dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【環境】
 WindowsXP
 Excel2003

こんにちわ。

VBAでFAX自動送信プログラムを作りたいと考えています。
FAXの接続等に関しまして、ほとんど知識がありません。

環境は新たに構築する事になります。
一度に100通ほど送信するので、G4回線を契約して、ISDNで接続する予定です。

VBAからのFAX送信はMicrosoft Fax Service Extended COM Type Libraryを使用する事になると思います。
(他に良い方法があれば教えていただきたいです。)

その上で質問なのですが、

Microsoft Fax Service Extended COM Type LibraryはおそらくXPの「FAXコンソール」と同じ仕組みを使うのかと考えています。
XPの「FAXコンソール」はG4回線に対応していないと聞きました。
となりますと、Microsoft Fax Service Extended COM Type Libraryを使用してのFAX送信では、G4回線を使えないということでしょうか?

送信する数が多いので、G4回線は必須となります。
目的は、「ExcelVBAでG4回線を使用して自動的にFAXを送信する」ということですので、実現さえできれば上記以外の方法でも問題ありません。
なお、ExcelVBAの使用も前提となりますので、他の市販ソフト(まいと~くFAX等)の使用は検討外です。

ご存知の方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

知識が無いんだったら作れないから市販ソフトを使いましょう。



ところでモデムはあるの?

この回答への補足

市販ソフトを使っても、接続は必要でしょ(笑)
モデムは買いますよ。

補足日時:2013/05/07 01:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!