
No.4
- 回答日時:
その距離で座る事にこだわるなら、東京には住めないと思うぜ。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、人の多い東京で混雑しない電車は少ないですよね。
生まれは東京なのですが、十数年地方勤務でやっと東京に戻れそうです。
人の少ない地方都市もいいのですが、生まれた土地に帰るのがやはり一番です。
定期買う前にいろいろ試してみます。
No.3
- 回答日時:
神田から座れるかとの質問に対する答えは、他の方が言うように微妙なところです。
それよりもひとつ問題があります。それは、東京駅まで行って始発に乗ることは、神田-東京間を重複して乗ることになるため、不正乗車です。もちろん、一度東京駅で改札を出るとなれば話は別ですが。
質問からは、具体的にどこからどこまで乗るとの記載がないため、最適ルートは答えられませんが、仮に秋葉原-新宿を乗車するとしたら、私なら、秋葉原から山手線の上野方面行き(内回り)に乗車します。たぶん上野まで行けば、確実に着席できるし、乗り換えもありませんから。
ご回答ありがとうございます。
確かに打ち回りは空いてそうですね。これも一つの方法と思いました。
東京駅まで戻るのは確かに不正乗車に当たるので止めます。
参考になりました。

No.2
- 回答日時:
その時間帯に座れるかといえば、微妙です。
確かに、神田から新宿方面は下りですから、すいているかもしれないです。
しかし、下りとはいえ、新宿に向かうということは、東京駅よりも乗降客の多い新宿に向かうということですから、座れるほど、すくかどうかは微妙に思います。
中央快速と総武線の時間差は不明ですが、神田駅で、階段・エスカレータを使って、
中央線ホームに出ても即、電車がくるとは限らないし
わざわざ、秋葉原から、神田や、東京に戻って新宿に出るくらいなら、
秋葉原から、総武線(各駅停車)に乗って新宿に出る方が、時間のロスを考えれば、
同じくらいになるのではないでしょうか。
、
ご回答ありがとうございます。
山手線も酷く混雑しているようなので、夏場に向け嫌だなと思っています。
少しでも楽に移動したいとの思いでしたが、秋葉原乗り換えが無難そうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
定期の期限日0:00過ぎても使え...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
定期券について
-
上野駅からの高崎線下りについて
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
朝の中央線・下りの混雑具合に...
-
「山手線」と「山手通り」の読...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
さいたま新都心駅から原宿駅ま...
-
小田急線 朝6時台の下り線について
-
朝ラッシュ時の埼京線下り列車
-
特急あずさ かいじはJRの中では...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
京王線では、電車のドアを早く...
-
湘南新宿ラインと上野東京ライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
請問 想從 河口湖回新宿的問題
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
定期の期限日0:00過ぎても使え...
-
定期券について
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
定期券の途中下車についてです
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
横浜で東急東横線から相鉄本線...
おすすめ情報