dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

言葉に表しきれないものを伝えようとする時
言葉は不要ですか?
それとも
そうと分かっていながら言葉を使いますか?

或いは
伝える必要が、さほどなければ止めますか?

A 回答 (15件中11~15件)

 おじゃまにならなければよいのですが。




 ★ 言葉に表しきれないもの
 ☆ ではあるけれど 本人はその内容を理解しているという意味ですか?

 ならばその理解に応じて 伝えればよいはずです。
 言葉に表わしきれる・切れないにかかわらず 自分の理解内容を伝えようとすることです。


 自分が理解していない場合には 伝えられるはずがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご遠慮なさらずに・・

>★ 言葉に表しきれないもの

言葉でカバーしきれないもの
感情や感動 といったものがあると思います。

>言葉に表わしきれる・切れないにかかわらず 自分の理解内容を伝えようとすることです。

伝えようとする努力が大切なのでしょうね。
上手く言えないけど・・というように

>自分が理解していない場合には 伝えられるはずがありません。

自分の中で言葉を当てはめられなければ、無理ということになるのでしょう。
案外、短い言葉で整理してしまう場合が多いように思います。
理解と整理は違うかな・・・

お礼日時:2013/04/21 22:46

言葉に表せないけど、伝えたい気持ちがあるよー


って言いますかね。

あとは表情やスキンシップや行動で示すとか、でしょうかね。

歌や絵や詩でも作れればステキですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>あとは表情やスキンシップや行動で示すとか、でしょうかね。

なんとなく伝わる っていうのはありますね。

>歌や絵や詩でも作れればステキですけど。

ステキなのが出来ればいいんですけど、案外難しい。

お礼日時:2013/04/21 22:26

(^_^)/

この回答への補足

思いついたマンガを・・

恋だった場合は

(クールな二人)
あのさ~
もしかしたら だけど
俺、〇子ちゃんが好きなのかも しんないな~
ちょっとだけどね
ほんのちょっと
なんとなく そんな感じがするんだよな~

あっ そう・・
つまんない話ね

そうなんだよ
つまんない話
俺が、〇子ちゃんを好きなんてな~

で その先は・・
どうなのよ
言ってみたら

いや 別に
ちょっと言ってみただけ だよ
もっと聞きたいの

聞きたいわけ ないでしょ
つまんない話
あんたが おしゃべりするなら 少し付き合ってあげてもいいと思ったの

そっか~
そうだと思ったんだ
あれっ
髪が乱れてる・・
ちょっとさわってもいい・・
(なで なで)


ありがとう・・


てな感じでしょうかね。


 

補足日時:2013/04/21 23:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/21 22:21

言葉で伝えるには個人差が大きいこと、またあ


相手の理解能力が同程度でないと意思が伝わるかどうかは疑問です。
言語でのコミュニュティが難しい時は
歌やダンスなどで伝えるのが原始時代からの人間の能力です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>言葉で伝えるには個人差が大きいこと、またあ
相手の理解能力が同程度でないと意思が伝わるかどうかは疑問です。

そうですね。

>言語でのコミュニュティが難しい時は
歌やダンスなどで伝えるのが原始時代からの人間の能力です。

文化人が未開の地に行って、踊りなんかで歓迎されたりしますね。

お礼日時:2013/04/21 22:20

小説見たいにすれば…



文字と絵と
できれば言葉と
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>文字と絵と
できれば言葉と

子供がパパとママの絵を描くように
いいかもしれませんね。

お礼日時:2013/04/21 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す