われたとして、許せる内容かどうかが全てです。
痛い所つかれた、みたいなのは許せるでしょうが、厭味でしかなければ腹が立つでしょう。

これが自分が対象者でなければまた話も違いますね。
見事なブラックジョークであればそれは爆笑するかもしれません。
例えば優れたコメディアンが社会風刺のジョークを言う事がありますよね。
アレです。
    • good
    • 0

 皮肉を込めた冗談って、なんのことはない、ズバリ直截に言う勇気のない者が使うごまかし言葉。


大嫌いです。もし、わたし自身のことを皮肉を込めて言われたら、その言葉よりももっと強力な毒を
含んだ言い回しを考えて即座にお返しします。でも、そんなことが即座に出来る自分も嫌いです。
    • good
    • 0

人によります。


皮肉っぽく言ってもちゃんとリカバー出来るスキルを持ってる人なら、さほど気になりません。
皮肉にしかならないことを言って、そのままのような人だと、あんた何様⁈と思います。度重なれば、嫌な思いをするだけなのでもう会いません。職場の人なら、事務的な話しかしないでしょう。
    • good
    • 0

補足にお答えします。


皮肉っぽい冗談は,はっきり言って嫌いです。
結構傷つきます。
相手によって感じ方が違うと言うことを考えてほしいなと思います。
近づかないのは,そういう人はいつもそういうものの言い方をするからです。
気にしない人もいると思いますが,自分は言われたことをずっと忘れないので。
そういう自分の性格が嫌だなあと思うこともありますが。
    • good
    • 0

職場にもそういう人は結構いますね。


昼食にあっさりしたものを食べると「ダイエットですか。最近体重増えたみたいだからねえ。」などとにこにこして言う人とか。
本人には悪気はないと思うので怒りはしませんが,そういう人とは親しくしないようにしています。
はっきり言っても理解できないと思うので,表面上の付き合いだけにしようと気を付けています。

この回答への補足

返事ありがとう。

なぜそういう人とは親しくしないようにしてますか?
表面上の付き合いだけにしようと気をつけるのはなぜですか?皮肉っぽく冗談を言う人は面白くないですか?

補足日時:2013/04/21 18:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!